2012年02月28日
終わりと始まりとお守り
この3週間、ひいひい言ってました。
ひいひい。
ヒーヒー。
でも、自発的にこの忙しさとしんどさを選んだ3週間だったので、気持ちは前向きです。
いや、そりゃしんどい時はありますよ・・・
だけど、前に進むためのしんどさだったので、後ろ向きになっては申し訳ない。
前に前に前に。
そして、真正面からぶつかってました。
逃げないで、まっすぐ。
そうすれば、どんな決断であろうと本物の決断のはずです。
よく言われる、
Hard decision is right decision.
(長い目で見て)「しんどい決断」の方が正しい可能性が高くて、「楽な決断」の方が間違った決断の可能性が高い。
でも、それ以上に「自分の決断は正しかったんだ」、と信じ切ることが大事なのかもしれません。
最初は、嘘でも良いのかもしれない。
ただ、自分の決断を正しいと信じれば、それはそれに関わった時間や事象を無駄にはしないはず。
そんなことを考えた3週間でした。
でも、何かが終ると何かが始まる。
だから、これまでの3週間より、これからをもっと頑張らないとなぁ。
そう、これからもっともっと頑張ります。
そう決めました(笑)
モノはモノ。
だけど、モノには力がある気がします。
まぁ、例えばお守り。
<一個よりたくさん?>

本当にご利益があるかどうかはわかりません(すいません・・・)
だけど、持っていることで得られる安心感ってあるかもしれない。
特に人から貰ったお守りには、その人の思いも感じるかも。
え?私?
カバンに入ってますよ!
それも3つも(笑)
これなら何があっても大丈夫。
女性だとお守りがアクセサリーの時もあるのかなぁ。
普通のお守りと違って身につけてる分、安心感は大きいのかも。
<お守り=チャーム>

男性だと・・・
なんでしょう・・・
みんなどんなお守りを持ってるのだろう?
ん?釣りでのお守りは?
必釣祈願のお守りってなんだろう(笑)
まさか・・・生エサ?
まぁ、私の場合はコレです!
<持ってると安心(笑)>

なんだろう、私はこの2つのルアーが大好きなんです。
カラーも含めて大好きです。
まぁ、私の好きなルアーの要素を抑えてますしね。
普段はキャストしないです(笑)
だけど、ボックスには入れてます。
仕事でのお守り・・・
うーんうーんうーん・・・
誰かください(笑)
よし、明日もきっと良い日!
ひいひい。
ヒーヒー。
でも、自発的にこの忙しさとしんどさを選んだ3週間だったので、気持ちは前向きです。
いや、そりゃしんどい時はありますよ・・・
だけど、前に進むためのしんどさだったので、後ろ向きになっては申し訳ない。
前に前に前に。
そして、真正面からぶつかってました。
逃げないで、まっすぐ。
そうすれば、どんな決断であろうと本物の決断のはずです。
よく言われる、
Hard decision is right decision.
(長い目で見て)「しんどい決断」の方が正しい可能性が高くて、「楽な決断」の方が間違った決断の可能性が高い。
でも、それ以上に「自分の決断は正しかったんだ」、と信じ切ることが大事なのかもしれません。
最初は、嘘でも良いのかもしれない。
ただ、自分の決断を正しいと信じれば、それはそれに関わった時間や事象を無駄にはしないはず。
そんなことを考えた3週間でした。
でも、何かが終ると何かが始まる。
だから、これまでの3週間より、これからをもっと頑張らないとなぁ。
そう、これからもっともっと頑張ります。
そう決めました(笑)
モノはモノ。
だけど、モノには力がある気がします。
まぁ、例えばお守り。
<一個よりたくさん?>

本当にご利益があるかどうかはわかりません(すいません・・・)
だけど、持っていることで得られる安心感ってあるかもしれない。
特に人から貰ったお守りには、その人の思いも感じるかも。
え?私?
カバンに入ってますよ!
それも3つも(笑)
これなら何があっても大丈夫。
女性だとお守りがアクセサリーの時もあるのかなぁ。
普通のお守りと違って身につけてる分、安心感は大きいのかも。
<お守り=チャーム>

男性だと・・・
なんでしょう・・・
みんなどんなお守りを持ってるのだろう?
ん?釣りでのお守りは?
必釣祈願のお守りってなんだろう(笑)
まさか・・・生エサ?
まぁ、私の場合はコレです!
<持ってると安心(笑)>

なんだろう、私はこの2つのルアーが大好きなんです。
カラーも含めて大好きです。
まぁ、私の好きなルアーの要素を抑えてますしね。
普段はキャストしないです(笑)
だけど、ボックスには入れてます。
仕事でのお守り・・・
うーんうーんうーん・・・
誰かください(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月25日
キャストキャストキャスト
今朝は少しだけ海を見に行きました。
どうしてもサカナを釣りたい日と、とにかくのんびり海を感じたい日。
あとは、気持ちよくキャストしたい日など色々なモードがありません?
<雨でした>

今日はね、キャストしたい日でした!
そう、まさに明日に向かってキャストな気分だったのです。
ベイトロッドでビューンと鉄板を投げる気持ち良さ。
カチャっとクラッチを切る(メタニウムMgは良い音!)心地良さ。
親指でスプールの回転を感じながらサミングする感覚。
リールがロッドの上についているからこその操作性。
でもね、まだクランキング・リトリーブがガクガクです(笑)
<ええ、雨でした・・・>

コルキッシュはどうかなぁ・・・
硬い柔らかいでなく、反発力が少し弱いかな。
ロッドの反発力より、振りの速さで遠投する感じです。
まだサカナをかけてないから、これ以上は不明です(笑)
などなどキャストしていると・・・
とつぜん色々と仕事のアイデアが湧き出てきまして・・・
大急ぎで家に帰って仕事をしました(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
あれ!あれれ!! ぬぁんと、第一回「阪神ブロガーバチ抜け決起集会」でした(笑)
あれからもう1年ですか・・・早すぎる(笑)
いやはや、本当にMACOさんお疲れ様でした。
よし、明日もきっと良い日!
どうしてもサカナを釣りたい日と、とにかくのんびり海を感じたい日。
あとは、気持ちよくキャストしたい日など色々なモードがありません?
<雨でした>

今日はね、キャストしたい日でした!
そう、まさに明日に向かってキャストな気分だったのです。
ベイトロッドでビューンと鉄板を投げる気持ち良さ。
カチャっとクラッチを切る(メタニウムMgは良い音!)心地良さ。
親指でスプールの回転を感じながらサミングする感覚。
リールがロッドの上についているからこその操作性。
でもね、まだクランキング・リトリーブがガクガクです(笑)
<ええ、雨でした・・・>

