2011年12月23日
それってどうなの?ユニクロ 防風ジーンズ
寒いサムイさむい…
奥さん、これは人間の活動できる温度じゃないですよ…
私なりの防寒システムは色々あるのですが…
レイヤードシステムでしょ、あとは各種フィッシングウェア。
あとはこれから買おうとしている防寒スーツ(笑)
なんですけどね、物は試しで買ってみました!
ユニクロ 防風ジーンズ。
<これでーす>

そもそもユニクロというのは、マーケターとしてはなかなか論じるのが難しいブランドです。
皆さん、ユニクロってどういうイメージです?
胸張って、わざわざ人に「私はユニクロの服です!」って言います?
ユニクロのブランドタグを人に見せたいです?
実際に、ある時期からユニクロは「ユニクロ」のブランドタグを商品から消す方向になりました。
あ、ちなみに誤解して欲しくないのは、私はユニクロは嫌いじゃありません(笑)
<お、説得力があるかも>

うーん、やっぱり「ブランド」って面白いですよねぇ。
ユニクロのヒートテック。
私はこの商品が大好きなんですが(マーケターには製品と商品の違いも意味があります)、これはユニクロの将来を示唆してますよね。
「何故ユニクロを買うの?着るの?」
の質問に対して、「ヒートテックだから」というのは胸張って答えられます。
ストーリーがありますよね。
夏で言うと「シルキードライ」とか。
さて、そんな面白いブランドであるユニクロの防風ジーンズ。
ファーストインプレッションは、薄い、柔らかい、軽い。
あとね、なんとなく風を通さない気がする(笑)
まぁ、人間なんて知覚の動物ですから。
もうちょい釣り場でハキコンデミマス(笑)
よし、明日もきっと良い日!
奥さん、これは人間の活動できる温度じゃないですよ…
私なりの防寒システムは色々あるのですが…
レイヤードシステムでしょ、あとは各種フィッシングウェア。
あとはこれから買おうとしている防寒スーツ(笑)
なんですけどね、物は試しで買ってみました!
ユニクロ 防風ジーンズ。
<これでーす>

そもそもユニクロというのは、マーケターとしてはなかなか論じるのが難しいブランドです。
皆さん、ユニクロってどういうイメージです?
胸張って、わざわざ人に「私はユニクロの服です!」って言います?
ユニクロのブランドタグを人に見せたいです?
実際に、ある時期からユニクロは「ユニクロ」のブランドタグを商品から消す方向になりました。
あ、ちなみに誤解して欲しくないのは、私はユニクロは嫌いじゃありません(笑)
<お、説得力があるかも>

うーん、やっぱり「ブランド」って面白いですよねぇ。
ユニクロのヒートテック。
私はこの商品が大好きなんですが(マーケターには製品と商品の違いも意味があります)、これはユニクロの将来を示唆してますよね。
「何故ユニクロを買うの?着るの?」
の質問に対して、「ヒートテックだから」というのは胸張って答えられます。
ストーリーがありますよね。
夏で言うと「シルキードライ」とか。
さて、そんな面白いブランドであるユニクロの防風ジーンズ。
ファーストインプレッションは、薄い、柔らかい、軽い。
あとね、なんとなく風を通さない気がする(笑)
まぁ、人間なんて知覚の動物ですから。
もうちょい釣り場でハキコンデミマス(笑)
よし、明日もきっと良い日!
2011年12月23日
精魂尽くして
寒いですねー。
全く釣りに行く気が起こりませんね(笑)
去年は寒くても釣りに行ってたんですが。。。
これがエイジングなんでしょう。

ラグビー大学選手権が始まりました。
私の母校はですね、一回戦で負けました。
が、私が現役の頃は大学選手権に出ること自体がありえませんでしたので、後輩の活躍ぶりには感心しきりです。
テレビで試合を見ていて胸がジーンとなりました。
身体を仲間のために張る。
身体が小さくても、低く早く激しくぶつかる。
今の私に必要な事を見る事ができました。
精魂尽くして颯爽たり顧みるときの微笑
秋田工業高校ラグビー部のスローガンです。
このスローガンを聞くだけで、部の雰囲気が伝わってきそうです。
精魂尽くしてナンボですよねえ。
さて、今週日曜は大学選手権二回戦。
私のおすすめは、天理対慶応と早稲田対関東です(笑)
よし、明日もきっと良い日!
全く釣りに行く気が起こりませんね(笑)
去年は寒くても釣りに行ってたんですが。。。
これがエイジングなんでしょう。

ラグビー大学選手権が始まりました。
私の母校はですね、一回戦で負けました。
が、私が現役の頃は大学選手権に出ること自体がありえませんでしたので、後輩の活躍ぶりには感心しきりです。
テレビで試合を見ていて胸がジーンとなりました。
身体を仲間のために張る。
身体が小さくても、低く早く激しくぶつかる。
今の私に必要な事を見る事ができました。
精魂尽くして颯爽たり顧みるときの微笑
秋田工業高校ラグビー部のスローガンです。
このスローガンを聞くだけで、部の雰囲気が伝わってきそうです。
精魂尽くしてナンボですよねえ。
さて、今週日曜は大学選手権二回戦。
私のおすすめは、天理対慶応と早稲田対関東です(笑)
よし、明日もきっと良い日!