2011年01月31日
(私の中で)1月終了・・・感情とは?
終わりました。
私の中で1月が終わりました・・・
年初に掲げた目標をもう一度振り返ると・・・
---------------------------------------------------------------------------
1.ホームの深江で毎月1匹を釣る。
2.ウェーディングをする。
3.ブログを継続する。
です。
うーん、すべて難しいですよ・・・
まずは1.ですが、深江をもっと理解したいのですが・・・
1月からいきなりムズカシイ・・・
なので1月は免除しようかな・・・あ、早くも目標に妥協が・・・
---------------------------------------------------------------------------
ほう!ほほう!! 「1月は免除しようかな」と言う文言発見(笑)
気持ちを切り替えて、2月に備えますか!!
しかし何か釈然としないこの気持ち・・・うーぬ・・・
「気持ち」「感情」・・・これはマーケティングでは実に大事です。
もちろん動物にも感情はありますが、その上で「人間は感情のある動物である」と言う言葉があります。
感情・・・これはムズカシイ。
一般的に、TVCMを例にすると「動物・赤ちゃん・トレンドのタレント」を出すと視聴者に受けの良いTVCMになると言われています。
しかしふとした事で逆にマイナスの感情をもたれることも多々あります・・・
師匠は良く言います。マーケティング上、物事をシンプルに考えるために「感情(喜怒哀楽)は物事そのものにではなく、期待値とのギャップに発生する」と思え。
例えば赤信号。

テクテクと歩いていて、「あ、赤信号になるなぁ」と思いながら信号に向かいます。
で、実際に信号が赤になっても「あ、やっぱり」で感情は揺さぶられません。
しかし・・・「あ、絶対にこの信号は渡れる!」と思いながら赤信号になってしまったら・・・「くっそーーー。赤信号につかまった!!」と怒りの感情が出てきます。
もうひとつ。
少し不謹慎な例ですがお許しください。
想像してみてください。
目の前に50歳代の見たことのない醜い(失礼)おっさんが交差点に立ってます。
そのおっさんがいきなり信号無視をして、赤信号の交差点を走り出し、トラックに轢かれてしまった・・・
今あなたの感情は揺さぶられましたか?
奇跡的に助かったそのおっさんは、怒り狂うトラックの運転手を無視して走っていってしまう・・・
今あなたはどんな感情を持つのでしょう?
では・・・全く同じおっさんと同じ状況をもう一度想像してください。
全く同じ状況です。
ただし、そのおっさんの手にはリボンで綺麗に包装されたクマのヌイグルミが抱えられています。

そのヌイグルミには「娘へ。6歳の誕生日おめでとう」と書かれています。
そしてそのおっさんが早く娘のもとに行こうと信号を無視して交差点を走り出しトラックに轢かれてしまう・・・
今、あなたの感情は1回目より揺さぶられましたか?
そして、トラックに轢かれたと思ったおっさんが奇跡的に無傷で、また娘のところへ走っていく。
今あなたはどんな感情を持つのでしょう?
まったく同じ出来事が違う感情を生み出してしまう。
人間て、感情って不思議ですよね。しみじみ。
マーケティングは諸刃の剣。良かれと思ってやったことが、あっという間に消費者に嫌われてしまうことも多々あります。うーん、ムズカシイ。
ムズカシイと言えば・・・2月は釣れるのかな?
とにかく、ウェーディングだ、ウェーディング。
ついに進水式を行いまする。
さっちーさん、早くウェーディングドレスを購入しないと!!
私の中で1月が終わりました・・・
年初に掲げた目標をもう一度振り返ると・・・
---------------------------------------------------------------------------
1.ホームの深江で毎月1匹を釣る。
2.ウェーディングをする。
3.ブログを継続する。
です。
うーん、すべて難しいですよ・・・
まずは1.ですが、深江をもっと理解したいのですが・・・
1月からいきなりムズカシイ・・・
なので1月は免除しようかな・・・あ、早くも目標に妥協が・・・
---------------------------------------------------------------------------
ほう!ほほう!! 「1月は免除しようかな」と言う文言発見(笑)
気持ちを切り替えて、2月に備えますか!!
しかし何か釈然としないこの気持ち・・・うーぬ・・・
「気持ち」「感情」・・・これはマーケティングでは実に大事です。
もちろん動物にも感情はありますが、その上で「人間は感情のある動物である」と言う言葉があります。
感情・・・これはムズカシイ。
一般的に、TVCMを例にすると「動物・赤ちゃん・トレンドのタレント」を出すと視聴者に受けの良いTVCMになると言われています。
しかしふとした事で逆にマイナスの感情をもたれることも多々あります・・・
師匠は良く言います。マーケティング上、物事をシンプルに考えるために「感情(喜怒哀楽)は物事そのものにではなく、期待値とのギャップに発生する」と思え。
例えば赤信号。