コルキッシュはどうかなぁ・・・
硬い柔らかいでなく、反発力が少し弱いかな。
ロッドの反発力より、振りの速さで遠投する感じです。
まだサカナをかけてないから、これ以上は不明です(笑)
などなどキャストしていると・・・
とつぜん色々と仕事のアイデアが湧き出てきまして・・・
大急ぎで家に帰って仕事をしました(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
あれ!あれれ!! ぬぁんと、第一回「阪神ブロガーバチ抜け決起集会」でした(笑)
あれからもう1年ですか・・・早すぎる(笑)
いやはや、本当にMACOさんお疲れ様でした。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月24日
本物と努力は色あせない
もう金曜日ですね。
あっという間です、あっという間・・・
でも、1日1日は長い(笑)
でも、ラグビーの時もそうでした。
毎日の練習がしんどくて、1日がこんなに長いのかと・・・
だけど、あとから振り返ると高校の3年間だったり、大学での4年間はあっという間。
日々、もがけばもがくほどあとから良い思い出になるんだぁ、と感じました。
「楽しい想い出を作ろう!」とただただ楽しい事をしても、それこそ10年後や20年後には思い出せなくなるかもしれない。
「ただただがむしゃらに一所懸命もがいた事」は、10年後20年後には「かけがえの無い思い出」になってるかもしれない。
そんな事を今は思います。つまり、
「本物と努力は色あせない」。
<1959年型>

私が大好きクルマで、ミニと言う車があります。
BMW資本の今売られてるのミニです。
乱暴な言い方をするとレトロスペクティブ。
レトロにはレトロの良さがあります。
(今のミニは単純なレトロではないと思いますが・・・)
ただ・・・ただ・・・それこそ100年後。
(仮に)化石燃料が無くなり、いわゆる今のクルマが無くなった時・・・
そして、クルマの歴史を残す「自動車博物館」を作るとき・・・
その時は、そのミュージアムには初代ミニが展示されるのだと思います。
まぁ、私が買うならやはり今のミニです(笑)
オリジナルをレスペクトしながら、現代ファッションとして乗るんでしょう。
いずれにせよ、オリジナルは色あせないんだと信じてます。
だから、そのオリジナルを作るときの努力も色あせない。
今の自分の努力が将来の自分のオリジナルになり、それがずーっと色あせない事を祈ります(笑)
と言うことで、目の前のことにもがくのも悪くないかな。
<行きたいなぁ・・・>

さて、恒例の去年の今頃記事。
おお!初ウェーディングしてました(笑)
いきなりのライントラブルで萎えたなぁ・・・
もうチカラが抜けました(笑)
そして、PEライン対応ロッドを買わなきゃ!って思った瞬間でした。
ええ、買いましたけどね・・・
<これです>

よし、明日もきっと良い日!
あっという間です、あっという間・・・
でも、1日1日は長い(笑)
でも、ラグビーの時もそうでした。
毎日の練習がしんどくて、1日がこんなに長いのかと・・・
だけど、あとから振り返ると高校の3年間だったり、大学での4年間はあっという間。
日々、もがけばもがくほどあとから良い思い出になるんだぁ、と感じました。
「楽しい想い出を作ろう!」とただただ楽しい事をしても、それこそ10年後や20年後には思い出せなくなるかもしれない。
「ただただがむしゃらに一所懸命もがいた事」は、10年後20年後には「かけがえの無い思い出」になってるかもしれない。
そんな事を今は思います。つまり、
「本物と努力は色あせない」。
<1959年型>

私が大好きクルマで、ミニと言う車があります。
BMW資本の今売られてるのミニです。
乱暴な言い方をするとレトロスペクティブ。
レトロにはレトロの良さがあります。
(今のミニは単純なレトロではないと思いますが・・・)
ただ・・・ただ・・・それこそ100年後。
(仮に)化石燃料が無くなり、いわゆる今のクルマが無くなった時・・・
そして、クルマの歴史を残す「自動車博物館」を作るとき・・・
その時は、そのミュージアムには初代ミニが展示されるのだと思います。
まぁ、私が買うならやはり今のミニです(笑)
オリジナルをレスペクトしながら、現代ファッションとして乗るんでしょう。
いずれにせよ、オリジナルは色あせないんだと信じてます。
だから、そのオリジナルを作るときの努力も色あせない。
今の自分の努力が将来の自分のオリジナルになり、それがずーっと色あせない事を祈ります(笑)
と言うことで、目の前のことにもがくのも悪くないかな。
<行きたいなぁ・・・>

さて、恒例の去年の今頃記事。
おお!初ウェーディングしてました(笑)
いきなりのライントラブルで萎えたなぁ・・・
もうチカラが抜けました(笑)
そして、PEライン対応ロッドを買わなきゃ!って思った瞬間でした。
ええ、買いましたけどね・・・
<これです>

よし、明日もきっと良い日!
2012年02月23日
今週末の釣り釣りプラン
ズバリ、忙しすぎでしょう・・・
なんなんでしょうか、この忙しさ。
久しぶりに頭がウニになりました。
うににににに。
まぁ、私は暇な時間に耐えられない性格なので、忙しいほうが良いのかもしれません。
なんて、自分に言い聞かせたりして(笑)
<三吉の週末釣り釣りプラン>
2月24日(金)夜 うーん、どうしましょ・・・
2月25日(土)朝 うーん、神戸港?
夜 すぴぴのぴ
2月26日(日)朝 すぴぴのぴ
夜 すぴぴのぴ
と言うことで・・・
今週末はあんまり行けそうにありません・・・
勝負は金曜の夜か土曜の朝のみ!
って、釣れてるんでしょうか・・・
<最近はHATにも行けてません・・・>

神戸港ですが、どうなんでしょうか・・・
ただ、久しぶりに大海原に向かってフルキャストしたい気分です。
でも、人が多いかなぁ。
となると、キビレでも釣ろうかな、とか考えてしまいます。
そう、去年の今頃はキビレが釣れてました!
キビレとなると短めのベイトタックルが良いしなぁ・・・なんて悩みます(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
あ、師匠と久しぶりに再会してました(笑)
えーーー、あれからもう1年ですか・・・
早い・・・早すぎます。
そりゃ歳もとるわけだ・・・
よし、明日もきっと良い日!
なんなんでしょうか、この忙しさ。
久しぶりに頭がウニになりました。
うににににに。
まぁ、私は暇な時間に耐えられない性格なので、忙しいほうが良いのかもしれません。
なんて、自分に言い聞かせたりして(笑)
<三吉の週末釣り釣りプラン>
2月24日(金)夜 うーん、どうしましょ・・・
2月25日(土)朝 うーん、神戸港?
夜 すぴぴのぴ
2月26日(日)朝 すぴぴのぴ
夜 すぴぴのぴ
と言うことで・・・
今週末はあんまり行けそうにありません・・・
勝負は金曜の夜か土曜の朝のみ!
って、釣れてるんでしょうか・・・
<最近はHATにも行けてません・・・>

神戸港ですが、どうなんでしょうか・・・
ただ、久しぶりに大海原に向かってフルキャストしたい気分です。
でも、人が多いかなぁ。
となると、キビレでも釣ろうかな、とか考えてしまいます。
そう、去年の今頃はキビレが釣れてました!
キビレとなると短めのベイトタックルが良いしなぁ・・・なんて悩みます(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
あ、師匠と久しぶりに再会してました(笑)
えーーー、あれからもう1年ですか・・・
早い・・・早すぎます。
そりゃ歳もとるわけだ・・・
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月21日
色々考える事
この2週間は本当にいろいろな事を考えました。
まぁ、
悩むより、考えろ、考えるだけでなく、実際に行動しろ、
と言うのが信条なので色々と動いてみました。
口で説得しても相手に伝わらなかったら意味が無い。
相手に伝わっても、相手が動けなければ意味が無い。
すると一緒に動いてしまいます(笑)
<五円と御縁>

