2011年05月27日
芦屋浜にて
梅雨入りしましたね。
その昔、梅雨時に雨が降れば降るほど売り上げが上がる商品のマーケティングをしてた事があり、とにかく雨を心待ちにしていた記憶があります。
でも現在は・・・あの、そこそこ釣れる程度でお願いしますね・・・
さて、昨夜の芦屋浜。
ざぶざぶとウェーディングしていると、さっちーさんが石畳におられました。
しばらくして、鱸月さんが浜に現れたのを確認(笑)
その後、Goさんにメールしたのですが・・・てっきりタックルを持ってこられるのかと思いきや、遊歩道から手ぶらで登場されました(笑)
手ぶらで釣り場にいるGoさん。その後に何が起こるでしょう??
ええ、もちろんするすると遊歩道から私のタックルに手が伸びてきます(笑)
これで私のタックルにも釣運がついたかな(笑)
Goさん、11ツインパワー、買っときましょう!
さて、芦屋浜。
釣れるサイズが少し上がりました。
いや、違うサイズのシーバスが入ってきたと言う方が正しいのかな。

50cmくらいのが3匹釣れたと思ってたのですが、さっちーさんの釣った魚と私の釣った魚を比べると(さっちーさん、釣ってました)、もうちょいあるのかも。
50cmから60cmまで?写真の魚が一番小さかったサカナです。
まぁ、それくらいのが3匹。
しかし・・・普段は魚のサイズを測らないのですが、まだ目測でサイズを当てられません・・・
さて・・・さっちーさんのエクスセンスCI4を使わしてもらったのですが・・・
私が持っているリールと同じとは思えません。
なんで巻いてるときにシャリシャリ音がしないの?
なんでそんなにスムーズなの?
うーん、メインテナンスって大事なのかも・・・
そう痛感しました・・・
そんなこんなで、昨夜の芦屋浜はとっても賑やかな夜でした。
西宮組夕マヅメ部より品があったはず(笑)
よし、明日はもっと良い日!
<Tackle>
Rod:ハンタウェイ862PE
Reel:11ツインパワー C3000
Line:PE0.8号+フロロ16lb
Lure:デュエルハードコアシンペンやピース80S
その昔、梅雨時に雨が降れば降るほど売り上げが上がる商品のマーケティングをしてた事があり、とにかく雨を心待ちにしていた記憶があります。
でも現在は・・・あの、そこそこ釣れる程度でお願いしますね・・・
さて、昨夜の芦屋浜。
ざぶざぶとウェーディングしていると、さっちーさんが石畳におられました。
しばらくして、鱸月さんが浜に現れたのを確認(笑)
その後、Goさんにメールしたのですが・・・てっきりタックルを持ってこられるのかと思いきや、遊歩道から手ぶらで登場されました(笑)
手ぶらで釣り場にいるGoさん。その後に何が起こるでしょう??
ええ、もちろんするすると遊歩道から私のタックルに手が伸びてきます(笑)
これで私のタックルにも釣運がついたかな(笑)
Goさん、11ツインパワー、買っときましょう!
さて、芦屋浜。
釣れるサイズが少し上がりました。
いや、違うサイズのシーバスが入ってきたと言う方が正しいのかな。

50cmくらいのが3匹釣れたと思ってたのですが、さっちーさんの釣った魚と私の釣った魚を比べると(さっちーさん、釣ってました)、もうちょいあるのかも。
50cmから60cmまで?写真の魚が一番小さかったサカナです。
まぁ、それくらいのが3匹。
しかし・・・普段は魚のサイズを測らないのですが、まだ目測でサイズを当てられません・・・
さて・・・さっちーさんのエクスセンスCI4を使わしてもらったのですが・・・
私が持っているリールと同じとは思えません。
なんで巻いてるときにシャリシャリ音がしないの?
なんでそんなにスムーズなの?
うーん、メインテナンスって大事なのかも・・・
そう痛感しました・・・
そんなこんなで、昨夜の芦屋浜はとっても賑やかな夜でした。
西宮組夕マヅメ部より品があったはず(笑)
よし、明日はもっと良い日!
<Tackle>
Rod:ハンタウェイ862PE
Reel:11ツインパワー C3000
Line:PE0.8号+フロロ16lb
Lure:デュエルハードコアシンペンやピース80S
Posted by 三吉 at 11:00│Comments(28)
│芦屋周辺
この記事へのコメント
あれ?
三吉さん「リールは使い捨て」て言ってませんでした?
異音がしたらそろそろ買い換えの時期ですよ♪
三吉さん「リールは使い捨て」て言ってませんでした?
異音がしたらそろそろ買い換えの時期ですよ♪
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年05月27日 11:24
たっくんさん、
え!ブランジーノを頂けるんですか!
ならば捨てます捨てます(笑)
昨夜のマックスはヘラクレスチェックですか?
え!ブランジーノを頂けるんですか!
ならば捨てます捨てます(笑)
昨夜のマックスはヘラクレスチェックですか?
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 12:03

