ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月27日

芦屋浜にて

梅雨入りしましたね。

その昔、梅雨時に雨が降れば降るほど売り上げが上がる商品のマーケティングをしてた事があり、とにかく雨を心待ちにしていた記憶があります。
でも現在は・・・あの、そこそこ釣れる程度でお願いしますね・・・

さて、昨夜の芦屋浜。

ざぶざぶとウェーディングしていると、さっちーさんが石畳におられました。
しばらくして、鱸月さんが浜に現れたのを確認(笑)

その後、Goさんにメールしたのですが・・・てっきりタックルを持ってこられるのかと思いきや、遊歩道から手ぶらで登場されました(笑)

手ぶらで釣り場にいるGoさん。その後に何が起こるでしょう??
ええ、もちろんするすると遊歩道から私のタックルに手が伸びてきます(笑)
これで私のタックルにも釣運がついたかな(笑)
Goさん、11ツインパワー、買っときましょう!


さて、芦屋浜。
釣れるサイズが少し上がりました
いや、違うサイズのシーバスが入ってきたと言う方が正しいのかな。



50cmくらいのが3匹釣れたと思ってたのですが、さっちーさんの釣った魚と私の釣った魚を比べると(さっちーさん、釣ってました)、もうちょいあるのかも。
50cmから60cmまで?写真の魚が一番小さかったサカナです。
まぁ、それくらいのが3匹。

しかし・・・普段は魚のサイズを測らないのですが、まだ目測でサイズを当てられません・・・


さて・・・さっちーさんのエクスセンスCI4を使わしてもらったのですが・・・
私が持っているリールと同じとは思えません

なんで巻いてるときにシャリシャリ音がしないの?
なんでそんなにスムーズなの?
うーん、メインテナンスって大事なのかも・・・
そう痛感しました・・・

そんなこんなで、昨夜の芦屋浜はとっても賑やかな夜でした。
西宮組夕マヅメ部より品があったはず(笑)


よし、明日はもっと良い日!

<Tackle>
Rod:ハンタウェイ862PE
Reel:11ツインパワー C3000
Line:PE0.8号+フロロ16lb
Lure:デュエルハードコアシンペンやピース80S  


Posted by 三吉 at 11:00Comments(28)芦屋周辺