運と縁とタイミングがあるのなら、あとは意志の話。
でもね、必ずしも全ての運と縁とタイミングがハッピーとは限らない・・・
色んな人間関係がありますよね。
あとは、起こってしまったことは全て良いこととして、前に進む勇気を持つ。
でも、勇気って言葉は簡単だけど、実際にはムズカシイ・・・
私はね、勇気もくそも動いてしまいますけど(笑)
まぁ、とにかく目の前の事を一つ一つ。
そんな事が周りに伝わっているならハッピーです。
よし、明日もきっと良い日!
まぁ、
悩むより、考えろ、考えるだけでなく、実際に行動しろ、
と言うのが信条なので色々と動いてみました。
口で説得しても相手に伝わらなかったら意味が無い。
相手に伝わっても、相手が動けなければ意味が無い。
すると一緒に動いてしまいます(笑)
<五円と御縁>

運と縁とタイミングがあるのなら、あとは意志の話。
でもね、必ずしも全ての運と縁とタイミングがハッピーとは限らない・・・
色んな人間関係がありますよね。
あとは、起こってしまったことは全て良いこととして、前に進む勇気を持つ。
でも、勇気って言葉は簡単だけど、実際にはムズカシイ・・・
私はね、勇気もくそも動いてしまいますけど(笑)
まぁ、とにかく目の前の事を一つ一つ。
そんな事が周りに伝わっているならハッピーです。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月20日
身体がベイトタックルに・・・
昨夜はですね、体調が良くなったので少しですが海を見てきました(笑)
<まだ寒いです・・・>

と言うのも、せっかく買ったのに・・・ファストインプレ以降、コルキッシュ782Mをじぇんじぇん使ってないからです・・・
まさに家で眺めてるだけ(笑)
家でロッドを振り回すにしても7.8ftは長すぎます・・・
昨夜に感じたんですが、やはり私はもはやスピニングに身体が慣れてますね・・・
抵抗の大きいルアーを使うと、リトリーブがギクシャクしてしまいます。
最初はね、リールのせいかと思ったんです(笑)
実は、旧メタニウムXTで鉄板を引いた時に、あまりにもリトリーブがギクシャクするので、「これは古いリールだからかなぁ」とメタニウムMg7を買ったのです。
なんですが・・・ギクシャクするような(笑)
<ギクシャクギクシャク>

それで気づきました。私がベイトリールのリトリーブよりもスピニングリールのリトリーブに慣れてしまっているんだ、と。
思えば、バス釣り時代はもっと抵抗の重いルアーを投げてましたから。
1日中スピナーベイトを投げてましたし(笑)
それでもリトリーブはギクシャクしなかった。
そうかぁ・・・いつの間にか自分はスピニングマンになってたんだなぁと気づいた夜でした(笑)
鉄板じゃ重過ぎるのかな、とデュエルフィンテールバイブに変えてもギクシャクしましたから(笑)
うーん、これは投げ続けないと慣れないんだろうなぁ・・・
もう一度ベイトクランカーにならないと!
よし、明日もきっと良い日!
<まだ寒いです・・・>

と言うのも、せっかく買ったのに・・・ファストインプレ以降、コルキッシュ782Mをじぇんじぇん使ってないからです・・・
まさに家で眺めてるだけ(笑)
家でロッドを振り回すにしても7.8ftは長すぎます・・・
昨夜に感じたんですが、やはり私はもはやスピニングに身体が慣れてますね・・・
抵抗の大きいルアーを使うと、リトリーブがギクシャクしてしまいます。
最初はね、リールのせいかと思ったんです(笑)
実は、旧メタニウムXTで鉄板を引いた時に、あまりにもリトリーブがギクシャクするので、「これは古いリールだからかなぁ」とメタニウムMg7を買ったのです。
なんですが・・・ギクシャクするような(笑)
<ギクシャクギクシャク>

それで気づきました。私がベイトリールのリトリーブよりもスピニングリールのリトリーブに慣れてしまっているんだ、と。
思えば、バス釣り時代はもっと抵抗の重いルアーを投げてましたから。
1日中スピナーベイトを投げてましたし(笑)
それでもリトリーブはギクシャクしなかった。
そうかぁ・・・いつの間にか自分はスピニングマンになってたんだなぁと気づいた夜でした(笑)
鉄板じゃ重過ぎるのかな、とデュエルフィンテールバイブに変えてもギクシャクしましたから(笑)
うーん、これは投げ続けないと慣れないんだろうなぁ・・・
もう一度ベイトクランカーにならないと!
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月19日
もうすぐ充電完了?
さて、この1ヶ月弱ほど色々と大変だったのですが、ようやくいろんな意味での充電が完了しそうです。
やれる事をやれてるかな?
後悔しないかな?
そうやって時間を使ってきたのですが、なんと前に出れてる感じです。
「前へ」
やっぱり奥深い言葉ですよねぇ。
<前へ!>

生き方から逃げないように「前に出る」明治。
「知と熱」の早稲田。
ちなみに「労働と余暇」の考えの人ですね。
私は・・・明治派です(笑)
<知と熱!>

まぁ、最近の私は、どうだろ・・・
学生時代の自分が戻ってきましたね(笑)
前々職の外資系では、それまでの人生で見たことの無い人に囲まれて困ってましたから(笑)
どこまで殴って良いのかな?とか(笑)
あ、今日は私の師匠の誕生日です。
良い一年になりますように。
さて、恒例の去年の今頃記事。
そう、「トラブル尽くし」でした!
いやはや、もうあんな目は嫌です(笑)
よし、明日もきっと良い日!
やれる事をやれてるかな?
後悔しないかな?
そうやって時間を使ってきたのですが、なんと前に出れてる感じです。
「前へ」
やっぱり奥深い言葉ですよねぇ。
<前へ!>

生き方から逃げないように「前に出る」明治。
「知と熱」の早稲田。
ちなみに「労働と余暇」の考えの人ですね。
私は・・・明治派です(笑)
<知と熱!>

まぁ、最近の私は、どうだろ・・・
学生時代の自分が戻ってきましたね(笑)
前々職の外資系では、それまでの人生で見たことの無い人に囲まれて困ってましたから(笑)
どこまで殴って良いのかな?とか(笑)
あ、今日は私の師匠の誕生日です。
良い一年になりますように。
さて、恒例の去年の今頃記事。
そう、「トラブル尽くし」でした!
いやはや、もうあんな目は嫌です(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月18日
ふーむ、充電かな
ようやく土曜日!
今週は原因不明の体調不良あり、色々と山場ありでしたので、今朝は熟睡・・・
一瞬目が覚めたのですが、もう一度布団の中にもぐりこんでしまいました(笑)
<最近はタックルを眺めるだけ・・・>

来週は少しだけ落ち着くかな・・・
3月に入ると、仙台を最初にあちこちを出張しそうな感じ・・・
ますます釣りに行けなくなるかな・・・
木曜日に大きな会議があったんですが、久しぶりの緊張感でした(笑)
何と言うか、会議室が重かったです・・・
でも、シーバス釣りをするという方もおられたので、なかなか楽しかったです。
平塚・大磯辺りで浜からシーバス・ヒラメを狙われるそうで(笑)
ヒラメかぁ・・・狙ってみたいなぁ。
さて、恒例の去年の今頃記事!
眠気の中でつらつらと、でした。
よし、明日もきっと良い日!
今週は原因不明の体調不良あり、色々と山場ありでしたので、今朝は熟睡・・・
一瞬目が覚めたのですが、もう一度布団の中にもぐりこんでしまいました(笑)
<最近はタックルを眺めるだけ・・・>

