2011年02月24日
芦屋浜 初ウェーディングの悲劇(涙)
今日の決起集会は釣行時の服装で行くつもりの三吉です。
電車に乗るのは勇気要りますけどね・・・・
<23:00-24:00 芦屋浜>
さて・・・行ってきました、初ウェーディング@芦屋浜。
今年の目標3つのうちの一つに当たる重要事項です。
知ってます知ってます。
初ウェーディングはおろか、ウェーディングに慣れられた方も始めての場所でウェーディングする時は、明るい時間帯のほうが安全です。ウェーディングは危険と隣り合わせですから。
入水を決めていた今週日曜日が雨の可能性があるので、思い切って出撃しました。
先週末に下見を軽く行い、グーグルアースで浜の状態をビシバシチェックし、入水してきました。
ウェーディング初心者が学んだこと。
1.ウェーディング着用でえっちらおっちら歩くのは体力を使う
2.ネオプレーンは歩行距離によっては汗だくになる
3.市の清掃職員さんと間違えられる・・・
ですかね・・・
「ふうふうはあはあ」と汗をかきながらなんとか浜に到着。
浜を見渡し、呼吸を整えます。
ご先祖様に安全祈願し、ええいままよと入水。
浜で水に入って釣りをするのは、久しぶりだなぁ。
琵琶湖和邇浜を思い出しながら(ウェーダーじゃなく水着でしたがね)、ジャブジャブと沖合いに。
そして記念すべき注目の第一投!
ドン!!

何故なんでしょう・・・原因は全く不明ですが、第3ガイドと第4ガイドの間に凄まじいPEのパーマが出来ました・・・
なんで?なんでなんで??なんでなのさ・・・こんな経験無いんですけど。
もうね、その場でロッドを叩き折ろうとしかけたくらいです・・・放心状態で砂浜に戻り、岩(?)に腰掛けます。
「はああああ。リーダーを結びかえる元気もないや・・・マックスに行ってハンタウェイのPEガイドコンセプトでも買おうかな・・・」
とまで考えてしまいました・・・
しかし・・・遠くかなたに見える駐車場に帰る元気も残ってません・・・
何とかリーダーを結びなおし、初ウェーディングだからせめてまともなキャストくらいはしようと再度入水。恐る恐るキャストをして、巻き始めた途端・・・
いきなりのバイト! 心の準備も何も出来ていない状態で目の前には60cmくらいのシーバスが暴れてます!!
「で・・・どうやってランディングすんのさ、三吉よ」と自問自答しながら浜に引きずりあげることを決意。
陸までもう少しのところで・・・シーバスさん、さようならーーーーー。
はい、本日2回目の「ロッドを叩き折ろう」かとした瞬間です・・・
精も根も尽きた私・・・
今夜はこれで勘弁してください・・・
人生初キビレちゃんです。

キビレちゃん、こんな私の相手をしてくれてありがとうね。
思わず頬ずりしたくなりました。
よし、次はきっと良いウェーディング日。
<Tackle>
Rod:ハンタウェイ 902ML
Reel:エクセンスCI4 C3000M
Line:PE1号+フロロ16lb
Lure:先発完投型サルベージ70S
電車に乗るのは勇気要りますけどね・・・・
<23:00-24:00 芦屋浜>
さて・・・行ってきました、初ウェーディング@芦屋浜。
今年の目標3つのうちの一つに当たる重要事項です。
知ってます知ってます。
初ウェーディングはおろか、ウェーディングに慣れられた方も始めての場所でウェーディングする時は、明るい時間帯のほうが安全です。ウェーディングは危険と隣り合わせですから。
入水を決めていた今週日曜日が雨の可能性があるので、思い切って出撃しました。
先週末に下見を軽く行い、グーグルアースで浜の状態をビシバシチェックし、入水してきました。
ウェーディング初心者が学んだこと。
1.ウェーディング着用でえっちらおっちら歩くのは体力を使う
2.ネオプレーンは歩行距離によっては汗だくになる
3.市の清掃職員さんと間違えられる・・・
ですかね・・・
「ふうふうはあはあ」と汗をかきながらなんとか浜に到着。
浜を見渡し、呼吸を整えます。
ご先祖様に安全祈願し、ええいままよと入水。
浜で水に入って釣りをするのは、久しぶりだなぁ。
琵琶湖和邇浜を思い出しながら(ウェーダーじゃなく水着でしたがね)、ジャブジャブと沖合いに。
そして記念すべき注目の第一投!
ドン!!

