ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月03日

尼崎初調査&あら、久しぶり!

GWも中日で寂しさを感じている三吉です…
ええ、さみしいです…

さて、昨夜は第2回阪神シーバス釣査隊同行をさせていただきました。
いわゆる尼崎。釣り以外でもほとんど行った事が無いんです。
昔、メガポパイ43があったころに釣り具を買いに行ってたくらいですね(笑)

さて、待ち合わせ場所に西宮に着いてみると、テンションの高いMasaさんとローテンションのさっちーさんが好対照におられました(笑)

そしてそのまま尼崎へと連れて行ってもらいます。
うーん、これは一人ではまずこれない場所だなぁと、暗闇のくねくね道を進んでいきます。

お、ようやく海が見える!と海辺にたどり着いたとき、私のクルマのヘッドライトに浮かび上がったのは!!
なぜからっきょうさんでした(笑)

らっきょうさん、釣り場で会うのは昨年11月以来(笑)お久しぶりです。
暗闇だったのですが、「丸刈り+ゴン太顔」でらっきょうさんとわかりました。

その後は、らっきょうさんと絶倫コンビについて話し合ったり、Masaさんの11ツインパワー3000HGのハンドルをくるくる回してみたり(私のはノーマルギアの11ツインパ3000)、さっちーさんの釣着以外を初めて見たり、お互い人のブログのチェック(=粗探し)をしている事などを話してました(笑)

みなさん、ありがとうございました!


さて、我が家にニューカマー登場です!!
ドン!!  続きを読む


Posted by 三吉 at 11:34Comments(14)西宮

2011年04月17日

多謝&西宮が羨ましい・・・

うー、昨夜は寒かったですね…
北風がビュービュー。
身体が芯まで冷えました(笑)

この寒さにも関わらず、Masa隊長とさっちー隊員が西宮を案内してくれました(多謝)。
そう、深江六甲アイランド芦屋浜で釣りをする私にとって、西宮は未知の場所なのです。


琵琶湖にはいわゆるバス釣りのガイドと言う方々がおられます(バスガイドではありません)。
「大きいバスを釣りたい!」とか、「数釣りをしたい!」だとか、「とにかく魚探の使い方をモノにしたい!」などの我がままをかなえてくれる人たちです(笑)
まぁ、すごいですよ、本当に。

今回私の我がままに付き合っていただいたMasa隊長。見事なガイドをしていただきました!
初対面の私に色々と教えてくれました。
本当に感謝します!

デモね…私は反省…
結局、オープンウォーターで釣りをしてしまいました(笑)
どうしてもバス釣りのクセが抜けず、地形で釣りをしてしまいます。

琵琶湖の場合、居付きのバスはあまり狙いません。
どちらかと言うと、シースナルな動きをするバスを追いかけます
「食わす」と言うよりは「バス探し」です(笑)
そのクセで、ついついストラクチャーから逃げるんですよねぇ。

今回も、普通に地形を見て普通にルアーを通してしまいました…
ああ、明暗からも逃げたなぁ(涙)

ちなみに…釣らせてもらったので場所と釣果は内緒で…
すいません…ただ、西宮なら誰でも知ってるメジャーポイントらしいです。


さて、深江と六アイをホームにする私からすると…
西宮が羨ましくなりました。
初心者の私の感覚だと…西宮は地形の変化が豊富で、結果的に魚影の濃さが違うように感じました。ええ、魚影の濃さが全く違う気がするんです…
とても羨ましいです…



そうそう、さっちー隊員。
11ツインパワーの巻き心地はどうでした?
良いでしょう。欲しくなるでしょう(笑)

Masa隊長、本当に有難うございました!


よし、明日もきっと良い日!

<Tackle>
Rod:ハンタウェイ862PE
Reel:11ツインパワー C3000
Line:PE0.8号+フロロ16lb
Lure:バイブ各種  


Posted by 三吉 at 01:06Comments(16)西宮