ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月09日

出会いと・・・うーん、誰か教えてください

関西人(京都人)なのに、「マクド」じゃなくて「マック」と言い出した三吉です。
「朝マック」を頑なに「朝マクド」と言っても良いんですがね。
関西でも今の若い子は「マック」が多いのでしょうか・・・


さて、今日はついに11ツインパワーC3000のインプレ予定です。
MyエクスセンスCI4 C3000Mとの比較が出来る土壌が整いました。
あ、そうだ。まだ買ったことを認めてないんだった・・・
なので、妄想系・脳内インプレだとご承知くださいね。


ナンデスが・・・
ちょいと追加記事を書きます。

昨夜は言うまでもなく深屋で撃沈
先発のHWAKS君、セットアッパーのGoさん、そして僭越ながらクローザーとして私が出撃しましたが・・・事実上のクローズでした。しゅーりょー。
昨夜までいたボラが全く見当たりません・・・水道には群れでいましたが・・・

<芦屋から見る沈黙の海、深屋 or 芦江>
出会いと・・・うーん、誰か教えてください

肩を落としてダッグアウトに引き上げようとすると・・・
一人のアングラーさんが石畳におられます。

導かれるように近づいていき、お声をかけると・・・
cho-sanでした!

るーぴんさん、たっくんさん、DAIさん、らっきょうさん等など錚々たるメンバーが揃っている、あの西宮一派を束ねると言うcho-san。
黙々とTN50を底ずる引きされている姿は、確かにオラオラ!じゃなくオーラを感じます(笑)

「釣果はどうですか?」

と聞かれますが・・・私が答えられるのは、あの忌々しいいつものセリフ・・・

「昨日は釣れてました・・・」

うーん、私はボート屋か(笑)

cho-san、これからもよろしくお願いします!
さて、cho-sanとお別れして、駐車場に到着。
うんとこどっこいしょ、とウェーダーを脱ぐと・・・

出会いと・・・うーん、誰か教えてください

「なんじゃこりゃーーーー」

右すね辺りが濡れてるじゃないですか!
「え、失禁?? 寒かったしなぁ・・・こればっかりはしょうがないかぁ、俺も歳だし」

と自分を慰めながらも、確認のために下腹部をまさぐると、あらあらドライです(ほっ)。
どうやら右すね辺りからだけ浸水したようです・・・

修理方法としてパッチを当てるや補修剤を塗る、などを調べたのですが・・・
お勧め方法があればぜひ教えてください・・・


よし、明日もきっと良い日!




同じカテゴリー(ライジャケ・ウェーダーなど)の記事画像
ニューウェーダーの投入
ウェーディングのウェア
深江浜釣行とXEFOのジャケット
今週の釣り釣りプラン&雑記
ウェーダー修理記事の予定でしたが・・・それどころでは・・・
初心者によるウェーディング
同じカテゴリー(ライジャケ・ウェーダーなど)の記事
 ニューウェーダーの投入 (2012-09-26 12:15)
 ウェーディングのウェア (2011-11-30 12:52)
 深江浜釣行とXEFOのジャケット (2011-10-23 09:52)
 今週の釣り釣りプラン&雑記 (2011-04-15 11:04)
 ウェーダー修理記事の予定でしたが・・・それどころでは・・・ (2011-03-12 16:01)
 初心者によるウェーディング (2011-03-02 12:04)

この記事へのコメント
組cho-sanと出会っての失禁!
西宮アルアルです(笑)
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2011年03月09日 10:57
ちなみに、K向さんが潜伏していた某国では、「Macdo○○セット」などと書いてありましたよ。
でも、あの国、Mcdonaldでなぜかハンバーガーよりもチキンとライスのセットがよく売られていたと思います。
Posted by ぽん at 2011年03月09日 12:11
DAIさん、

西宮アルアルでしたか!
じゃあ、モレモレは当然なんですね(笑)
安心しました。
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 12:15
ぽんさん、

意外にグローバリゼーションと言うかスタンダライゼーションとローカライゼイションのバランスをとってるんですよねぇ。
食文化だけはインフルエンスさせにくいですから。
牛肉が駄目な国はチキンですよね、やっぱり。
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 12:17
失禁心配です。
あ、いやいや浸水でしたか。
いや、どっちにしても心配です。

数ヶ月使ってないウェーダー、久々に使うの怖いな~
Posted by FJ at 2011年03月09日 13:00
芦屋に浸かる⇒魚釣る(バラシ含む)⇒道具トラブル・・・
こうなってませんかねぇ。
今夜はまた強風の予報が。
たぶんムリです。
Posted by okamasa at 2011年03月09日 13:21
FJさん、

数ヶ月ウェーダーを使われてませんか!
まだまだ寒いですからね。特に失禁にはお気をつけください(笑)
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 13:46
okamasaさん、

確かに釣具破損のスパイラルですね(笑)
今夜は強風ですか!昨夜は凪ぎすぎて釣れそうになかったです(笑)
うーん、どうしようかな・・・
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 13:47
ウェーディングドレス
欲しいです(´Д`)
Posted by さっちー at 2011年03月09日 13:57
昨晩お疲れ様でした。心優しいシーバスは居なかったようですね(笑) ネオプレーンのウェーダーでも、湿った感じがするんですね~、はじめて知りました。
Posted by Iz at 2011年03月09日 15:19
昨夜はお疲れ様です!

今夜はそちらの浜にお邪魔する予定ではないので、疫病神の自分が現れない今夜が狙い目だと思いますよ!(笑)
Posted by cho-san at 2011年03月09日 15:26
さっちーさん、

買いましょう買いましょう。
そして、進水式を!
できれば純白で。
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 16:15
Izさん、

ブーツとの継ぎ目があやしく感じてます(笑)
今夜に激しくチェックです!!
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 16:15
cho-san,

昨夜はありがとうございました!
楽しくお話が出来ました!!

今夜は寒そうですねーーー。
次は一緒にぜひ「今日は釣れました」に!
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 16:17
三吉さんをもってしてもダメでしたか…

では…

鼻つまみ写真、いっときますか?(笑
Posted by Go at 2011年03月09日 16:43
Goさん、

穏やかすぎる海でした・・・

つまむ鼻も無い顔立ちですよ(笑)
髭かな・・・ひげひげ(笑)
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 17:05
ネプレーンのウェーダーは接着剤みたいなもので修理するんじゃなかったですかね

安いのを買って2シーズンくらいで履き替えていくのもありかなと思っています
Posted by 鱸月 at 2011年03月09日 21:07
鱸月さん、

ありがとうございます!
接着剤を見てきます。
2シーズンもつか心配です(笑)
Posted by 三吉三吉 at 2011年03月09日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いと・・・うーん、誰か教えてください
    コメント(18)