何故なんでしょう・・・原因は全く不明ですが、第3ガイドと第4ガイドの間に凄まじいPEのパーマが出来ました・・・
なんで?なんでなんで??なんでなのさ・・・こんな経験無いんですけど。
もうね、その場でロッドを叩き折ろうとしかけたくらいです・・・放心状態で砂浜に戻り、岩(?)に腰掛けます。
「はああああ。リーダーを結びかえる元気もないや・・・マックスに行ってハンタウェイのPEガイドコンセプトでも買おうかな・・・」
とまで考えてしまいました・・・
しかし・・・遠くかなたに見える駐車場に帰る元気も残ってません・・・
何とかリーダーを結びなおし、初ウェーディングだからせめてまともなキャストくらいはしようと再度入水。恐る恐るキャストをして、巻き始めた途端・・・
いきなりのバイト! 心の準備も何も出来ていない状態で目の前には60cmくらいのシーバスが暴れてます!!
「で・・・どうやってランディングすんのさ、三吉よ」と自問自答しながら浜に引きずりあげることを決意。
陸までもう少しのところで・・・シーバスさん、さようならーーーーー。
はい、本日2回目の「ロッドを叩き折ろう」かとした瞬間です・・・
精も根も尽きた私・・・
今夜はこれで勘弁してください・・・
人生初キビレちゃんです。

キビレちゃん、こんな私の相手をしてくれてありがとうね。
思わず頬ずりしたくなりました。
よし、次はきっと良いウェーディング日。
<Tackle>
Rod:ハンタウェイ 902ML
Reel:エクセンスCI4 C3000M
Line:PE1号+フロロ16lb
Lure:先発完投型サルベージ70S
Posted by 三吉 at 10:00│Comments(21)
│芦屋周辺
この記事へのコメント
お浸かりさまでした!
シーバスゲットは残念でしたが、
初ウェーディングで凄いじゃないですか!
しっかりキビレとも遊んではるし(笑)
今後の期待大ですね。
今晩はどっぷりお酒に浸かって下さいね(笑)
シーバスゲットは残念でしたが、
初ウェーディングで凄いじゃないですか!
しっかりキビレとも遊んではるし(笑)
今後の期待大ですね。
今晩はどっぷりお酒に浸かって下さいね(笑)
Posted by hoso at 2011年02月24日 12:06
初なのに夜中の雨の中で1人で?
無茶したらダメですよ。
シーバス掛けたとなるとムズムズしますな(笑)
無茶したらダメですよ。
シーバス掛けたとなるとムズムズしますな(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年02月24日 12:37
釣行時の服装
楽しみにしています!!
もちろんフローティングベストですよね~(^^ゞ
楽しみにしています!!
もちろんフローティングベストですよね~(^^ゞ
Posted by MACO at 2011年02月24日 13:06
お浸かりさまです!
芦屋浜、シーバス戻ってるんですね!
今後に期待できますね!
今夜はよろしくです。
芦屋浜、シーバス戻ってるんですね!
今後に期待できますね!
今夜はよろしくです。
Posted by カツミ at 2011年02月24日 13:10
初お浸りおめでとうございます
魚の気配も濃くなったようですね
こんどはご一緒しましょう
そのパーマは巻くテンションが緩くて
ラインが固まって放出されたんじゃないですかね
魚の気配も濃くなったようですね
こんどはご一緒しましょう
そのパーマは巻くテンションが緩くて
ラインが固まって放出されたんじゃないですかね
Posted by 鱸月 at 2011年02月24日 13:10
ライントラブルの上ばらしは辛いですね
僕も浸かろう浸かろうとは思ってるんですが、ウェーダー穿いたり脱いだりが面倒臭くて…
僕も浸かろう浸かろうとは思ってるんですが、ウェーダー穿いたり脱いだりが面倒臭くて…
Posted by KATTY at 2011年02月24日 13:16
hosoさん、
ウェーディング・・・これはダイエットになる気がします・・・
帰りにおなかがグーグー鳴ってましたから(笑)
今日は・・・先に浸ります(笑)
ウェーディング・・・これはダイエットになる気がします・・・
帰りにおなかがグーグー鳴ってましたから(笑)
今日は・・・先に浸ります(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:20

DAIさん、
芦屋は24:00くらいから雨がポツポツ降ってきたんです。
キビレゲット後は即帰りでした(笑)
どこまで深く立ちこんで良いかわからず、膝上くらいまでで止めておきました(笑)
芦屋は24:00くらいから雨がポツポツ降ってきたんです。
キビレゲット後は即帰りでした(笑)
どこまで深く立ちこんで良いかわからず、膝上くらいまでで止めておきました(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:22

MACOさん、
フローティングベストはお腹がつかえて座れないので(笑)、シマノXEFOルックでお許しください(笑)
ビールがかかってもはじくから安心です。
フローティングベストはお腹がつかえて座れないので(笑)、シマノXEFOルックでお許しください(笑)
ビールがかかってもはじくから安心です。
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:24

カツミさん、
昨夜はとても暖かく感じたので、出撃しました。
初めての芦屋浜から見るホームの深江は静まりかえってました・・・
少なくともキビレはもっといる気配でしたよ。
昨夜はとても暖かく感じたので、出撃しました。
初めての芦屋浜から見るホームの深江は静まりかえってました・・・
少なくともキビレはもっといる気配でしたよ。
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:26