来週は少しだけ落ち着くかな・・・
3月に入ると、仙台を最初にあちこちを出張しそうな感じ・・・
ますます釣りに行けなくなるかな・・・
木曜日に大きな会議があったんですが、久しぶりの緊張感でした(笑)
何と言うか、会議室が重かったです・・・
でも、シーバス釣りをするという方もおられたので、なかなか楽しかったです。
平塚・大磯辺りで浜からシーバス・ヒラメを狙われるそうで(笑)
ヒラメかぁ・・・狙ってみたいなぁ。
さて、恒例の去年の今頃記事!
眠気の中でつらつらと、でした。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月17日
山をひとつ
さて、昨日は一山越えました。
って、目の前に次の山があるですが(笑)、とりあえずはホッとしました。
そういえば、面白い言葉を言われたなぁ。
「現代人は意味を求めすぎだ。
意味に翻弄されすぎなんだ」
うーん、どうでしょう。
まさに時代遅れの考えかもしれません。
でも、38歳の私は、なんとなくわかる気がします。
そりゃ、意味が無いと意味が無い(笑)
でも、「量が質に転化する」と言う言葉もあるし、それを納得しているし。
<全てに意味があるが、船を持つ意味は?>

もう一つこんな話を弟から聞きました。
最近の若い子はね、
「この練習の意味を教えてください」
「この練習ではどこを鍛えるんですか?」
って聞くそうです。
そう、昔みたいに「ただただ走れ!」じゃ納得しないんですって。
え?そんな時、私の弟がなんて言うかって?
「この練習は根性を鍛えるんだよ」
としっかり意味を教えてあげるそうです(笑)
さすがでしょ、弟。
さて、恒例の去年の今頃記事。
「賢くなる方法」でした!
まぁ、視点の話ですね。
今の私は上手くできてるかなぁ・・・
よし、明日もきっと良い日!
って、目の前に次の山があるですが(笑)、とりあえずはホッとしました。
そういえば、面白い言葉を言われたなぁ。
「現代人は意味を求めすぎだ。
意味に翻弄されすぎなんだ」
うーん、どうでしょう。
まさに時代遅れの考えかもしれません。
でも、38歳の私は、なんとなくわかる気がします。
そりゃ、意味が無いと意味が無い(笑)
でも、「量が質に転化する」と言う言葉もあるし、それを納得しているし。
<全てに意味があるが、船を持つ意味は?>

もう一つこんな話を弟から聞きました。
最近の若い子はね、
「この練習の意味を教えてください」
「この練習ではどこを鍛えるんですか?」
って聞くそうです。
そう、昔みたいに「ただただ走れ!」じゃ納得しないんですって。
え?そんな時、私の弟がなんて言うかって?
「この練習は根性を鍛えるんだよ」
としっかり意味を教えてあげるそうです(笑)
さすがでしょ、弟。
さて、恒例の去年の今頃記事。
「賢くなる方法」でした!
まぁ、視点の話ですね。
今の私は上手くできてるかなぁ・・・
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月16日
今週末の釣り釣りプラン
早い!もう木曜日(ですよね・・・)!!
1週間てこんなに早かったでしたっけ・・・
昨夜は、前々職の方々とグビビのビでした。
元上司も来られたのですが、久しぶりに色々と大事な事を思い出しました。
エネルギーをもらったので、ますます仕事を頑張ろうっと。
<さあ、頑張るぞ>
<三吉週末釣り釣りプラン>
2月17日(金)夜 あの、釣れますか?
2月18日(土)朝 あの、神戸港は人だらけですか?
夜 あの、ウェーディングで釣れますか?
2月19日(日)朝 あの、神戸港はさらに人だらけですか?
夜 あの、寝て良いですか・・・
うーむ、こんな感じかしら・・・
と言うことで、今週末は釣りには行きますが、釣る事は放棄します(笑)
ボーっと海でも眺めてきます。
そして、他の方の釣りでも観察してきます(笑)
最近、以前よりも自分が大事にする価値観がわかってきました。
何が大事で、何が拠り所か。
それが以前よりわかってきたんですが、そうすると強くなれますね。
強さとは信じること。
それを確認できました。
よし、明日もきっと良い日!
1週間てこんなに早かったでしたっけ・・・
昨夜は、前々職の方々とグビビのビでした。
元上司も来られたのですが、久しぶりに色々と大事な事を思い出しました。
エネルギーをもらったので、ますます仕事を頑張ろうっと。
<さあ、頑張るぞ>

<三吉週末釣り釣りプラン>
2月17日(金)夜 あの、釣れますか?
2月18日(土)朝 あの、神戸港は人だらけですか?
夜 あの、ウェーディングで釣れますか?
2月19日(日)朝 あの、神戸港はさらに人だらけですか?
夜 あの、寝て良いですか・・・
うーむ、こんな感じかしら・・・
と言うことで、今週末は釣りには行きますが、釣る事は放棄します(笑)
ボーっと海でも眺めてきます。
そして、他の方の釣りでも観察してきます(笑)
最近、以前よりも自分が大事にする価値観がわかってきました。
何が大事で、何が拠り所か。
それが以前よりわかってきたんですが、そうすると強くなれますね。
強さとは信じること。
それを確認できました。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月15日
涙もろく?
なんなんでしょう・・・
歳をとると涙もろくなる。
そんな現象が私に起きてます(笑)
<サカナも泣いてるのかな・・・>

涙が出るとは、「もちろん感情が揺さぶられて」なんでしょうが、感情が豊かになったわけではないような(笑)
そう、なぜ感情が乱れるかと言う「感情の話」と言う記事を書きましたが、喜怒哀楽とは期待値とのギャップに生まれると思ってます。
まぁ、現在の私は全てにおいて涙もろいわけではなく、私の目から涙がこぼれるのには、あるパターンがあります。
人が何かに一所懸命取り組んでいる話
です。
もうね、じわーって涙が出ちゃうんですよねぇ。
極端な話をすると、必死でタックルをしているラグビーの試合を見ているだけで、涙が出てしまいます。
ましてや切なくなる数字の時なんて・・・
<これだけで涙が・・・>

スクールウォーズの元になった某伏見工業高校。
私の高校時代の最後の対戦相手ですが、その監督が涙もろい自分自身のことをね、こう言ってました。
私に涙がいっぱいあって良かった
と。
私もまだまだ涙がたくさんありそうです(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
「絶対矛盾的自己同一」でした!
うーん、コリャ私のことだな。
よし、明日もきっと良い日!
歳をとると涙もろくなる。
そんな現象が私に起きてます(笑)
<サカナも泣いてるのかな・・・>

涙が出るとは、「もちろん感情が揺さぶられて」なんでしょうが、感情が豊かになったわけではないような(笑)
そう、なぜ感情が乱れるかと言う「感情の話」と言う記事を書きましたが、喜怒哀楽とは期待値とのギャップに生まれると思ってます。
まぁ、現在の私は全てにおいて涙もろいわけではなく、私の目から涙がこぼれるのには、あるパターンがあります。
人が何かに一所懸命取り組んでいる話
です。
もうね、じわーって涙が出ちゃうんですよねぇ。
極端な話をすると、必死でタックルをしているラグビーの試合を見ているだけで、涙が出てしまいます。
ましてや切なくなる数字の時なんて・・・
<これだけで涙が・・・>

