ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月20日

生き物が好き

目にメバチコが出来てしまった三吉です…
お医者さんによると、抵抗力が落ちた時にできるそうです。
抵抗力、落ちたのかなぁ…

さて、私は道具オタクでもありますが(私のシーバスタックルたち)、決してモノが好きという訳ではなく生き物も好きです

子供の頃はカマキリが好きでした(笑)
カマキリ。生きた餌しか食べないんですよねぇ。



小学校3年生くらいかな。生きた餌=動く餌と思いつき、ベーコンを紐でぶら下げてカマキリの前に持っていくと…
食べました(はず)!!
そんな記憶があります。

カナブンの首(関節)に紐をつけて飛ばしたり(首が取れてしまったことは内緒です…ごめんなさい。ちゃんと埋めました…)、金魚の水槽にザリガニを入れてしまい金魚が全滅したり(ごめんなさい)…
そうやって遊んでました。



そして、虫の王様(?)であるカブトムシ。
実は…私はクワガタ派でした(笑)
オオクワガタは高嶺の花として、越冬するクワガタが好きでした。
ヒラタクワガタやコクワガタ。スジクワガタもいたなぁ。
カミキリムシも好きでしたね。シロスジカミキリです。

山に行って、木の隙間にドライバーをねじ込み、クワガタ採集をしてました。
ええ、左大文字山で…

今、我が家のベランダには…
ドン!!  続きを読む


Posted by 三吉 at 11:38Comments(10)好きなもの