2012年01月15日
釣れないという情報
ふー、久しぶりに(?)釣れませんでした!
ええ、釣れなかったんです、今朝は(笑)
今朝は2ヶ所回りましたが、私の腕ではチト難しい。
ベイトフィッシュ(イワシ君)はいます。
ただねぇ、キャハハ、喰わせられず!
ええ、この三吉、うすうす気づいてました、昨日のランガンから。
だからこそ釣りは面白い。
だって、人間の思いとおりにならない自然が相手なんでもん。
こっちがせっかくの休日とかお構いなしですよ、そりゃ。
<プジョーのカーゴ>

でもね、「釣れない」と言う情報も大事だと思ってます。
今回の場合だと、「釣れなくなった」と言う情報になります。
なぜ釣れなくなったのか?と言う仮説をたてるのも釣りの楽しみです。
そう、イワシ君はいるわけデス。
冷え込みが強くなったから、朝マズメの活性が低い?
潮位が低かった?
さすがにアルカリダートにスレた?
もっと快適な場所を見つけた?
などなど根拠のない(笑)仮説とも釣れなかった時の言い訳とも付かない理由を模索します。
(昨日の記事にありました、開高健の釣れない時の言い訳はコチラ!)
<昨年の最小フィッシュ!>

ただ、今日もいろいろな釣り師の方とお話させていただき、学ぶところも多くありました。
うーん、100人いれば100通りの釣り方がありますね(笑)
さて、恒例の昨年の今頃の記事。
釣具屋が選んだシーバス初心者用ルアーと、神戸HATに関して!、でした。
よし、明日もきっと良い日!
ええ、釣れなかったんです、今朝は(笑)
今朝は2ヶ所回りましたが、私の腕ではチト難しい。
ベイトフィッシュ(イワシ君)はいます。
ただねぇ、キャハハ、喰わせられず!
ええ、この三吉、うすうす気づいてました、昨日のランガンから。
だからこそ釣りは面白い。
だって、人間の思いとおりにならない自然が相手なんでもん。
こっちがせっかくの休日とかお構いなしですよ、そりゃ。
<プジョーのカーゴ>

でもね、「釣れない」と言う情報も大事だと思ってます。
今回の場合だと、「釣れなくなった」と言う情報になります。
なぜ釣れなくなったのか?と言う仮説をたてるのも釣りの楽しみです。
そう、イワシ君はいるわけデス。
冷え込みが強くなったから、朝マズメの活性が低い?
潮位が低かった?
さすがにアルカリダートにスレた?
もっと快適な場所を見つけた?
などなど根拠のない(笑)仮説とも釣れなかった時の言い訳とも付かない理由を模索します。
(昨日の記事にありました、開高健の釣れない時の言い訳はコチラ!)
<昨年の最小フィッシュ!>

ただ、今日もいろいろな釣り師の方とお話させていただき、学ぶところも多くありました。
うーん、100人いれば100通りの釣り方がありますね(笑)
さて、恒例の昨年の今頃の記事。
釣具屋が選んだシーバス初心者用ルアーと、神戸HATに関して!、でした。
よし、明日もきっと良い日!