2012年11月07日
結果報告:5年ぶりのボート釣り!
はい、宣言どおり行ってきました!
5年ぶりの琵琶湖でのボート釣りでーす。
そう、バスボートを売ってから、傷心のあまり距離を置いていたバス釣り。
9月に岸釣りで復活してしまい、今回はついにバスボート(レンタル)…
気がつけばロッドも揃っているし、さらに気がつけばルアーまでもが…
と言うことで、何から何までokamasaさんに準備していただき(ありがとうございました!)、琵琶湖に向かいました。
<いやん、格好良い>

とはいえ、秋の琵琶湖は私の腕では簡単ではありません。
ってかね、天気予報は雨だったし、朝自宅で窓開けたら土砂降り&雷だし…
前回同様に嵐の予感でした(笑)
<バビューーーン>

船長はokamasaさん!
エンジン移動からエレキ操作まですべてお世話になりました!
結構強風な時もありましたので、エレキ操作は大変だったはずです。
ありがとうございました!
<懐かしい景色!>

5年ぶりにボートから見る琵琶湖の景色。
懐かしい!
琵琶湖に着くや、雨は上がりました!
でも湖上では南風や南西風に悩まされます…
<琵琶湖か。何もかも懐かしい(デスラー風)>

せっかくの琵琶湖、バスボートですから、秋らしい巻物でドカンと釣れたら良いなぁ。
なので、風を避けながら、西岸で巻ける場所を何箇所か回っていきました。
<うーむ、美しい。買った甲斐があると言うもの…>

とりあえず、釣果以上に大事な(?)タックルチェックもしっかりしました(笑)
メガバスのロッド、メガバスのリール、少しづつ馴染んできました。
思ったよりも、(悪い意味でなく)普通のロッドでした。
昔の印象どおり(笑)
<気がつけば夕方!>

と言うことで、あっという間に1日が終了…
ええ、あっという間でした(笑)
とりあえずのサイズは釣れた気がします(笑)
okamasaさんは巻物でビシッと50cm。
さっちーさんも巻物でバシッと47cm。
やはり琵琶湖は懐が深い。
荒れると怖いし、凪だと実に穏やか。
琵琶湖の凄さをたっぷり楽しめた1日でした。
okamasaさん、さっちーさん、お疲れ様でした!
と言うことで本日の私の収穫。
<シロノワール>

okamasaさんとさっちーさんに勧められるままに初めて食べたシロノワール。
美味しかったです!
神戸にも出店して欲しいなぁ。
<琵琶湖のバスが釣れてくれたーーー>

とりあえず、私のルアーに掛かってくれた優しいバス。
ありがとう!
よし、明日もきっと良い日。
5年ぶりの琵琶湖でのボート釣りでーす。
そう、バスボートを売ってから、傷心のあまり距離を置いていたバス釣り。
9月に岸釣りで復活してしまい、今回はついにバスボート(レンタル)…
気がつけばロッドも揃っているし、さらに気がつけばルアーまでもが…
と言うことで、何から何までokamasaさんに準備していただき(ありがとうございました!)、琵琶湖に向かいました。
<いやん、格好良い>

とはいえ、秋の琵琶湖は私の腕では簡単ではありません。
ってかね、天気予報は雨だったし、朝自宅で窓開けたら土砂降り&雷だし…
前回同様に嵐の予感でした(笑)
<バビューーーン>

船長はokamasaさん!
エンジン移動からエレキ操作まですべてお世話になりました!
結構強風な時もありましたので、エレキ操作は大変だったはずです。
ありがとうございました!
<懐かしい景色!>

5年ぶりにボートから見る琵琶湖の景色。
懐かしい!
琵琶湖に着くや、雨は上がりました!
でも湖上では南風や南西風に悩まされます…
<琵琶湖か。何もかも懐かしい(デスラー風)>

せっかくの琵琶湖、バスボートですから、秋らしい巻物でドカンと釣れたら良いなぁ。
なので、風を避けながら、西岸で巻ける場所を何箇所か回っていきました。
<うーむ、美しい。買った甲斐があると言うもの…>

とりあえず、釣果以上に大事な(?)タックルチェックもしっかりしました(笑)
メガバスのロッド、メガバスのリール、少しづつ馴染んできました。
思ったよりも、(悪い意味でなく)普通のロッドでした。
昔の印象どおり(笑)
<気がつけば夕方!>

と言うことで、あっという間に1日が終了…
ええ、あっという間でした(笑)
とりあえずのサイズは釣れた気がします(笑)
okamasaさんは巻物でビシッと50cm。
さっちーさんも巻物でバシッと47cm。
やはり琵琶湖は懐が深い。
荒れると怖いし、凪だと実に穏やか。
琵琶湖の凄さをたっぷり楽しめた1日でした。
okamasaさん、さっちーさん、お疲れ様でした!
と言うことで本日の私の収穫。
<シロノワール>

okamasaさんとさっちーさんに勧められるままに初めて食べたシロノワール。
美味しかったです!
神戸にも出店して欲しいなぁ。
<琵琶湖のバスが釣れてくれたーーー>

とりあえず、私のルアーに掛かってくれた優しいバス。
ありがとう!
よし、明日もきっと良い日。