スクールウォーズの元になった某伏見工業高校。
私の高校時代の最後の対戦相手ですが、その監督が涙もろい自分自身のことをね、こう言ってました。
私に涙がいっぱいあって良かった
と。
私もまだまだ涙がたくさんありそうです(笑)
さて、恒例の去年の今頃記事。
「絶対矛盾的自己同一」でした!
うーん、コリャ私のことだな。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月14日
今日も雨ですね
今日も雨ですね。
しとしとしと。
<読みすぎてボロボロになりました>

さて、風邪では決して無いと自己診断した(笑)、まさに原因不明の熱と咳に苦しめられた週末でしたが、回復しそうかなと思った矢先、朝5時半に起きての日帰り東京出張です。
鉄の心がある私ですが、さすがに新幹線に飽きました(笑)
なんせ腰が痛い・・・
週末にずっと布団の中だった上に、この新幹線のシート・・・
腰が・・・腰が・・・
私、大学3年生の時にヘルニアになったんですよね・・・
チームメイトにもあまり言いませんでしたが、無茶苦茶痛かったです。
やはりラグビーは危ないのか・・・
ヘルニアの診察って、足の裏をコチョコチョするんです(笑)
<腰が大変です>

昨日は幸せな日でした。
寝る前に、思わずニッコリする感じ(笑)
仕事で言うと、あえて例えるなら、幽幽白書で言うS級妖怪クラスの人との会議でサバイブした事かな。
何とか生き残りました(笑)
いやあ、S級妖怪でした。
あとはね、別にことさら特別な事があった訳では無いのですが、純粋で前向きでいたわりのある時間が過ごせました。
まぁ、すごく心が充電されました。
ありがとう。
今週末は釣りに行けそうかな。
バチを食っているのに鉄板で釣れると言う場所に行くか、実は・・・
実は今年に入ってキビレを釣ってない!
キビレを釣りに行こうかな。
さて、恒例の去年の今頃記事!
「総合って難しい」でした。
そう、ちょうどこの頃、色々と釣りの総合カタログを手に入れたんですよねぇ・・・
あ、偶然この時も幽幽白書が出てきてる・・・
私って進歩してませんね(笑)
よし、明日もきっと良い日!
しとしとしと。
<読みすぎてボロボロになりました>

さて、風邪では決して無いと自己診断した(笑)、まさに原因不明の熱と咳に苦しめられた週末でしたが、回復しそうかなと思った矢先、朝5時半に起きての日帰り東京出張です。
鉄の心がある私ですが、さすがに新幹線に飽きました(笑)
なんせ腰が痛い・・・
週末にずっと布団の中だった上に、この新幹線のシート・・・
腰が・・・腰が・・・
私、大学3年生の時にヘルニアになったんですよね・・・
チームメイトにもあまり言いませんでしたが、無茶苦茶痛かったです。
やはりラグビーは危ないのか・・・
ヘルニアの診察って、足の裏をコチョコチョするんです(笑)
<腰が大変です>

昨日は幸せな日でした。
寝る前に、思わずニッコリする感じ(笑)
仕事で言うと、あえて例えるなら、幽幽白書で言うS級妖怪クラスの人との会議でサバイブした事かな。
何とか生き残りました(笑)
いやあ、S級妖怪でした。
あとはね、別にことさら特別な事があった訳では無いのですが、純粋で前向きでいたわりのある時間が過ごせました。
まぁ、すごく心が充電されました。
ありがとう。
今週末は釣りに行けそうかな。
バチを食っているのに鉄板で釣れると言う場所に行くか、実は・・・
実は今年に入ってキビレを釣ってない!
キビレを釣りに行こうかな。
さて、恒例の去年の今頃記事!
「総合って難しい」でした。
そう、ちょうどこの頃、色々と釣りの総合カタログを手に入れたんですよねぇ・・・
あ、偶然この時も幽幽白書が出てきてる・・・
私って進歩してませんね(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月13日
タックルの見た目の統一
そうなんです・・・
先週末は体調が悪くて・・・
風邪ではないと自分を言い聞かせていたのですが、激しい頭痛と喉の痛み。
さらには激しい咳。身体からあふれる汗・・・
なんなんでしょう・・・とりあえずずっと寝てました(笑)
だから・・・腰が痛いです・・・
と言うことで、まったく釣りから離れた週末でした。
ただ、聞こえてくるのはどうやら釣れ始めているらしいという噂(笑)
口の中にバチがいた、とか、でも朝でも釣れた、とか。
うーん、今週中に身体を治さないと!
<現在のメイン機種3種>

まぁ、釣りから離れた週末とは言え、布団の中からボーっとタックルを見ていました。
そう、今の私のメイン機種3種です。
リールはシマノ派。
ロッドはメジャクラ派。
グリップはコルクグリップ派。
気がつけばそうなっています(笑)
この3機種を眺めていると、それなりに見た目は統一されているなぁ、とニンマリしてしまいました(笑)
そう、私はタックルを並べての統一感が好きなんです(笑)
これはバス釣りのクセ。
ボートデッキにタックルを並べた時の感覚ですね(笑)
よし、明日もきっと良い日!
先週末は体調が悪くて・・・
風邪ではないと自分を言い聞かせていたのですが、激しい頭痛と喉の痛み。
さらには激しい咳。身体からあふれる汗・・・
なんなんでしょう・・・とりあえずずっと寝てました(笑)
だから・・・腰が痛いです・・・
と言うことで、まったく釣りから離れた週末でした。
ただ、聞こえてくるのはどうやら釣れ始めているらしいという噂(笑)
口の中にバチがいた、とか、でも朝でも釣れた、とか。
うーん、今週中に身体を治さないと!
<現在のメイン機種3種>

まぁ、釣りから離れた週末とは言え、布団の中からボーっとタックルを見ていました。
そう、今の私のメイン機種3種です。
リールはシマノ派。
ロッドはメジャクラ派。
グリップはコルクグリップ派。
気がつけばそうなっています(笑)
この3機種を眺めていると、それなりに見た目は統一されているなぁ、とニンマリしてしまいました(笑)
そう、私はタックルを並べての統一感が好きなんです(笑)
これはバス釣りのクセ。
ボートデッキにタックルを並べた時の感覚ですね(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月10日
Catch a ?
珍しく(?)、三吉ダウンです(笑)
インフルエンザではないのですが、風邪でもないのですが、頭痛と寒気・・・
武者震いかしら(笑)
明日の朝の出撃は見送って、日曜に備えた方が良さそうです。
なので今日は簡単に(笑)
昔も書いたんですが、コーチングとティーチングは違うと言う話。
うーん、違うなぁ・・・
<教えるんじゃなく、一緒にするんです>

最近は色々とコーチングをしっかりしようと思ってます。
コーチングって堅い言い方ですね(笑)
(相手のプラスになるはずの)何か自分が持っているものを、しっかり伝える。
まぁ、コミュニケーションの一環かな。
口で正論を言っても、口でベキ論を言っても、口で説得しようとしても・・・
無理な時はある。
だったら、一緒に時間を使って、一緒に取り組んで、一緒に汗を流す。
一緒に泣いたり、一緒に笑ったり。
<正面からぶつかれば、最後はわかりあえる>

