2011年04月23日
メジャークラフトのブランク比較
雨ですね。しとしとしとしと。
昔ならデンデンムシが至る所にいたのですが、現在はあまり見ることが無くなりました。
ナメクジも見ないようになったな・・・
代わりにヒルは見ますけど・・・
さてはて、ええ、昨夜は住吉で撃沈です・・・
ええ、ボラは流芯でバシャバシャと、そしてその際でコンビニ袋も実に高活性でした。両者の共痛点(笑)は、フッキング直後にラインを引きずり出す事ですね。

そんなこんなですが、一通り新兵器のPEエボリューション962Mを使いました。
結果、メジャークラフトのロッドに関して、ソルパラ(862M)、ハンタウェイ(902ML・862PEコンセプト)とPEエボリューションという3ブランドを体感する事となりました。
いわゆる希望小売価格を比べますと、
ソルパラ862ML: 6,800円
PEエボリューション962M:18,500円
ハンタウェイ902ML: 30,800円
となります。
面白い事に、それぞれ12,000円ほど価格が違うんですよねぇ。
じゃあ、その価値はあるのか?どうなんだ三吉!
結論は…あることはあります(笑)
過去に「初心者こそ良いロッドを使うべき?」と言う記事を書いたのですが、シーバス釣りを数年ぶりにした友人が、ソルパラとハンタウェイを投げ比べた時に口から出た言葉…
「やっぱり値段が違うと性能が違うなぁ…」でしたから。

私なりにですが、一番の違いは「キャスト性能」だと感じてます。
PEラインを使う以上、ブランクに多少の差があるとはいえ、感度面で大きな違いが無いと思っています。
パワーもそう。ただ、障害物周りでサカナを掛けた場合は別ですが、そうでなければあまり違いがでないと感じてます。
ただ、飛距離に差が出ることは痛感しています。そして、アキュラシー。
これは明らかに差が出ますね。
キャスト時にロッドがしなった後の反発力と言うか復元力と言うか。ここは違います。
例えば、私が深江浜に釣りに行くなら…ソルパラでも釣果は変わらないと思います。
芦屋浜でのウェーディングでもそう。
ただ、六甲アイランドや神戸港HAT神戸前になると…ソルパラとハンタウェイで釣果に差が出そう…
さて、PEエボリューションの印象。
ずばり、ソルパラとハンタウェイの中間な感じ(笑)
そうとしか言えません(笑)
ソルパラよりは明らかに飛ぶ。ハンタウェイよりもプラス5メートルほど飛びますが、ハンタウェイは9ftしか無いですから。
「作り」は明らかにソルパラよりしっかりしてます。
つまり…ちゃんと上手く値段にあわせたパフォーマンスだなぁと(笑)
よし、明日はきっと良い日!
昔ならデンデンムシが至る所にいたのですが、現在はあまり見ることが無くなりました。
ナメクジも見ないようになったな・・・
代わりにヒルは見ますけど・・・
さてはて、ええ、昨夜は住吉で撃沈です・・・
ええ、ボラは流芯でバシャバシャと、そしてその際でコンビニ袋も実に高活性でした。両者の共痛点(笑)は、フッキング直後にラインを引きずり出す事ですね。

そんなこんなですが、一通り新兵器のPEエボリューション962Mを使いました。
結果、メジャークラフトのロッドに関して、ソルパラ(862M)、ハンタウェイ(902ML・862PEコンセプト)とPEエボリューションという3ブランドを体感する事となりました。
いわゆる希望小売価格を比べますと、
ソルパラ862ML: 6,800円
PEエボリューション962M:18,500円
ハンタウェイ902ML: 30,800円
となります。
面白い事に、それぞれ12,000円ほど価格が違うんですよねぇ。
じゃあ、その価値はあるのか?どうなんだ三吉!
結論は…あることはあります(笑)
過去に「初心者こそ良いロッドを使うべき?」と言う記事を書いたのですが、シーバス釣りを数年ぶりにした友人が、ソルパラとハンタウェイを投げ比べた時に口から出た言葉…
「やっぱり値段が違うと性能が違うなぁ…」でしたから。

私なりにですが、一番の違いは「キャスト性能」だと感じてます。
PEラインを使う以上、ブランクに多少の差があるとはいえ、感度面で大きな違いが無いと思っています。
パワーもそう。ただ、障害物周りでサカナを掛けた場合は別ですが、そうでなければあまり違いがでないと感じてます。
ただ、飛距離に差が出ることは痛感しています。そして、アキュラシー。
これは明らかに差が出ますね。
キャスト時にロッドがしなった後の反発力と言うか復元力と言うか。ここは違います。
例えば、私が深江浜に釣りに行くなら…ソルパラでも釣果は変わらないと思います。
芦屋浜でのウェーディングでもそう。
ただ、六甲アイランドや神戸港HAT神戸前になると…ソルパラとハンタウェイで釣果に差が出そう…
さて、PEエボリューションの印象。
ずばり、ソルパラとハンタウェイの中間な感じ(笑)
そうとしか言えません(笑)
ソルパラよりは明らかに飛ぶ。ハンタウェイよりもプラス5メートルほど飛びますが、ハンタウェイは9ftしか無いですから。
「作り」は明らかにソルパラよりしっかりしてます。
つまり…ちゃんと上手く値段にあわせたパフォーマンスだなぁと(笑)

よし、明日はきっと良い日!