テクテクと歩いていて、「あ、赤信号になるなぁ」と思いながら信号に向かいます。
で、実際に信号が赤になっても「あ、やっぱり」で感情は揺さぶられません。
しかし・・・「あ、絶対にこの信号は渡れる!」と思いながら赤信号になってしまったら・・・「くっそーーー。赤信号につかまった!!」と怒りの感情が出てきます。
もうひとつ。
少し不謹慎な例ですがお許しください。
想像してみてください。
目の前に50歳代の見たことのない醜い(失礼)おっさんが交差点に立ってます。
そのおっさんがいきなり信号無視をして、赤信号の交差点を走り出し、トラックに轢かれてしまった・・・
今あなたの感情は揺さぶられましたか?
奇跡的に助かったそのおっさんは、怒り狂うトラックの運転手を無視して走っていってしまう・・・
今あなたはどんな感情を持つのでしょう?
では・・・全く同じおっさんと同じ状況をもう一度想像してください。
全く同じ状況です。
ただし、そのおっさんの手にはリボンで綺麗に包装されたクマのヌイグルミが抱えられています。

そのヌイグルミには「娘へ。6歳の誕生日おめでとう」と書かれています。
そしてそのおっさんが早く娘のもとに行こうと信号を無視して交差点を走り出しトラックに轢かれてしまう・・・
今、あなたの感情は1回目より揺さぶられましたか?
そして、トラックに轢かれたと思ったおっさんが奇跡的に無傷で、また娘のところへ走っていく。
今あなたはどんな感情を持つのでしょう?
まったく同じ出来事が違う感情を生み出してしまう。
人間て、感情って不思議ですよね。しみじみ。
マーケティングは諸刃の剣。良かれと思ってやったことが、あっという間に消費者に嫌われてしまうことも多々あります。うーん、ムズカシイ。
ムズカシイと言えば・・・2月は釣れるのかな?
とにかく、ウェーディングだ、ウェーディング。
ついに進水式を行いまする。
さっちーさん、早くウェーディングドレスを購入しないと!!
Posted by 三吉 at 12:04│Comments(14)
│マーケティング?
この記事へのコメント
気持ちを引きずって2月に突入しましょう!
深江で会いましょう(笑)なんちゃって・・・
深江で会いましょう(笑)なんちゃって・・・
Posted by 黒縁 at 2011年01月31日 13:05
ボウズ覚悟での釣行でボウズと
釣れる気満々での釣行でのボウズ。
確かにがっかり感が別物ですね。
年中ボウズ覚悟での釣行ですが、さすがに
最近はがっかり感どころか感情まで無くなりそうです(笑)
釣れる気満々での釣行でのボウズ。
確かにがっかり感が別物ですね。
年中ボウズ覚悟での釣行ですが、さすがに
最近はがっかり感どころか感情まで無くなりそうです(笑)
Posted by hoso at 2011年01月31日 13:40
黒縁さん、
深江・・・恐ろしすぎます・・・
あ、神戸港! 飲み会で言ったように諸事情で書けませんが・・・
まだカタクチイワシ祭り、ありそうです(笑)
深江・・・恐ろしすぎます・・・
あ、神戸港! 飲み会で言ったように諸事情で書けませんが・・・
まだカタクチイワシ祭り、ありそうです(笑)
Posted by 三吉 at 2011年01月31日 15:35
hosoさん、
感情がなくなりそうですか!!!
でもその気持ちわかります・・・
釣れても感情が無かったりして(笑)・・・
感情がなくなりそうですか!!!
でもその気持ちわかります・・・
釣れても感情が無かったりして(笑)・・・
Posted by 三吉 at 2011年01月31日 15:36