テマヒマはかかるけど、そのテマヒマは無駄じゃないはず。
そんな決意をしています。
ちなみに、私が憧れるもの。
それは、
圧倒的ヒール
です(笑)
あるバスプロが言ってました。
ヒールはヒーローより強くないと駄目なんだ
大好きなセリフです。
確かに・・・弱いヒールって意味が無い(笑)
<ヒールは強いからこそヒール>

さて、恒例の去年の今頃記事。
え!神戸港で爆釣なんですけど・・・
よし、明日もきっと良い日!
インフルエンザではないのですが、風邪でもないのですが、頭痛と寒気・・・
武者震いかしら(笑)
明日の朝の出撃は見送って、日曜に備えた方が良さそうです。
なので今日は簡単に(笑)
昔も書いたんですが、コーチングとティーチングは違うと言う話。
うーん、違うなぁ・・・
<教えるんじゃなく、一緒にするんです>

最近は色々とコーチングをしっかりしようと思ってます。
コーチングって堅い言い方ですね(笑)
(相手のプラスになるはずの)何か自分が持っているものを、しっかり伝える。
まぁ、コミュニケーションの一環かな。
口で正論を言っても、口でベキ論を言っても、口で説得しようとしても・・・
無理な時はある。
だったら、一緒に時間を使って、一緒に取り組んで、一緒に汗を流す。
一緒に泣いたり、一緒に笑ったり。
<正面からぶつかれば、最後はわかりあえる>

テマヒマはかかるけど、そのテマヒマは無駄じゃないはず。
そんな決意をしています。
ちなみに、私が憧れるもの。
それは、
圧倒的ヒール
です(笑)
あるバスプロが言ってました。
ヒールはヒーローより強くないと駄目なんだ
大好きなセリフです。
確かに・・・弱いヒールって意味が無い(笑)
<ヒールは強いからこそヒール>

さて、恒例の去年の今頃記事。
え!神戸港で爆釣なんですけど・・・
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月09日
今週の釣り釣りプラン
もう木曜日?早いですね・・・
え?本当に木曜日ですよね・・・
なんて早いんでしょう!
<今週末はオールベイトタックル!>

せっかく週末が近づいてきてますが・・・寒い!!
これは寒いです。
<三吉の釣り釣りプラン>
2月11日(金)夜 ウルトラグビビ
2月12日(土)朝 うーん、思い切って・・・お浸かり?
夜 うーん、神戸港?
2月13日(日)朝 うーん、お浸かり?
などなど考えています。
そうなんです、お浸かりお浸かり。
だって、神戸港があまり釣れそうに無くて・・・
<皆さん意外に使われてましたね>

新しく買ったベイトタックルのみで行きますよーーー
皆さんから色々頂いたラインの話・・・
反PEラインの話です(笑)
悩みマスねぇ・・・
やはりフロロで10lbにしようかなぁ。
フロロで巻物って、昔のフロロラインだとキンクが起きるんですよねぇ。
今のラインだと大丈夫なのかな。
早々色々不甲斐ない思いをしてたのですが、ちょいと解消。
ポジティブになってきました。
うーん、やっぱり前に出てよかった。
困ったら前に出る。
まるで明治大学ラグビー部(笑)
前へ
です。
この話が私が好きです。
ある選手がボールを持って突進中にふっと相手をかわしてぶつかったんです。
するとあの名将が・・・
お前は人生でもそうやって逃げるのか!
と怒られたそうで・・・
奥が深いです、本当に。
ラグビーでボールを持ったら引いちゃだめですよね。
うーん、おもしろいでしょ。
さて、恒例の去年の今頃記事。
そうかぁ、「空の色」でした。
デザイナーとマーケター。そんな話でしたね。
うーん、あれからもう1年かぁ・・・早いなぁ。
よし、明日もきっと良い日!
え?本当に木曜日ですよね・・・
なんて早いんでしょう!
<今週末はオールベイトタックル!>

せっかく週末が近づいてきてますが・・・寒い!!
これは寒いです。
<三吉の釣り釣りプラン>
2月11日(金)夜 ウルトラグビビ
2月12日(土)朝 うーん、思い切って・・・お浸かり?
夜 うーん、神戸港?
2月13日(日)朝 うーん、お浸かり?
などなど考えています。
そうなんです、お浸かりお浸かり。
だって、神戸港があまり釣れそうに無くて・・・
<皆さん意外に使われてましたね>

新しく買ったベイトタックルのみで行きますよーーー
皆さんから色々頂いたラインの話・・・
反PEラインの話です(笑)
悩みマスねぇ・・・
やはりフロロで10lbにしようかなぁ。
フロロで巻物って、昔のフロロラインだとキンクが起きるんですよねぇ。
今のラインだと大丈夫なのかな。
早々色々不甲斐ない思いをしてたのですが、ちょいと解消。
ポジティブになってきました。
うーん、やっぱり前に出てよかった。
困ったら前に出る。
まるで明治大学ラグビー部(笑)
前へ
です。
この話が私が好きです。
ある選手がボールを持って突進中にふっと相手をかわしてぶつかったんです。
するとあの名将が・・・
お前は人生でもそうやって逃げるのか!
と怒られたそうで・・・
奥が深いです、本当に。
ラグビーでボールを持ったら引いちゃだめですよね。
うーん、おもしろいでしょ。
さて、恒例の去年の今頃記事。
そうかぁ、「空の色」でした。
デザイナーとマーケター。そんな話でしたね。
うーん、あれからもう1年かぁ・・・早いなぁ。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月08日
人との出会い
はい、昨夜は品川でグビビのビでした(笑)
やはり初めての人に会うのはとても楽しい(笑)
世間の狭さに驚きつつ、人のつながりの面白さを感じてました。
<人間観察してきました>

結局、人間関係は意思の話であり、一期一会ですよね。
そうそう、最近一緒に働いてるクリエイティブの方と話してたのですが・・・
「三吉さん、私の趣味はシーバスと言うサカナを釣るものでありまして・・・」
と(笑)
そうかぁ・・・まさか仕事関係者に同じ趣味を持つ人がいたとは・・・
間違いなく皆さんも見たことがあるTVCMを作ってる人ですが・・・
<ええ、じっくりと人間観察を・・・>

どんなロッドを使ってるんだろう?
どんなリールを使ってるんだろう?
ルアーの好みってどんなんだろう?
ダイワ派かな?シマノ派かな?
などなど色々考えてしまいました(笑)
今の仕事が落ち着いたら飲みに行こうと言う話をしてたのですが・・・
こりゃ、ズバリ釣りに連れて行ってもらおうかな(笑)
あるいは、釣り場で会議?
釣れた方の意見を採用?
などなど考えるだけで幸せです。
よし、明日もきっと良い日!
やはり初めての人に会うのはとても楽しい(笑)
世間の狭さに驚きつつ、人のつながりの面白さを感じてました。
<人間観察してきました>

結局、人間関係は意思の話であり、一期一会ですよね。
そうそう、最近一緒に働いてるクリエイティブの方と話してたのですが・・・
「三吉さん、私の趣味はシーバスと言うサカナを釣るものでありまして・・・」
と(笑)
そうかぁ・・・まさか仕事関係者に同じ趣味を持つ人がいたとは・・・
間違いなく皆さんも見たことがあるTVCMを作ってる人ですが・・・
<ええ、じっくりと人間観察を・・・>

