ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月11日

三吉的平日の休みの使い方(続編)

はい、三吉の平日の使い方の続編です(笑)

しかし、我ながら休日=釣りですね。
あ、釣り時々ラグビーか・・・
こんな私の2012年元旦の過ごし方はコチラ

まぁ、いつも書きますが、今の私があるのは釣りのおかげ
だから良いことにしましょう。


さて、午前のラン&ダートを経て、午後の一瞬の時合いへの投資をしてきたのですが・・・

どこに投資するかは悩みます。
いくつかの釣れてる情報を耳にしたことはしたのですが・・・
そして、神戸港ならサカナの顔を見れそうではあるのですが・・・


今日は地元縛り!


まぁ、地元と言っても色々あるのですが、今回の定義は・・・


神戸市東灘区縛り!


と言うことで、またもや深江を中心に出撃(笑)


<こんなのや>
三吉的平日の休みの使い方(続編)


うーん、アルカリダート恐るべし。
今日驚いた事がいくつかありました。


1.ワームにバイトしたあと吐き出したシーバスを見た
2.ワームの下のレンジに姿が見えたらフリーフォール


1.と2.はある意味矛盾します(笑)
普通にボトムからダートで上げてきても釣れたのですが、それだけでは追ってくるサカナを喰わせられません(涙)
そこで・・・ワームをダートさせてきて、ワームの下のレンジに魚の姿が見えたら(ベイルを返して)フリーフォール!
で、2匹ほど追加できました。

が!

喰った後に吐き出した(様に見えた)シーバスも2-3匹。
これはですね、見えたからわかったんですが、ラインやロッドには何も伝わりませんでした。
うーん、これはムズカシイ。

<こんなのも>
三吉的平日の休みの使い方(続編)


まぁ、私の腕では、アルカリダートでしか釣れない魚を獲れたので良しとしましょう。
しかし、今冬でダートにスレちゃうのかな・・・
サカナは学習するしなぁ。

さぁ充電完了。明日からお仕事頑張ります。


よし、明日もきっと良い日!

<Tackle>
Rod:ハンタウェイ 862PE
Reel:エクスセンスCI4 C3000M
Line:PE1.0号+ナイロン20lb
Lure:アルカリくん




同じカテゴリー(釣り全般)の記事画像
メガバスと今週末の釣り釣りプラン
忙しい時&今週末の釣り釣りプラン
釣れてる情報の怪
夜でも早巻き?と今週末の釣り釣りプラン
福井県に遠征!
明日の釣行!!
同じカテゴリー(釣り全般)の記事
 メガバスと今週末の釣り釣りプラン (2012-10-26 11:45)
 忙しい時&今週末の釣り釣りプラン (2012-10-19 11:45)
 釣れてる情報の怪 (2012-10-12 11:45)
 夜でも早巻き?と今週末の釣り釣りプラン (2012-10-11 11:45)
 福井県に遠征! (2012-10-06 10:00)
 明日の釣行!! (2012-10-03 11:45)

この記事へのコメント
うーん、ワインド的な釣り方というより秋イカエギングそのもののような釣り方ですね。

同じところをminimaru65でやってみたいです。
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年01月11日 22:32
船底フィッシュ狙いの縦ダートならベイトタックルの方が有利?!
けどあの魚釣っちゃうの流石!
Posted by 黒縁 at 2012年01月11日 23:50
しんぱくさん、

なんかchoーsanも同じような事を言われていました。
私は、スレッジを買いました(笑)
Posted by 三吉三吉 at 2012年01月12日 07:50
黒縁さん、

ショートロッドの方がやりやすそうです。
釣れる船と釣れない船があって面白いです。
Posted by 三吉三吉 at 2012年01月12日 07:52
昨日はどうもです(笑)

あの後きっちり釣ってますね!
今日もそちらに寄り道したんですが餌師が多くでやめときました。
Posted by cho-san at 2012年01月12日 12:05
cho-san、

餌師がおられましたか!
餌師の方からは結構情報をいただけますよ!
Posted by 三吉三吉 at 2012年01月12日 14:20
完全にサイトですね。

私もスレッジでは?って思ってました(笑)
Posted by hassy at 2012年01月12日 17:52
hassyさん、

スルドイ!
サカナを確認してからの、時間を置いてのブラインドサイトなんす!
Posted by 三吉三吉 at 2012年01月12日 18:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三吉的平日の休みの使い方(続編)
    コメント(8)