2012年01月01日
初釣り&今年も良い年!
明けましておめでとうございます。
2012年ですね。今年もよろしくお願いします。
私事ですが、2011年は非常に良い年でした。
でも、2012年はもっと良い年になると信じています(笑)
さて、私のブログは、シーバス釣りはおろか釣りに興味が無い方も読まれています。
そんな方々に、神戸シーバス釣りアングラーの元旦の生態でも記せれば、と思っています。
<あーあ、買ってしまった・・・>

2012年1月1日。
まずは、4時45分に起床。
16時45分じゃないですよ。AM4時45分です。
とはいえ、暖かい布団の中から這い出すのは容易な事ではありません・・・
外は寒い。布団の中は暖かい。
三吉の裏技とは!
出撃の服装に着替えてから就寝します。
具体的に申しましょう。
上半身:
ユニクロ ヒートテック+シマノ ブレスハイパー
下半身:
ユニクロヒートテック+厚手のソックス
<ぬくぬくー>

コレで寝るわけです。
するとですね、朝起きて、
「うーん、寒くて着替えるのがめんどくちゃーーい」
とはならないわけです!
さて、そんなこんなでAM5時00分に家を出ます。
外はまだ真っ暗・・・
え?釣り場に直行するのかって?
いいえ、釣具屋に行くのです。
某釣りマックスの新年セールはですね、元旦は元旦でもAM5:00にセール開始になんです。
セールで大人買いをした後でも、朝マズメの時合いに十分間に合うようにと言う、素晴らしい心使いDeath。
5時15分:釣りマックス到着。
あの・・・あのでかい駐車場が満車なんですけど・・・
うーぬ、すさまじい釣り人の執念・・・
なんとか駐車をし、釣り人でごったかえす熱気むんむんの店内に入ります。
釣り人込みの中、しっちゃかめっちゃかになりながらも、買い物カゴを確保。
ええい、めでたい元日だ!とポンポンと(普段買わない)ルアーをカゴに放り投げていきます。
<この2つに期待!>

寝不足に加え、頭もボーっとしている早朝時。
そんな状態で、目の前で踊る「セール」の文字。まぁ、集団心理も働くわけです・・・
「買わなきゃ!」て。
当然、レジも長蛇の列@5時30分(まだ外は暗いです)
とりあえず、ルアー6個ほど購入いたしました(涙)
釣具屋を後にした後は、当然釣り場へ。
今年の初釣りは神戸港にしてみました。
<2012年釣り場からの初日の出!>

釣具屋では、cho-san、るーぴんさん、らっきょうさん、DAIさんと、Genくん、HAWKSくんと遭遇。
釣り場では、上記西宮組の皆さんに加え、さっちーさんと黒縁さんにも。
うーん、今年も良い年になりそうです(笑)
え!釣果?
今日は元旦なので、お魚さんにご祝儀をあげました(涙)
よし、明日もきっと良い日!
2012年ですね。今年もよろしくお願いします。
私事ですが、2011年は非常に良い年でした。
でも、2012年はもっと良い年になると信じています(笑)
さて、私のブログは、シーバス釣りはおろか釣りに興味が無い方も読まれています。
そんな方々に、神戸シーバス釣りアングラーの元旦の生態でも記せれば、と思っています。
<あーあ、買ってしまった・・・>

2012年1月1日。
まずは、4時45分に起床。
16時45分じゃないですよ。AM4時45分です。
とはいえ、暖かい布団の中から這い出すのは容易な事ではありません・・・
外は寒い。布団の中は暖かい。
三吉の裏技とは!
出撃の服装に着替えてから就寝します。
具体的に申しましょう。
上半身:
ユニクロ ヒートテック+シマノ ブレスハイパー
下半身:
ユニクロヒートテック+厚手のソックス
<ぬくぬくー>

コレで寝るわけです。
するとですね、朝起きて、
「うーん、寒くて着替えるのがめんどくちゃーーい」
とはならないわけです!
さて、そんなこんなでAM5時00分に家を出ます。
外はまだ真っ暗・・・
え?釣り場に直行するのかって?
いいえ、釣具屋に行くのです。
某釣りマックスの新年セールはですね、元旦は元旦でもAM5:00にセール開始になんです。
セールで大人買いをした後でも、朝マズメの時合いに十分間に合うようにと言う、素晴らしい心使いDeath。
5時15分:釣りマックス到着。
あの・・・あのでかい駐車場が満車なんですけど・・・
うーぬ、すさまじい釣り人の執念・・・
なんとか駐車をし、釣り人でごったかえす熱気むんむんの店内に入ります。
釣り人込みの中、しっちゃかめっちゃかになりながらも、買い物カゴを確保。
ええい、めでたい元日だ!とポンポンと(普段買わない)ルアーをカゴに放り投げていきます。
<この2つに期待!>

