ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月12日

感情のコントロール

ふー、昨日の釣行で私のお正月休みが終りました(笑)

まぁ、火曜日はちょいと現在の会社の社長の前で熱くなってしまい・・・
久しぶりに感情をコントロールできませんでした(笑)
なんだろ、ついついプチってなってしまうんですよね、子供の頃から・・・


「感情」は大事です。


過去のマーケティングの記事でも取り上げましたが、人間の感情はあっという間に乱れてしまいます。


<理想の私:1>



ある意味においては、感情は毒にも薬にもなるのでしょう。
感情のコントロールしだいで、人の幸せにも影響を与えますから。

そう、感情を上手くコントロールしたいなぁ。
口は災いの元じゃないですけど、私にとっては感情も災いの元かも。


<理想の私:2>


人間は正しい事でも動かないことも痛感しています。
感情を味方に付けられれば、人のモチベーションを上げたり、苦境においても人を鼓舞できたりしますからね。


私の師匠の言葉を思い出しました。


「三吉、お前に切れるなとは言わん。ただ、切れたからには何か得を獲れ」


これを肝に銘じています。
単なる「切れ損」だけにはならないようにと。


<理想の私:3>



私は、勝負事が大好きですし、高校大学とラグビーの世界にいましたが、社会に出て驚いた事があります。

社会には言葉の暴力が意外と多い事。
「それ、道で言ったらペタンコにされるで?」
と思われる言葉の多さに驚きました。
自分も気をつけないと。


まぁ、そんなこんなで今の会社に決めたキッカケを思い出しています。
プロとアマを理解して、等身大の自分で勝負しないように。
うーん、もうちょい良い子に振舞おうかな(笑)


<理想の私:4>



よし、明日もきっと良い日!  


Posted by 三吉 at 11:30Comments(8)マーケティング?