ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月12日

開高健と釣りという趣味

今週末はちゃんと釣りに行けませんでした(まだ今夜がありますが・・・)。

仕事の事を色々と考えたかったので、六甲アイランドでボーっと1時間だけサビキをしてみました。
エサ釣りを普段しないですし、サビキなんて人生5回もしたこと無いんですが・・・ボーっとしたくてサビって見ました。

初めて見る魚(15cmくらいのダークグレーの体高のある魚)が釣れたのですが・・・隣の少年にあげてしまいました・・・写真を撮ってからにすればよかった・・・・

思えば釣りは私にとって長い趣味です。
釣りとの向き合い方は、年(歳?)を経て色々と変わってきました。
とにかく一匹を釣りたかった頃、ただただより多くの釣果を追い求めた頃、他人よりも釣りたかった頃、トーナメントで勝ちたかった頃、仕事が忙しくなり釣れなくても湖を見てるだけで幸せな頃、など色々ありました。

シーバス釣りを始めた今は、どうなんでしょう・・・まだ考え中です。
昔から相変わらず、


 心はホラ吹き男爵、
 眼は科学者、
 腕は釣り師の、
 三位一体である。
            開高健


ではあるかもしれません。
シーバス釣りを始めて、気になること。そう、ウェーディングがとても気になります。来年は絶対にトライしたいと考えています。
ウェーダーとライフジャケットを買わないと。


 川の中の一本の杭と化したが、絶域の水の冷たさに声も出せない。
 芸術は忍耐を要求するんだ。
                    開高健


みたいな拷問が待っているのでしょう・・・
でも楽しみです。

そんなことを考えながら、今夜は日本酒ではなくウィスキーを飲もうかな。
もちろん、釣具をいじりながら。


 跳びながら一歩ずつ歩く。
 火でありながら灰を生まない。
 時間を失うことで時間を見出す。
 死して生き、花にして種子。

 酔わせつつ醒めさせる。

 傑作の資格。

 この一瓶。
             開高健


でも飲んでみます。
グビグビ。

  


Posted by 三吉 at 19:34Comments(4)開高健