どんなロッドを使ってるんだろう?
どんなリールを使ってるんだろう?
ルアーの好みってどんなんだろう?
ダイワ派かな?シマノ派かな?
などなど色々考えてしまいました(笑)
今の仕事が落ち着いたら飲みに行こうと言う話をしてたのですが・・・
こりゃ、ズバリ釣りに連れて行ってもらおうかな(笑)
あるいは、釣り場で会議?
釣れた方の意見を採用?
などなど考えるだけで幸せです。
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月07日
今夜は!
さて、ある言葉を思い出しました。
楽しいから笑うんじゃない。笑うから楽しんだ。
と言うことで、笑っていきます。ケラケラケラ。
<また新幹線だー>

今夜はですね、4人ほどの人と新たな出会いがあります。
東京に行って来るんですが、初対面の方4人とグビビのビ。
楽しみだなぁ。みんな面白い人たちかなぁ。
釣りする人はいるのかな(笑)
と言うことで、今週の平日はまったく釣りに行けそうにありません。
飲み会続きで・・・
ただ、そろそろウェーディングをするぞーーー。
神戸港も釣れてなさそうだし、じっくり浜で海を感じます。
ネオプレーン製のウェーダーを出そうとしているのですが、どうやらナイロンでも何とかなるみたい。
どっちにしようかなぁ・・・
海の水温も感じるとするならナイロンですよね(笑)
そうだ、最近私のブログを読まれだした方。
ウェーディングってわかります?
この寒さの中、良い意味で狂ってますよ(笑)
<イワシはどこにいったんでしょう?>

しかし・・・これだけは思いたくなかったのですが・・・
せっかくベイトタックルを買ったんですがね・・・
それもPEラインとショックリーダーのシステムを組むのがイヤで、
ナイロンラインでシンプルに釣りをしたいからベイトタックルを選んだんですがね・・・
駄目かも・・・やっぱりPEラインの感度が欲しい・・・
ナイロンラインの感度では・・・きつい・・・
うーん、デュエルのPE風ナイロンラインが気になるなぁ。
<うーん、買おうかな?>

このライン、誰か試された方おられます?
うーん、あるいはフロロ10lbかな。
10lbでIPやPB投げたら、10投後くらいにプチンって切れて飛んで行きそうだしな・・・
シーバスのルアーって、バス用に比べ振動が細かい・弱いから、ラインの感度は重要なんだと再確認しました。
さて、恒例の去年の今頃記事。
う・・・病み上がりなのに釣りに行ってる(笑)
よし、今夜もきっと良い夜!
楽しいから笑うんじゃない。笑うから楽しんだ。
と言うことで、笑っていきます。ケラケラケラ。
<また新幹線だー>

今夜はですね、4人ほどの人と新たな出会いがあります。
東京に行って来るんですが、初対面の方4人とグビビのビ。
楽しみだなぁ。みんな面白い人たちかなぁ。
釣りする人はいるのかな(笑)
と言うことで、今週の平日はまったく釣りに行けそうにありません。
飲み会続きで・・・
ただ、そろそろウェーディングをするぞーーー。
神戸港も釣れてなさそうだし、じっくり浜で海を感じます。
ネオプレーン製のウェーダーを出そうとしているのですが、どうやらナイロンでも何とかなるみたい。
どっちにしようかなぁ・・・
海の水温も感じるとするならナイロンですよね(笑)
そうだ、最近私のブログを読まれだした方。
ウェーディングってわかります?
この寒さの中、良い意味で狂ってますよ(笑)
<イワシはどこにいったんでしょう?>

しかし・・・これだけは思いたくなかったのですが・・・
せっかくベイトタックルを買ったんですがね・・・
それもPEラインとショックリーダーのシステムを組むのがイヤで、
ナイロンラインでシンプルに釣りをしたいからベイトタックルを選んだんですがね・・・
駄目かも・・・やっぱりPEラインの感度が欲しい・・・
ナイロンラインの感度では・・・きつい・・・
うーん、デュエルのPE風ナイロンラインが気になるなぁ。
<うーん、買おうかな?>

このライン、誰か試された方おられます?
うーん、あるいはフロロ10lbかな。
10lbでIPやPB投げたら、10投後くらいにプチンって切れて飛んで行きそうだしな・・・
シーバスのルアーって、バス用に比べ振動が細かい・弱いから、ラインの感度は重要なんだと再確認しました。
さて、恒例の去年の今頃記事。
う・・・病み上がりなのに釣りに行ってる(笑)
よし、今夜もきっと良い夜!
2012年02月06日
不甲斐ない
さぁ、月曜日!
今週も頑張りましょう(笑)
もちろん、昨日は念願の7ftオーバーのベイトロッド機嫌なはず。
<ベイトタックルって手が濡れます(笑)>

でもですね・・・
(釣り以外で)自分の不甲斐なさ・弱さ・駄目さを痛感した週末でした。
私は昔からそうです。
自分はダメダメで、だからいろんな人に助けられて、そうやって少しずつましになってきました。
ん、ホントにましかな?
こういう時、弟ならどうするんだろう?
私の師匠ならどうやって乗り切るんだろう?
起こってしまったことは全て良い事。
後悔無く生きる。
この2つを自分の原点に乗り切らないと。
なんだろう、とにかく前に出ようと思いました(笑)
Nobody is perfect, but parts of me are excellent.
そうであって欲しい(笑)
よし、明日もきっと良い日!
今週も頑張りましょう(笑)
もちろん、昨日は念願の7ftオーバーのベイトロッド機嫌なはず。
<ベイトタックルって手が濡れます(笑)>

でもですね・・・
(釣り以外で)自分の不甲斐なさ・弱さ・駄目さを痛感した週末でした。
私は昔からそうです。
自分はダメダメで、だからいろんな人に助けられて、そうやって少しずつましになってきました。
ん、ホントにましかな?
こういう時、弟ならどうするんだろう?
私の師匠ならどうやって乗り切るんだろう?
起こってしまったことは全て良い事。
後悔無く生きる。
この2つを自分の原点に乗り切らないと。
なんだろう、とにかく前に出ようと思いました(笑)
Nobody is perfect, but parts of me are excellent.
そうであって欲しい(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2012年02月05日
コルキッシュオーバーセブン ファーストインプレ
さて、とりあえず7ftオーバーのベイトロッドを買ってみました。
コルキッシュ オーバーセブン 782Mです。
いやはや、様々な葛藤がありました。
99%の確率で、シマノワールドシャウラかポイズングロリアスを買う予定だったのですが、必死で自分を言い聞かせました(笑)
そう、いつも書いている、シーバス釣りは遊びなので、出来る限りタックルにお金をかけない。
そして、メジャークラフトにこだわる、です。か
価格の違いはロッドの性能差につながるにはすでに実感済み。
だから悩んだんですよねぇ・・・
<どうでしょう?>