下取りなら、高価買い取り、Go商店まで♪
Posted by Go at 2011年05月27日 12:33
さっちーさんは置いといて、鱸月さんとGOさんとぷーさんでしょ!
顔の濃さでは完敗です(笑)
写真の魚はスケール当てて下さいよ!前から思ってました(笑)
顔の濃さでは完敗です(笑)
写真の魚はスケール当てて下さいよ!前から思ってました(笑)
Posted by Mr.DAI
at 2011年05月27日 13:05

Goさん、
じゃあ、特別に定価の3パーセントオフで(笑)
じゃあ、特別に定価の3パーセントオフで(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 13:14

DAIさん、
え!濃い顔ですか!
しょうゆ顔のはずですよ(笑)
ちなみに細いメジャーは持ってますが、でかいスケールを持ってないんです。。。しかも、メジャーもほとんど使わない有様です。。。
買おうかな(笑)
え!濃い顔ですか!
しょうゆ顔のはずですよ(笑)
ちなみに細いメジャーは持ってますが、でかいスケールを持ってないんです。。。しかも、メジャーもほとんど使わない有様です。。。
買おうかな(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 13:17

確かに、一家とは違った意味で「濃い」メンバーですね(笑)
ライオン号見つけて覗きに行こうかとも思ったんですが・・・行けば良かったw
ライオン号見つけて覗きに行こうかとも思ったんですが・・・行けば良かったw
Posted by hassy at 2011年05月27日 13:27
セレブ浜、ええ感じですね。
台風の接近、悶々とした週末になりそうです(泣)
それから、大阪組が一番品が有ると思います(笑)
台風の接近、悶々とした週末になりそうです(泣)
それから、大阪組が一番品が有ると思います(笑)
Posted by hoso at 2011年05月27日 13:55
昨夜はお疲れ様でした
でも3本も釣ったら疲れてないですよね(笑)
だいたいこの時期50~60cmが浜のアベレージサイズだと思うんですが
今年は小さいのが湧いているのか
小さいのを釣る人が増えたのか(笑)
監督も来てたんですね
なんだか賑やかだと思いました
>普段は魚のサイズを測らない
メジャー面倒くさかったら手尺ですよ
私の手は20cmです
>メインテナンスって大事
以前、錆びピースの画像を見て
三吉さんがメンテナンスフリーなひとだとわかりました(笑)
>西宮組夕マヅメ部より品があった
聞きましたよ三吉さんが下ネタ大王だって
Mr.DAIさん
>濃い顔
なんで私も入ってんの(怒)
でも3本も釣ったら疲れてないですよね(笑)
だいたいこの時期50~60cmが浜のアベレージサイズだと思うんですが
今年は小さいのが湧いているのか
小さいのを釣る人が増えたのか(笑)
監督も来てたんですね
なんだか賑やかだと思いました
>普段は魚のサイズを測らない
メジャー面倒くさかったら手尺ですよ
私の手は20cmです
>メインテナンスって大事
以前、錆びピースの画像を見て
三吉さんがメンテナンスフリーなひとだとわかりました(笑)
>西宮組夕マヅメ部より品があった
聞きましたよ三吉さんが下ネタ大王だって
Mr.DAIさん
>濃い顔
なんで私も入ってんの(怒)
Posted by 鱸月 at 2011年05月27日 13:58
釣ったみたいですね。
で、人が変わったみたいですね。
で、さっちーさんまで。
どうもタイミングが違ってるようで、
私が行くととっても静かなんです。
で、餌のおっちゃんと仲良くしてましたよ。
いろいろ考えてもよくわかりません。
ちょっと悔しい。
で、人が変わったみたいですね。
で、さっちーさんまで。
どうもタイミングが違ってるようで、
私が行くととっても静かなんです。
で、餌のおっちゃんと仲良くしてましたよ。
いろいろ考えてもよくわかりません。
ちょっと悔しい。
Posted by okamasa at 2011年05月27日 14:13
昨夜は楽しい一時をありがとうございました♪
ハードコア
着水後の重心移動シャクリが面倒ですが
飛距離は抜群だし使いやすいですね!
んー
楽しかったです♪
hosoさん>
大阪組はもちろん私も入ってますよね(笑)
ハードコア
着水後の重心移動シャクリが面倒ですが
飛距離は抜群だし使いやすいですね!
んー
楽しかったです♪
hosoさん>
大阪組はもちろん私も入ってますよね(笑)
Posted by さっちー at 2011年05月27日 15:12
hassyさん、
最近西側に出没ですね!
次は是非(笑)
ウェーダーはつみっぱなしで!
最近西側に出没ですね!
次は是非(笑)
ウェーダーはつみっぱなしで!
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:22