鱸月さん、
今度ぜひご一緒させてください、どこまで深く立ち込めるのかを(笑)
砂浜の浄化作用のお陰か、思ってたよりも水が綺麗で驚きました。
神戸港や深江で釣りをしてたので・・・沈むルアーばかり持ってる事に改めて気づきました・・・シャロー用を買わないと(笑)
今度ぜひご一緒させてください、どこまで深く立ち込めるのかを(笑)
砂浜の浄化作用のお陰か、思ってたよりも水が綺麗で驚きました。
神戸港や深江で釣りをしてたので・・・沈むルアーばかり持ってる事に改めて気づきました・・・シャロー用を買わないと(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:29

KATTYさん、
バラシたシーバス、私を挑発するかのようにしばらく私の目の前にたたずんでました・・・
ウェーダー、着るのも脱ぐのも大変ですね。
駐車場でドタバタでした(笑)
バラシたシーバス、私を挑発するかのようにしばらく私の目の前にたたずんでました・・・
ウェーダー、着るのも脱ぐのも大変ですね。
駐車場でドタバタでした(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 13:32

ライントラブルはイグジスト ハイパーブランジーノカスタムを買えば解決ですよ♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年02月24日 14:35
はじめまして(一応・・・)!
初ウェーディングはどこまで浸かっていいかわからないので怖いですよね。
僕は昼間に数回行ってから夜チャレンジしました。
しかし、シーバス悔しいですねー。
リベンジ成功することをお祈りいたします!
今晩、お会いできますよね? 楽しみにしております!
初ウェーディングはどこまで浸かっていいかわからないので怖いですよね。
僕は昼間に数回行ってから夜チャレンジしました。
しかし、シーバス悔しいですねー。
リベンジ成功することをお祈りいたします!
今晩、お会いできますよね? 楽しみにしております!
Posted by FJ at 2011年02月24日 14:38
たっくんさん、
え?PEコンセプトガイドロッド+リールも買えと言うことですか!!
ぬーーー。それは大変です(笑)
私は残念ながらシマノ派です(笑)
が、ステラは高すぎます。
え?PEコンセプトガイドロッド+リールも買えと言うことですか!!
ぬーーー。それは大変です(笑)
私は残念ながらシマノ派です(笑)
が、ステラは高すぎます。
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 16:05

FJさん、
はじめまして!&今晩よろしくお願いします(笑)
キビレちゃんが釣れなければ、帰るに帰れない状況でした(笑)
どこまで深く入れるのか・・・昼間に限界にトライします(笑)
これからもよろしくお願いします!
はじめまして!&今晩よろしくお願いします(笑)
キビレちゃんが釣れなければ、帰るに帰れない状況でした(笑)
どこまで深く入れるのか・・・昼間に限界にトライします(笑)
これからもよろしくお願いします!
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 16:07

おつかれさまです 中Z です(^◇^)
シーバスおしかったですねぇ
でもゲストが来たのでまだ良かったですね☆
本命じゃなくとも0と1じゃ無限の距離がありますよ。
PEパーマの件はコシのあるラインを使うと解消しやすいと思います。
今夜も頑張って下さいね。
シーバスおしかったですねぇ
でもゲストが来たのでまだ良かったですね☆
本命じゃなくとも0と1じゃ無限の距離がありますよ。
PEパーマの件はコシのあるラインを使うと解消しやすいと思います。
今夜も頑張って下さいね。
Posted by 中Z
at 2011年02月24日 17:21

中Zさん、
確か開高先生は・・・
0と1の違いを童貞か否かで例えられてたような・・・
1と10の差などはどうでも良いとも・・・
キビレ、意外に引きました(笑)
確か開高先生は・・・
0と1の違いを童貞か否かで例えられてたような・・・
1と10の差などはどうでも良いとも・・・
キビレ、意外に引きました(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 18:04

決起集会、楽しそうですね。一度参加してみたいです。ウェーディング、水冷たくなかったですか? 以前冬にやったとき、冷たさのあまりに足が痺れた記憶があります(苦笑)
Posted by Iz at 2011年02月24日 18:42
IZさん、
ブログやります?
私はらっきょうさんと言う方にそそのかされて始めました(笑)
ネオプレーンのおかげか、全然冷たく無かったです!
ただ、歩くと暑いです(笑)
ブログやります?
私はらっきょうさんと言う方にそそのかされて始めました(笑)
ネオプレーンのおかげか、全然冷たく無かったです!
ただ、歩くと暑いです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月24日 19:18

ブログやってみたいなと思っています。けど、今はネタに乏しいのでもう少し先になりそうです。そのときは、よろしくお願いします。
Posted by Iz at 2011年02月25日 09:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。