ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月07日

久しぶりの

仕事に少しだけ余裕が出てきました。
なので、ちょいと海に出てきました。

秋っぽくなってきたこともあり、海は気持ち良いですね。


<とても綺麗な魚体>



バス釣りと違って、ソルトはやっぱりある意味難しい…
魚がいるかどうかがわからないんですもの。
淡水だと、湖や池から魚が逃げ出すことはないので、居場所さえ特定すればあとはどう喰わせるか。
海だと、そもそもキャストの範囲に魚がいるかどうか不明なことも多い…

なので、海で釣りをするときは、釣果よりも海を楽しむことにしています。
でないとストレスが(笑)


<すいません、上下逆です…>



みなさんも釣られているように、週末は結構釣れました。


ビューっと投げて、
くるくる巻いて、
ブルブル感じて、
突然ガツン、
そしてロッドがグングン、
ドラグがジージー
水面がバシャバシャ(笑)


楽しいリズムですよねぇ。
そんなこんなの週末でした。


よし、明日もきっといい日!
  


Posted by 三吉 at 11:45Comments(0)神戸

2013年10月04日

雑記

やはり、久しぶりにボートで釣りをすると体がパキパキになりますね…
グラグラ揺れるボート、エレキを踏みっぱなし、そして繰り返されるキャスティングとリーリング。
ええ、パキパキです。


<懐かしい景色!>



琵琶湖行って感じたのは、やっぱり魚って嘘をつかないなぁ(笑)
居るべきところに居てくれる。
こんな私レベルでも、それなりに釣れてしまう。
それも昔からのルアーで。
何というか、魚って、自然ってすごいですよねぇ。

ここしばらくは、仕事において色々な人と会ってたので、ちょっと疲れてました。
ほら、初めての人に会うのは楽しんですが、多少気疲れしますよね。
でも、おかげでプロ野球の情報を毎日調べるようになりました(笑)
鉄板の話題ですから。


<これも久しぶり!>



釣りには行けてなかったのですが、これまた久しぶりにプロレスを見に行きました。
新日本プロレスのG1です。
10年ぶりくらい?

何にびっくりしたって、大阪府立体育館(って歳がばれます…現在はボディメーカーコロシアム?)が超満員!
第二じゃないですよ、第一の会場が超満員なんです。

同世代で、大ファンだった天山広吉。
まだ頑張ってました(笑)
リングの主役は知らぬ間に若い人たちが…
明らかに身体と動きが違う…
若い…
そんななかで40歳代が頑張っている姿に勇気をもらいました!


よし、明日もきっといい日!  


Posted by 三吉 at 11:45Comments(0)雑記

2013年10月02日

ようやく

お久しぶりですね。

あり得ないくらい仕事が忙しくなりまして…
いや、もう、何と言いますか、時間的余裕がありませんでした。

いわゆる「会食」と言うものが増えまして…
たっぷりとアルコールが入るので夜釣りにも行けないんです…

釣りに行けない。
そのストレスや…
ですので、気分転換に、


失効してたボート免許を復活させました!


そう、もう何年も失効してたんです…
で、某所に再発行に行きました。
ボラがたくさんいました(笑)


<ここでーす>



せっかくなので、先週日曜日に琵琶湖に!
私が初めて買ったボート、スポークを借りました!


<私のはネイビーでした>



いやはや、懐かしくて感動。
しかし、琵琶湖だと12ftは怖い…
そして狭い…
さらには10馬力は遅い…
手動でエンジンかけるので、肩が痛い…
そんなことも思い出しました(笑)


久しぶりの琵琶湖は台風明けで、濁ってました。
しかも減水傾向。
減水傾向なので、ミドルレンジを考えたのですが、まぁ、せっかく濁ってるのでスピナベを投げたくて(笑)
スピナベで釣れそうな場所を回っていきました。


<こんな感じ>



とっても楽しかったです。
やっぱり琵琶湖、いいなぁ。
バスは昔と変わらず同じ動きをするんですねぇ。
似たような所を何か所か回って、スピナベとクランクでそこそこ釣れました。
あー、もっと多く行きたいなぁ。


明日もきっといい日!
  


Posted by 三吉 at 11:32Comments(0)雑記