2011年04月19日
雑記
困りました…
突然何かのスィッチが切れた三吉です(笑)
いわゆるバーンアウト(燃え尽き症候群)でしょうか…
まぁこの1年、色々と突っ走ってきたもので…
電池が切れたかな(笑)

とりあえず炭の写真でも…良い炭に見えますね。
おそらく、隅(すみ)に置けない炭なんでしょう…
等と口に出てしまう有様です…
こういう時はどうすれば元気が出るのかな。
美味しいものを食べるのかな。泥のように眠るのかな。浴びるように酒を飲むのかな。
皆さんはどうされているのでしょう(笑)
釣り具を買いまくるだけは避けないと(笑)
皆さん、ニュージーランドに行かれたことはありますか?
昔の記事にも書きましたが、クライストチャーチに5週間ほどいた事があります。
現在は地震のために大変な状況ですが、それはのどかで心が休まるところでした。

英語が出来ないのに外資系の会社に入る事になり…
社内はメールも会議も文書も英語だと聞かされ…
会社から受けさされたTOIECなるテストでは、365点…
あせってしまい、大学の卒業旅行をキャンセルしてNZにホームステイに行ったのです。
空港についてホストファミリーが迎えに来てくれました。
家に連れて行ってもらったら…すぐさまお父さんとお母さんが夕食の買い物に行ってしまいました。
家には、先ほど着いたばかりの私と17歳の女の子と10歳の男の子だけ。
なんてのどかなんだ…と驚きました。
まぁ、私は悪い事をしそう顔ではないんですがね(嘘)
4週間目くらいかなぁ…
私が日本食を恋しく感じてるはずとカレーを作ってくれました。
カレーと言っても、ミートソースに豆が入った感じ(ビーンズスープみたいなのです)。
<これはちゃんとしたビーンズスープ>

それをご飯と混ぜて食パンの上にのせて食べました(笑)
ホストファミリーはとても不味そうに食べてました…「日本人ってこんなのが好きなのね」って…
「ちゃうちゃう、全然カレーとちゃう…」と言いたかったのですが、言える英語力はありませんでした…
え?英語力??
全然身に付きませんでしたよ(笑)日本人の友達がいっぱい出来ちゃって(笑)
昨年の5月にNZに行った時のことです。
公園で鳥達に餌でもあげながらのんびりしようと思ったら…
モーテルのおっちゃんが「それじゃ餌が足りないぞ」って食パン1斤ほどくれました。
「え、こんなに?」と思いながらも公園に行くと…
ええ、あっという間にパンがなくなりました…どんだけ鳥がいるねんって(笑)
などなど思い出しながら、心を充電しています。
ただね…NZでちゃんと釣りができてないんですよ…
トラウトを釣りたいなぁ…
よし、明日はきっと良い日。
突然何かのスィッチが切れた三吉です(笑)
いわゆるバーンアウト(燃え尽き症候群)でしょうか…
まぁこの1年、色々と突っ走ってきたもので…
電池が切れたかな(笑)

とりあえず炭の写真でも…良い炭に見えますね。
おそらく、隅(すみ)に置けない炭なんでしょう…
等と口に出てしまう有様です…
こういう時はどうすれば元気が出るのかな。
美味しいものを食べるのかな。泥のように眠るのかな。浴びるように酒を飲むのかな。
皆さんはどうされているのでしょう(笑)
釣り具を買いまくるだけは避けないと(笑)
皆さん、ニュージーランドに行かれたことはありますか?
昔の記事にも書きましたが、クライストチャーチに5週間ほどいた事があります。
現在は地震のために大変な状況ですが、それはのどかで心が休まるところでした。

英語が出来ないのに外資系の会社に入る事になり…
社内はメールも会議も文書も英語だと聞かされ…
会社から受けさされたTOIECなるテストでは、365点…
あせってしまい、大学の卒業旅行をキャンセルしてNZにホームステイに行ったのです。
空港についてホストファミリーが迎えに来てくれました。
家に連れて行ってもらったら…すぐさまお父さんとお母さんが夕食の買い物に行ってしまいました。
家には、先ほど着いたばかりの私と17歳の女の子と10歳の男の子だけ。
なんてのどかなんだ…と驚きました。
まぁ、私は悪い事をしそう顔ではないんですがね(嘘)
4週間目くらいかなぁ…
私が日本食を恋しく感じてるはずとカレーを作ってくれました。
カレーと言っても、ミートソースに豆が入った感じ(ビーンズスープみたいなのです)。
<これはちゃんとしたビーンズスープ>

それをご飯と混ぜて食パンの上にのせて食べました(笑)
ホストファミリーはとても不味そうに食べてました…「日本人ってこんなのが好きなのね」って…
「ちゃうちゃう、全然カレーとちゃう…」と言いたかったのですが、言える英語力はありませんでした…
え?英語力??
全然身に付きませんでしたよ(笑)日本人の友達がいっぱい出来ちゃって(笑)
昨年の5月にNZに行った時のことです。
公園で鳥達に餌でもあげながらのんびりしようと思ったら…
モーテルのおっちゃんが「それじゃ餌が足りないぞ」って食パン1斤ほどくれました。
「え、こんなに?」と思いながらも公園に行くと…
ええ、あっという間にパンがなくなりました…どんだけ鳥がいるねんって(笑)
などなど思い出しながら、心を充電しています。
ただね…NZでちゃんと釣りができてないんですよ…
トラウトを釣りたいなぁ…
よし、明日はきっと良い日。