ベイトタックルにこだわったのは・・・
1.ポンポンとキャストするのが気持ち良い
2.バス釣り時代から身体がベイトタックルに慣れている
3.PEラインのリーダー結束がメンドイ
なんです。
ええ、PEライン・・・やはりトラブルが多いです(涙)
特に釣り場でリーダーを組みなおすのがめんどくて・・・
なので、12lbくらいのナイロンラインでポンポンキャストしたいなぁ、と思いました。
ずばり、シマノのスパイラルXが気になってたんです。
シーバスって、それなりに重いルアーを使うので、ブランクがねじれる感じがして・・・
なんですが・・・コルキッシュを買いました。
店頭に行くまではね、ほとんど買うとは思ってませんでした。
ただ、思ったよりもMHパワーが硬くて、Mパワーのロッドを物色中にコルキッシュの袋を開けてしまったんです(笑)
<どうなんでしょう?>

雑誌広告を見る限りは、ブランドネームはちょっと・・・と思ってましたし、グリップのブラウン木目の色もきついなぁ、と思ってたのですが、実物は意外と良い感じ。ブランクカラーもシックでした。
とりあえず、メタニウムMg7を付けて、軽く投げてきました。
IP26はね、重い・・・
20gの爆岸バイブはね、なんとか大丈夫。
15g前後のバイブ(デュエルフィンテールバイブ)はバッチリ。
岸ジギは慣れ次第。
そんな感じでした。
反発力と言うよりは、全体のしなりで飛ばす感じかなぁ。
ロッドの軽さもあってか、7.8ftとは思えぬ軽快感でした。
感度はどうだろう・・・ナイロンラインに慣れないとなんとも言えませんね。
いつものハンタウェイ+11ツインパC3000+PEラインで感じる感度に対しては50%くらいかなぁ。
例えるなら、IPの針先がボディに引っかかった状態を感じるのはムズカシイ感じ。
さて、これから使い込んでみます。
よし、明日もきっと良い日!
→同じくメジャクラ、アライバルオーバーセブン802Mのインプレを追加しました!
コルキッシュ オーバーセブン 782Mです。
いやはや、様々な葛藤がありました。
99%の確率で、シマノワールドシャウラかポイズングロリアスを買う予定だったのですが、必死で自分を言い聞かせました(笑)
そう、いつも書いている、シーバス釣りは遊びなので、出来る限りタックルにお金をかけない。
そして、メジャークラフトにこだわる、です。か
価格の違いはロッドの性能差につながるにはすでに実感済み。
だから悩んだんですよねぇ・・・
<どうでしょう?>

ベイトタックルにこだわったのは・・・
1.ポンポンとキャストするのが気持ち良い
2.バス釣り時代から身体がベイトタックルに慣れている
3.PEラインのリーダー結束がメンドイ
なんです。
ええ、PEライン・・・やはりトラブルが多いです(涙)
特に釣り場でリーダーを組みなおすのがめんどくて・・・
なので、12lbくらいのナイロンラインでポンポンキャストしたいなぁ、と思いました。
ずばり、シマノのスパイラルXが気になってたんです。
シーバスって、それなりに重いルアーを使うので、ブランクがねじれる感じがして・・・
なんですが・・・コルキッシュを買いました。
店頭に行くまではね、ほとんど買うとは思ってませんでした。
ただ、思ったよりもMHパワーが硬くて、Mパワーのロッドを物色中にコルキッシュの袋を開けてしまったんです(笑)
<どうなんでしょう?>

雑誌広告を見る限りは、ブランドネームはちょっと・・・と思ってましたし、グリップのブラウン木目の色もきついなぁ、と思ってたのですが、実物は意外と良い感じ。ブランクカラーもシックでした。
とりあえず、メタニウムMg7を付けて、軽く投げてきました。
IP26はね、重い・・・
20gの爆岸バイブはね、なんとか大丈夫。
15g前後のバイブ(デュエルフィンテールバイブ)はバッチリ。
岸ジギは慣れ次第。
そんな感じでした。
反発力と言うよりは、全体のしなりで飛ばす感じかなぁ。
ロッドの軽さもあってか、7.8ftとは思えぬ軽快感でした。
感度はどうだろう・・・ナイロンラインに慣れないとなんとも言えませんね。
いつものハンタウェイ+11ツインパC3000+PEラインで感じる感度に対しては50%くらいかなぁ。
例えるなら、IPの針先がボディに引っかかった状態を感じるのはムズカシイ感じ。
さて、これから使い込んでみます。
よし、明日もきっと良い日!
→同じくメジャクラ、アライバルオーバーセブン802Mのインプレを追加しました!
2012年02月05日
バランス
今朝はですね、何とか出撃しましたが・・・
どうだろう?30分ほどで終了(笑)
キレイな朝陽を見たらココロが満足してしまって(笑)
そう、今朝は色々考え事があったので、サカナを釣ると言うよりはキレイな朝の景色のほうが大事だった見たいです。
寒さも和らぎましたしね。
人には人それぞれの悩みがある・・・
そんな当たり前のことを考えてました。
「心が洗われた話」を書きましたが、その子が悩んでました。
うーん、心が優しいがゆえの悩み・・・
神様は意地悪だなぁ・・・
<ベイトタックルを!>

さて、釣り場を後にして、その後に少しばかり釣りマックスへ。
ベイトロッドを物色しに行ったのですが・・・
うーん、MパワーとMHパワーどっちにしよう?
私がベイトロッドを買うと言う事は・・・
デイもナイトも一本で全てをまかないたいんです(笑)
デイゲームの鉄板系では大遠投。
ナイトのウェーディングでは切り札のシンペンを。
できればアルカリダートも(笑)
カタログスペック的には10gから28gを扱えるMHにしたかったのですが、今日店頭で振ってみると硬い!
うーん、IPやPBにはぴったりですが、これでシンペンはきつい・・・
うーんうーん、と悩みながら帰宅しました(笑)
うーんうーん、コルキッシュの76Mかなぁ。
バスパラの延長線上のブランクかなぁ?
でも、すぐに飽きないかなぁ?
昼間にもう一回行ってみよう・・・
よし、明日もきっと良い日!
どうだろう?30分ほどで終了(笑)
キレイな朝陽を見たらココロが満足してしまって(笑)
そう、今朝は色々考え事があったので、サカナを釣ると言うよりはキレイな朝の景色のほうが大事だった見たいです。
寒さも和らぎましたしね。
人には人それぞれの悩みがある・・・
そんな当たり前のことを考えてました。
「心が洗われた話」を書きましたが、その子が悩んでました。
うーん、心が優しいがゆえの悩み・・・
神様は意地悪だなぁ・・・
<ベイトタックルを!>

さて、釣り場を後にして、その後に少しばかり釣りマックスへ。
ベイトロッドを物色しに行ったのですが・・・
うーん、MパワーとMHパワーどっちにしよう?
私がベイトロッドを買うと言う事は・・・
デイもナイトも一本で全てをまかないたいんです(笑)
デイゲームの鉄板系では大遠投。
ナイトのウェーディングでは切り札のシンペンを。
できればアルカリダートも(笑)
カタログスペック的には10gから28gを扱えるMHにしたかったのですが、今日店頭で振ってみると硬い!
うーん、IPやPBにはぴったりですが、これでシンペンはきつい・・・
うーんうーん、と悩みながら帰宅しました(笑)
うーんうーん、コルキッシュの76Mかなぁ。
バスパラの延長線上のブランクかなぁ?
でも、すぐに飽きないかなぁ?
昼間にもう一回行ってみよう・・・
よし、明日もきっと良い日!