ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月09日

師匠&今夜はどうしよう・・・

寒いです・・・今日って無茶苦茶寒くないです??
風もピープー吹いてます・・・

昨日は飲み会でした。
ええ・・・記憶が飛びました・・・せっかくロックフィッシュタックルを用意してたのに・・・残念です。

今夜は・・・これは悩みますね・・・
悩みます・・・皆さんは行かれるのでしょうか・・・


さて、皆さんは「師匠」っておられるのでしょうか?
私には仕事であり生き方の師匠が存在します。

師匠:学問または武術・芸術の師。先生。

だそうです。

「マーケティング」を手取り足取り教わりました。
どんな分野であれ、物事を追求するとその分野の「真理」が見えてきます。それは、もちろん他の分野にも応用できると考えています。
私の場合、師匠から「マーケティング」を学ぶ事により、結果として「どう生きるか」「何を美学とするか」などを学びました。
こんな感じの師匠です。



面白いのは・・・「釣り」おいては私の方が経験値がありました。今でも思い出すのは・・・

師匠は「金で解決できるものは、可能な限り解決してしまう」でした。
釣れない理由を絞り込みたいのです。

「もしあのロッドだったら釣れてたのかな」「もしあのルアーだったら・・・」と言う事態を避けたいと。
釣れない理由から「道具」を削除する考えです。
万全の道具を揃え、それでもなお釣れない時は・・・オートマティックに「師匠への私の教え方が悪い」になる状況までもっていかれます・・・

こんな事がありました。

「師匠、それじゃ駄目です!ルアーを泳がすラインが大まかすぎます!!もっと細かくきっちり、ブレイクラインに通さないと!!!」

「ああ、師匠、駄目です駄目です!ウィードエッジからボートポジションがズレてます!!もっときっちり!!!

「師匠!師匠は狙うスポットが大まかすぎます!!きっちりきっちり!!!


私は狙うスポットをかなり細かくしないと駄目なタイプなんです。師匠のやや大まかなポジショニングだとキャスィングする気にもなれません・・・

すると師匠が・・・

「なあ、三吉。御前さんの言い分はわかった。きっちり細かく釣りをしないと駄目なんだろうよ。だけどな、じゃあ言わせてくれ。何で御前さんのルアーのフックは全部錆びてんだ・・・御前さんの方が大まかじゃないか・・・」

「なあ、三吉。御前さんのワーム・・・曲がってたり、色移りしてるのばかりじゃないか・・・
「三吉よ・・・そのライン・・・最後に換えたのいつか覚えてないだろ・・・

ムズカシイですね・・・
人によって細かさって違いますよね・・・

さて、今夜はどうしましょうか・・・  


Posted by 三吉 at 13:17Comments(6)マーケティング?