ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月11日

迷言?チームを鼓舞する言葉

あまりの忙しさに、頂いたコメントへの返事が遅れたり、皆さんのブログにコメントできてなくて申し訳なく思う三吉です。
で、もちろん釣りに行けてません…

そんな忙しい中、私が過去に先輩から頂いた名言達
その一つを今日思い出しました(笑)

そう、前に書いたのは…ええ、あのひどい迷言です(笑)
今でも私はよく使う迷言なんですけどね(笑)

さて、今日思い出したのは…
10年ほど前かなぁ。こんな話を先輩としました。

「チームのリーダーたるもの、苦しい時こそどうチームメンバーに立ち振舞うか」

です。
チームメンバーは状況が苦しい時ほどチームリーダーの立ち振る舞いを見ます。
そこでどうリーダーらしく振舞い、チームを鼓舞する、あるいは安心させる「言葉」を口に出せるか。



今でも覚えてます。

「三吉君。君が沈みゆく船の船長だとしよう。もう君の船は沈没寸前だ」

「なるほど。まさに危機的状況ですね…」



「うむ。で、だ。そこで君ならどうチームを鼓舞し安心させられるかね」

「うーん、『この船は沈没しないから大丈夫』かな」

「三吉君。そんなのでは誰も安心しきれないだろう」

「うーん、『船が沈んでもみんな脱出できる!』ですか?」

「いやいや、まだみんな不安だろう」

「あ、『絶対みんなを守ってみせる!』ですか?」



「いやいや、ズバリこう言うんだよ。 『この船は潜水艦だから大丈夫』だと」

「あの、ウソじゃないですか…」




でも、そんなチームを鼓舞して安心させられる言葉を言えるようになりたいものです。

あ、皆さん、ボウズでも鼓舞されて安心できる言葉待ってマース(笑)


よし、明日はきっと良い日!  


Posted by 三吉 at 21:01Comments(20)マーケティング?