2011年12月07日
意思の話
ふー、昨夜はグビビのビでした。
いけません、飲みすぎました・・・
が、飲みすぎたことは後悔しておりません(笑)
人間関係は「運と縁とタイミング」。
そう良く記事に書く私ですが、その上で「出会いと別れ」ってありますよねぇ。
転勤や転職。
時には喧嘩別れ(笑)
これも昔の記事に書きましたが、もしも別れが来たのなら、

この杯を受けてくれ
どうぞなみなみと注がせておくれ
花に嵐の例えもあるぞ
さよならだけが人生だ
と言える別れがイイナァ。
そう、結局は後悔しない生き方なんですね。
昨夜は、これから別れる人と最近出会った人との飲みでした。
これから別れる人。
東京でも頑張って欲しいなぁ。

最近出会った人、
なかなか面白いなぁ(笑)
頭の回転が速い。相手の立場を考えられる。
だから、礼儀礼節がしっかりしてる、人をRespectできる。
そして、逃げない・正直。
もちろん、逃げない・正直だからが故の悩みもありそうでしたけど・・・
まぁ、大事にしようと思える、そんな人でした。
やはり、「逃げない」って大事だよなぁ。
逃げない事って、ある意味「誠実さ」でもあると思いました。
相手に誠実であると言う事。
それは人間関係で一番大事ですもんね。

ただ、人間関係は「やり直しがきく」と信じてます。
時間の流れ、状況の流れ、そしてきちんと誠意をもてたときに「運と縁とタイミング」がやってくる。
でも、それだけでは駄目で、やはり人間関係は最後は「意思」なんでしょうね。
この人を大事にしたい。
この人と人間関係を築きたい、続けたい。
この人と時間を過ごしたい。
結局は自分にどれだけの「意思」があるか。
そんなことを思いながらのグビビのビでした。
「意思」かぁ。
良く師匠に言われた事があります。
「なぁ、三吉よ。俺はお前にCan or Can'tの話をしていないんだ。Do or Don'tの話をしているんだ」
ああ、良く怒られました(笑)
「出来る出来ないじゃない。やるかやらないか、だ」ですね。
だから、「三吉、出来ないと言うな。やらないと言え」
とかもよく言われました。
例えば、10時までにある書類を師匠に提出する約束をしたとして・・・
残念な事に(笑)、10分遅れてしまったとします。

「三吉よ、どちらかを選べ。
1.俺の時計が狂っている
2.お前は俺をなめている
さぁ、どっちだ。どちらかしかないぞ」
って言われました・・・
でも、そうなんです。
時計がおかしいか、15分遅れてもいいや、って師匠をなめてしまっていた・・・
そんな日々を師匠と送ってました(笑)
<逃げないタックル!>
いけません、飲みすぎました・・・
が、飲みすぎたことは後悔しておりません(笑)
人間関係は「運と縁とタイミング」。
そう良く記事に書く私ですが、その上で「出会いと別れ」ってありますよねぇ。
転勤や転職。
時には喧嘩別れ(笑)
これも昔の記事に書きましたが、もしも別れが来たのなら、

この杯を受けてくれ
どうぞなみなみと注がせておくれ
花に嵐の例えもあるぞ
さよならだけが人生だ
と言える別れがイイナァ。
そう、結局は後悔しない生き方なんですね。
昨夜は、これから別れる人と最近出会った人との飲みでした。
これから別れる人。
東京でも頑張って欲しいなぁ。

最近出会った人、
なかなか面白いなぁ(笑)
頭の回転が速い。相手の立場を考えられる。
だから、礼儀礼節がしっかりしてる、人をRespectできる。
そして、逃げない・正直。
もちろん、逃げない・正直だからが故の悩みもありそうでしたけど・・・
まぁ、大事にしようと思える、そんな人でした。
やはり、「逃げない」って大事だよなぁ。
逃げない事って、ある意味「誠実さ」でもあると思いました。
相手に誠実であると言う事。
それは人間関係で一番大事ですもんね。

ただ、人間関係は「やり直しがきく」と信じてます。
時間の流れ、状況の流れ、そしてきちんと誠意をもてたときに「運と縁とタイミング」がやってくる。
でも、それだけでは駄目で、やはり人間関係は最後は「意思」なんでしょうね。
この人を大事にしたい。
この人と人間関係を築きたい、続けたい。
この人と時間を過ごしたい。
結局は自分にどれだけの「意思」があるか。
そんなことを思いながらのグビビのビでした。
「意思」かぁ。
良く師匠に言われた事があります。
「なぁ、三吉よ。俺はお前にCan or Can'tの話をしていないんだ。Do or Don'tの話をしているんだ」
ああ、良く怒られました(笑)
「出来る出来ないじゃない。やるかやらないか、だ」ですね。
だから、「三吉、出来ないと言うな。やらないと言え」
とかもよく言われました。
例えば、10時までにある書類を師匠に提出する約束をしたとして・・・
残念な事に(笑)、10分遅れてしまったとします。

「三吉よ、どちらかを選べ。
1.俺の時計が狂っている
2.お前は俺をなめている
さぁ、どっちだ。どちらかしかないぞ」
って言われました・・・
でも、そうなんです。
時計がおかしいか、15分遅れてもいいや、って師匠をなめてしまっていた・・・
そんな日々を師匠と送ってました(笑)
<逃げないタックル!>