寝不足に加え、頭もボーっとしている早朝時。
そんな状態で、目の前で踊る「セール」の文字。まぁ、集団心理も働くわけです・・・
「買わなきゃ!」て。
当然、レジも長蛇の列@5時30分(まだ外は暗いです)
とりあえず、ルアー6個ほど購入いたしました(涙)
釣具屋を後にした後は、当然釣り場へ。
今年の初釣りは神戸港にしてみました。
<2012年釣り場からの初日の出!>

釣具屋では、cho-san、るーぴんさん、らっきょうさん、DAIさんと、Genくん、HAWKSくんと遭遇。
釣り場では、上記西宮組の皆さんに加え、さっちーさんと黒縁さんにも。
うーん、今年も良い年になりそうです(笑)
え!釣果?
今日は元旦なので、お魚さんにご祝儀をあげました(涙)
よし、明日もきっと良い日!
Posted by 三吉 at 09:31│Comments(13)
│好きなもの
この記事へのコメント
セールお疲れさまです!
我先にとルアーを追う魚のごとく
人がバイトしまくってましたね(笑)
このセールでまた1つ楽しみが終わりました。
次の楽しみは受験後の解放感あふれた釣りです(^^)
今年もよろしくおねがいします(__)
我先にとルアーを追う魚のごとく
人がバイトしまくってましたね(笑)
このセールでまた1つ楽しみが終わりました。
次の楽しみは受験後の解放感あふれた釣りです(^^)
今年もよろしくおねがいします(__)
Posted by gen at 2012年01月01日 12:31
お疲れ様でした。
珍しく、マジメに投げてましたね(笑)
私は常にパジャマの上に防寒で出撃してます。
さらに、通勤もパジャマです。
元祖・パジャママンは私です。
珍しく、マジメに投げてましたね(笑)
私は常にパジャマの上に防寒で出撃してます。
さらに、通勤もパジャマです。
元祖・パジャママンは私です。
Posted by らっきょう at 2012年01月01日 13:33
genくん、
嬉しそうに長いものを買ってたもんなあ!
早く受験を片付けて!(笑)
嬉しそうに長いものを買ってたもんなあ!
早く受験を片付けて!(笑)
Posted by 三吉
at 2012年01月01日 13:38

らっきょうさん、
パジャマがアンダーウェア代わりですか!
ピンクのパジャマじゃない事を祈ります(笑)
パジャマがアンダーウェア代わりですか!
ピンクのパジャマじゃない事を祈ります(笑)
Posted by 三吉
at 2012年01月01日 13:39

あけおめ!
セール初参加!男まみれに吐き気がしたわ
セール初参加!男まみれに吐き気がしたわ
Posted by るーぴん
at 2012年01月01日 18:28

るーぴんさん、
お疲れ様でした!
確かにオトコばかり(笑)
私は部室を思い出しました(笑)
お疲れ様でした!
確かにオトコばかり(笑)
私は部室を思い出しました(笑)
Posted by 三吉
at 2012年01月01日 20:42

あけおめです!!
セール…
想像するだけでも凄まじい光景が(笑)
セール…
想像するだけでも凄まじい光景が(笑)
Posted by KATTY at 2012年01月01日 23:08
あけおめです!!
セール…
想像するだけでも凄まじい光景が(笑)
セール…
想像するだけでも凄まじい光景が(笑)
Posted by KATTY at 2012年01月01日 23:09
4時45分、そろそろ駐車場が埋まってきた頃で、50分には満車でした。
芦屋・武庫川ともセールイマイチで来年はハーバーに行くかもしれません。
今年もよろしくお願いします!
芦屋・武庫川ともセールイマイチで来年はハーバーに行くかもしれません。
今年もよろしくお願いします!
Posted by しんぱく at 2012年01月01日 23:42
セールに付き合ってくれた息子が
唖然としてました(笑)
今年もよろしくお願いします!
唖然としてました(笑)
今年もよろしくお願いします!
Posted by hoso at 2012年01月02日 00:14
KATTYさん、
今年もよろしくです!
まさに祭りでしたよ(笑)
わっしょいわっしょい。
今年もよろしくです!
まさに祭りでしたよ(笑)
わっしょいわっしょい。
Posted by 三吉
at 2012年01月02日 09:39

しんぱくさん、
あら、しんぱくさんもでしたか(笑)
さて、何を買われたのでしょう(笑)
今年もよろしくです!
あら、しんぱくさんもでしたか(笑)
さて、何を買われたのでしょう(笑)
今年もよろしくです!
Posted by 三吉
at 2012年01月02日 09:41

hosoさん、
今年もよろしくです!
息子さん、良い物を見ましたね。
お父さんはまだ普通だとわかった事でしょう(笑)
今年もよろしくです!
息子さん、良い物を見ましたね。
お父さんはまだ普通だとわかった事でしょう(笑)
Posted by 三吉
at 2012年01月02日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。