2012年12月17日
自己投資と冒険
はい、ここ最近はつらつらとあてもなく色々書いてます(笑)
だって…釣りに行けてないんですもの。
しかも、年末も手伝って飲み会が多い…
お酒って怖いですよね…
二日酔いのはずなのに、飲みだすと止まらなくなります。
最近思ったことを脈絡も無く。
私的には、いかなる経験も自分のプラスにしようとします。
苦しい経験でも、悲しい経験でも辛い経験でも。
まぁ、
「後悔しないこと」
が私の中で重要な側面を占めてると思います。
驚いたのは、
「後悔が嫌だから、行動しない」
と無意識に行動する人が意外に多いこと。
そりゃそうです。
誰だって後悔したくないもん。
だから、そういう人たちは賢いなぁ、と感心します。
私は馬鹿だから、自分で経験しないとわからないんです。
自分で自分を知っています。
私が普通に生きてても、私よりも優れた人や強い人はいくらでもいる。
だから、いろんな経験から自分を大きくするしかない。
なので、
「しなかった後悔より、してからの後悔を取る」
となりました(笑)
だって、人間、行動を起こさない理由はいくらでも作れるんですもん。
-調子が悪い
-まだ時期が早い
-忙しい
-様子を見たい
-まだ悩み中
-今日は雨だった
-今日は仏滅だった
などなど(笑)
私的にいろんな後悔がありますが、共通点は一つ。
「やろうと決めたときは手遅れだった」
です。
そう、最後の敵は時間なんですよね。
時期と言うかタイミング。
こればっかりはもう二度と帰ってこない…
釣りで言うと時合いですね(笑)
でも、そんな時期やタイミングを失っても、人間は賢い。
-どうせあの時なら失敗してた
-次のチャンスの方が大きい
-次に活かす
-あせらずじっくり
などなど(笑)
さて、今年も残り2週間。
ラストスパートしまーす。
よし、明日もきっと良い日!
だって…釣りに行けてないんですもの。
しかも、年末も手伝って飲み会が多い…
お酒って怖いですよね…
二日酔いのはずなのに、飲みだすと止まらなくなります。
最近思ったことを脈絡も無く。
私的には、いかなる経験も自分のプラスにしようとします。
苦しい経験でも、悲しい経験でも辛い経験でも。
まぁ、
「後悔しないこと」
が私の中で重要な側面を占めてると思います。
驚いたのは、
「後悔が嫌だから、行動しない」
と無意識に行動する人が意外に多いこと。
そりゃそうです。
誰だって後悔したくないもん。
だから、そういう人たちは賢いなぁ、と感心します。
私は馬鹿だから、自分で経験しないとわからないんです。
自分で自分を知っています。
私が普通に生きてても、私よりも優れた人や強い人はいくらでもいる。
だから、いろんな経験から自分を大きくするしかない。
なので、
「しなかった後悔より、してからの後悔を取る」
となりました(笑)
だって、人間、行動を起こさない理由はいくらでも作れるんですもん。
-調子が悪い
-まだ時期が早い
-忙しい
-様子を見たい
-まだ悩み中
-今日は雨だった
-今日は仏滅だった
などなど(笑)
私的にいろんな後悔がありますが、共通点は一つ。
「やろうと決めたときは手遅れだった」
です。
そう、最後の敵は時間なんですよね。
時期と言うかタイミング。
こればっかりはもう二度と帰ってこない…
釣りで言うと時合いですね(笑)
でも、そんな時期やタイミングを失っても、人間は賢い。
-どうせあの時なら失敗してた
-次のチャンスの方が大きい
-次に活かす
-あせらずじっくり
などなど(笑)
さて、今年も残り2週間。
ラストスパートしまーす。
よし、明日もきっと良い日!
Posted by 三吉 at 20:00│Comments(0)
│マーケティング?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。