セレブ浜での釣果、おめでとうございます!
3本はいい感じですね。
ナイトゲームもこれから盛り上がりますね。
リールのメンテナンスは私の場合、釣行後に水で洗うだけです。
これで2年くらいいけてます。
3本はいい感じですね。
ナイトゲームもこれから盛り上がりますね。
リールのメンテナンスは私の場合、釣行後に水で洗うだけです。
これで2年くらいいけてます。
Posted by カツミ at 2011年05月27日 15:23
hosoさん、
大阪組も濃ゆいですって!
間違いないです!
大阪組も濃ゆいですって!
間違いないです!
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:24

鱸月さん、
メイテナンスはしません、できません。。。
フックも全て錆び錆びなんです。。。
私が下ネタなんて。。。
DAIさんに合わせただけです(笑)
あ、いつでも合わせますけど(笑)
メイテナンスはしません、できません。。。
フックも全て錆び錆びなんです。。。
私が下ネタなんて。。。
DAIさんに合わせただけです(笑)
あ、いつでも合わせますけど(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:27

okamasaさん、
しかし一夜で激変するのが芦屋浜。。。
楽をさせてくれません。。。
しかし一夜で激変するのが芦屋浜。。。
楽をさせてくれません。。。
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:29

さっちーさん、
おかげで、ハードコアシンペンに自信がもてました(笑)
次はウェーディング?
おかげで、ハードコアシンペンに自信がもてました(笑)
次はウェーディング?
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:31

カツミさん、
私はタックルをクルマに積みっぱなしなんです。。。
駐車場まで少し歩くのと、突然の釣りに対応するために。。。
私はタックルをクルマに積みっぱなしなんです。。。
駐車場まで少し歩くのと、突然の釣りに対応するために。。。
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 15:33

いいサイズを3本も釣っといて
なんかあっさりした記事ですね~(笑)
タックルはちゃんと洗いましょう(笑)
海水被害は急に出ますよ
なんかあっさりした記事ですね~(笑)
タックルはちゃんと洗いましょう(笑)
海水被害は急に出ますよ
Posted by FJ at 2011年05月27日 15:47
浜もいいのが回り出しましたか!
リールにシャワーしてあげましょうよ!
多分泣いてますよ…(笑)
リールにシャワーしてあげましょうよ!
多分泣いてますよ…(笑)
Posted by cho-san at 2011年05月27日 16:02
釣れるんですね とほほ
精進しますです
精進しますです
Posted by piper
at 2011年05月27日 17:38

FJさん、
私と釣りをした人は多分ご存知なのですが、釣果に執着が無いどころか、あまりキャストもせずタバコ吸ってお話ししてます(笑)
なぜなら、他人の釣りを見るのが趣味だからです(笑)
私と釣りをした人は多分ご存知なのですが、釣果に執着が無いどころか、あまりキャストもせずタバコ吸ってお話ししてます(笑)
なぜなら、他人の釣りを見るのが趣味だからです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 17:54

choーsan、
確かにリールがシャリシャリ泣いてます。。。
あれは涙だったのか。。。
確かにリールがシャリシャリ泣いてます。。。
あれは涙だったのか。。。
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 17:56

piperさん、
釣れる時は釣れる芦屋浜。。。
これが一番やっかいですよね。。。
まさにセレブ並のワガママさです。
釣れる時は釣れる芦屋浜。。。
これが一番やっかいですよね。。。
まさにセレブ並のワガママさです。
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 17:58

三吉さんと鱸月さんが並んで竿出してる画・・・
濃いい(笑)
浜でその釣果は鼻串モノです!
濃いい(笑)
浜でその釣果は鼻串モノです!
Posted by 黒縁 at 2011年05月27日 19:12
黒縁さん、
渋さにうっとりするはずですよ!
ぜひ間に入って下さい(笑)
渋さにうっとりするはずですよ!
ぜひ間に入って下さい(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 20:05

黒縁さんが間に入った画を想像してしまいました(笑)
三吉さんにはもっと淫なネタをお願いします
三吉さんにはもっと淫なネタをお願いします
Posted by KATTY at 2011年05月27日 21:36
KATTYさん、
らっきょうさんの路線を目指すべきでしょうか(笑)
らっきょうさんの路線を目指すべきでしょうか(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月27日 23:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。