ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月19日

ベイトタックルでのシーバス釣り2

雨ですね。
最近週末に雨が多いような・・・
ええ、例えるなら、洗車のあとに雨が降ることが多いような(笑)


昨夜は、芦屋浜にウェーディングに行ってきました。
色々考えたのですが、やはりウェーディングをしたくなりまして(笑)
なんだろう・・・水に近いからかな。あとは、流し打ちも出来ますし(三吉のウェーダーとライジャケインプレはこちら)。

やはり流し打ちがすきなんですよね。
結果、オープンウォーター好きになってしまいます。
なので、今回はベイトタックルで(笑)



Rod:バスパラBPC632ML
Reel:メタニウムMg7


最新の浜の情報と言えば・・・・

情報筋1:雰囲気はある
情報筋2:一晩粘ればスーパーボイルがある
      (注:運が大事)


さすがは、ベテラン勢の情報です。
ズバリ、200%情報どおりの浜でした。
さすが。



三吉現場確認1:雰囲気はあった。シーーバスの生命感がある。
三吉現場確認2:スーパーボイルがあった。ありゃ、でかいっすよ・・・
          (三吉に運は無かった)

ええ、スーパーボイルは(数回)ありました。
ベイトが激しく突き上げられてましたね。

しかし、バイトが無かった・・・
さらに、運も無かった・・・
でも、根掛かりはありました!

さようなら、ピース80
そして、さようなら、ローリングベイト77・・・


まぁ、昨日は東京出張の疲れを取りたかった事もあり、水の中を歩けるだけで楽しかったです(笑)

しかし、ベイトタックル。気持良いです。
ただ・・・やはり、7ftくらいのレングスが欲しいなぁ・・・
ああ、欲しい欲しい(笑)

あ、リールには慣れました。
遠心ブレーキもブロック一つになりました!
とはいえ、ロングロッドが・・・


さて、ブログを初めて1周年の記事を書きましたが・・・
魚の写真を載せれるのはいつになるのでしょう・・・


よし、明日もきっと良い日!  


Posted by 三吉 at 11:51Comments(8)現在のロッド