ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月22日

DV1を眺めながら

今は夜の1時。
グビグビしてました(笑)
久しぶりにゆっくりと自分のブログを見ていたのですが、驚いた事があります。

久しぶりに釣りを始めようかと買ったダイワのDV1
このDV1のインプレ記事がすごい勢いで読まれています。

DV1ブーム?
釣りを始めようとする人が増えたから?
DV1がカラーバリエーションを増やしたから?

なにはともあれ、釣り人口が増えるのは業界にとっては決して悪い事ではないので、喜ぶべき事なんでしょう。


先日、六アイで合同朝練習を行ったあと、午後からのんびりと浮き釣りをしてました。
神戸港で久しぶりにシーバスを釣った友人のゆうみいさんと一緒です。

<メジロの子供?>


その時にDV1でルアーも投げたんですが、やはり印象は前と同じ(笑)
シーバス釣りにおいては、ソルパラ+アルテグラアドバンスよりも少し劣る感じ。
ただコンパクトな振り出し式と、その汎用性(実際浮き釣りでも使用しました)に加え、あのルックスが最大の特徴なのでしょう。
素直に格好良いと思います。

そう、そんなDV1を見ながら、色々と思うことがありました。
私のタックルインプレにはマーケティング的な要素が少し入ります。
やはり元々がマーケティングを生業としてたので、自然にそうなります。

前職を辞めて、どうしても一度やってみたかった今までと全く違う業界に入りながらも、マーケティングに関する記事を書いていたのは、何か「勘・感覚」が落ちるのが怖かったからだと思います。


などなど考えながら、マーケティングの世界に戻ることを決めました。
久しぶりだけど、ちゃんとやれるかなぁ・・・
さすがに忙しくなるだろうなぁ・・・
釣りには行けるのかなぁ・・・


よし、明日もきっと良い日!
  


Posted by 三吉 at 11:30Comments(17)マーケティング?