やっぱり、三吉さんの話
面白いです!!
どんどん先が気になって
一気に読んじゃう感じです!!
さては!?
これも三吉マジックですか?!(笑)
面白いです!!
どんどん先が気になって
一気に読んじゃう感じです!!
さては!?
これも三吉マジックですか?!(笑)
Posted by MACO at 2011年01月31日 17:05
MACOさん、
マニアックな話ですよ・・・
決してノーマルな話ではないような・・・
と言うことは・・・MACOさんもアブノーマル?
マニアックな話ですよ・・・
決してノーマルな話ではないような・・・
と言うことは・・・MACOさんもアブノーマル?
Posted by 三吉 at 2011年01月31日 17:52
ラクダ色のウェーデングドレスを着た私と
一緒に
芦屋のヴァージンビーチを
歩いて下さい
(´∀`)
ヨロシクお願いします♪
一緒に
芦屋のヴァージンビーチを
歩いて下さい
(´∀`)
ヨロシクお願いします♪
Posted by さっちー at 2011年01月31日 18:31
さっちーさん、
ラクダ色!レディですからせめてタンカラーと言って下さい(笑)
しかし、それは大役ですねえ。実に大役。
そして。。。一緒に石畳の上で転倒する姿が一瞬よぎりました(笑)
ラクダ色!レディですからせめてタンカラーと言って下さい(笑)
しかし、それは大役ですねえ。実に大役。
そして。。。一緒に石畳の上で転倒する姿が一瞬よぎりました(笑)
Posted by 三吉 at 2011年01月31日 19:17
↑面白いです(笑)
すいません、想像しました(爆)
すいません、想像しました(爆)
Posted by KATTY at 2011年01月31日 23:05
結局、昼間も時間が空いたので神戸にいきましたが、水質が悪いですね〜!
う〜ん!やっぱりドブか?(笑)
う〜ん!やっぱりドブか?(笑)
Posted by Mr.DAI at 2011年01月31日 23:08
がはははは
わたしがラクダの股引で介添えしましょう
わたしがラクダの股引で介添えしましょう
Posted by 鱸月
at 2011年02月01日 00:22

KATTYさん、
笑い事じゃないですよ!
入水時のお姫さま抱っこはKATTYさん担当です(笑)
笑い事じゃないですよ!
入水時のお姫さま抱っこはKATTYさん担当です(笑)
Posted by 三吉 at 2011年02月01日 07:22
DAIさん、
あれ?神戸港行かれました?ベイトいるはずですが、地合いかなあ。
ドブ川、探し出すとはまりますよね!
あれ?神戸港行かれました?ベイトいるはずですが、地合いかなあ。
ドブ川、探し出すとはまりますよね!
Posted by 三吉 at 2011年02月01日 07:24
鱸月さん、
介添え。。。神父役の方がお似合いな感じです(笑)
しかも、まわりでぱしゃぱしゃとフラッシュ音が聞こえるイメージが。。。
ほら、さっちーさん。
さっちーさんの進水式はたくさんのサポーターが集まって下さり、盛大な会になりそうですよ(笑)
介添え。。。神父役の方がお似合いな感じです(笑)
しかも、まわりでぱしゃぱしゃとフラッシュ音が聞こえるイメージが。。。
ほら、さっちーさん。
さっちーさんの進水式はたくさんのサポーターが集まって下さり、盛大な会になりそうですよ(笑)
Posted by 三吉 at 2011年02月01日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。