2011年05月28日
海釣りの通過儀礼
私はシーバス釣りを始めるまで海釣りをした事がありませんでした。
まぁ、生まれ育った京都市から海は遠いですしね。
海水浴も、どちらかと言うと水泳浴場である、近江舞子や北小松、真野で泳いでました。
海で釣りを始めようと思った時、海釣りの通過儀礼というか洗礼を受けるんだろうなと思った事が幾つかあります。
その一つを今日は体験できる事ができました。
見えにくいんですが、ドン!!
<あー、ヤメテー。外れてーー>

今日のお昼前の事です。
30分ほど時間があったので、タックルを積みっぱなしの利点を活かして(笑)竿を出しました。
すると、ドカンと言う衝撃と共に、ロッドも立てる事ができず、ただただドラグからラインが引き出されます。
「ボラ?巨ボラ??」
そんなもんじゃないようです。
まさに「ブレーキの壊れたダンプカー」。
スタン・ハンセンってこんな感じかな、と思いながら頭ではサンライズが鳴り響きます。
「重いよー、手が疲れたよーー、ラインが無くなるよーーー」と思ってると、残念なことにギャラリーが集まってきます・・・
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい格闘の末、水中にはギラギラとひし形の魚影が・・・
そうか、これがエイか。これが海なんだ・・・
ギャラリーの赤帽のおじさんが「よし、まかせとき!」と私のタモをグイグイ伸ばします。
網にルアーをかけて、激しくシェイク。
見事に外れました!!
これはすごいスキルです!!
そうかぁ、らっきょうさんや奥田家さんもこの技を持っていたのか!!
妙に納得しながら、30分の空き時間が終わりました・・・
<目玉が取れ、針は伸びきった湾岸バイブ>

いやぁ、強烈な引きでしたね・・・
海ってすごいなぁ。
そうそう、私のノット、どうやらちゃんと結べてるようで安心しました。
あの引きで切れませんでしたから。
でも、腕がパンパンです・・・
明日も雨かなぁ。
釣具屋にでも行こうかなぁ。
あ、でも私のタックルは一通り揃ったので、物欲は落ちました(笑)
ただ、ウェアとか小物が欲しいです(笑)
<三吉のタックルリンク>
初心者シーバスタックルはコチラ。
ロッドはメジャクラ、リールはシマノ派です。
ライジャケ・ウェーダーはコチラ。
ライジャケはマズメ、ウェーダはネオプレーンはウォーターロックスでナイロンはマズメです。
よし、明日もきっと良い日!
まぁ、生まれ育った京都市から海は遠いですしね。
海水浴も、どちらかと言うと水泳浴場である、近江舞子や北小松、真野で泳いでました。
海で釣りを始めようと思った時、海釣りの通過儀礼というか洗礼を受けるんだろうなと思った事が幾つかあります。
その一つを今日は体験できる事ができました。
見えにくいんですが、ドン!!
<あー、ヤメテー。外れてーー>

今日のお昼前の事です。
30分ほど時間があったので、タックルを積みっぱなしの利点を活かして(笑)竿を出しました。
すると、ドカンと言う衝撃と共に、ロッドも立てる事ができず、ただただドラグからラインが引き出されます。
「ボラ?巨ボラ??」
そんなもんじゃないようです。
まさに「ブレーキの壊れたダンプカー」。
スタン・ハンセンってこんな感じかな、と思いながら頭ではサンライズが鳴り響きます。
「重いよー、手が疲れたよーー、ラインが無くなるよーーー」と思ってると、残念なことにギャラリーが集まってきます・・・
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい格闘の末、水中にはギラギラとひし形の魚影が・・・
そうか、これがエイか。これが海なんだ・・・
ギャラリーの赤帽のおじさんが「よし、まかせとき!」と私のタモをグイグイ伸ばします。
網にルアーをかけて、激しくシェイク。
見事に外れました!!
これはすごいスキルです!!
そうかぁ、らっきょうさんや奥田家さんもこの技を持っていたのか!!
妙に納得しながら、30分の空き時間が終わりました・・・
<目玉が取れ、針は伸びきった湾岸バイブ>

いやぁ、強烈な引きでしたね・・・
海ってすごいなぁ。
そうそう、私のノット、どうやらちゃんと結べてるようで安心しました。
あの引きで切れませんでしたから。
でも、腕がパンパンです・・・
明日も雨かなぁ。
釣具屋にでも行こうかなぁ。
あ、でも私のタックルは一通り揃ったので、物欲は落ちました(笑)
ただ、ウェアとか小物が欲しいです(笑)
<三吉のタックルリンク>
初心者シーバスタックルはコチラ。
ロッドはメジャクラ、リールはシマノ派です。
ライジャケ・ウェーダーはコチラ。
ライジャケはマズメ、ウェーダはネオプレーンはウォーターロックスでナイロンはマズメです。
よし、明日もきっと良い日!
Posted by 三吉 at 16:47│Comments(24)
│他のお魚たち
この記事へのコメント
私まだその通過儀礼終えてません
恐ろしいです
恐ろしいです
Posted by さっちー at 2011年05月28日 17:36
自分も、まだその通過儀礼終えてません
恐ろしいです(笑)
※FJさんが近くにいなければ大丈夫なハズだったんですが…(^_^;)
恐ろしいです(笑)
※FJさんが近くにいなければ大丈夫なハズだったんですが…(^_^;)
Posted by MACO at 2011年05月28日 18:04
えいみたいえいえいえい
Posted by るーぴん at 2011年05月28日 18:36
僕は一応体験済みです、揚げてはないですが。
FJさんはその道のプロです(笑)
FJさんはその道のプロです(笑)
Posted by しんぱく at 2011年05月28日 18:43
えーと。
巨ボラの洗礼は受けたんでしたっけ?
巨ボラの洗礼は受けたんでしたっけ?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年05月28日 18:44
さっちーさん、
尼崎方面にもいるのかなあ?
こちらにはいますよ(笑)
かかったら、すぐさま隊長に処理してもらってください。
尼崎方面にもいるのかなあ?
こちらにはいますよ(笑)
かかったら、すぐさま隊長に処理してもらってください。
Posted by 三吉
at 2011年05月28日 18:55

MACOさん、
まだなんですか?
早く早く(笑)
キョーレツでしたよ(笑)
まだなんですか?
早く早く(笑)
キョーレツでしたよ(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月28日 18:56

るーぴんさん、
引き自体は楽しめますよ!
キョーレツですから(笑)
引き自体は楽しめますよ!
キョーレツですから(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月28日 18:58

しんぱくさん、
FJさんはエイキラーでしたか(笑)
あれが夜にかかってたらと思うと。。。
昼で良かったです(笑)
FJさんはエイキラーでしたか(笑)
あれが夜にかかってたらと思うと。。。
昼で良かったです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月28日 18:59

たっくんさん、
巨ボラはありますよ!
深江サイズですが(笑)
エイは、巨ボラ三匹分な感じでした。
巨ボラはありますよ!
深江サイズですが(笑)
エイは、巨ボラ三匹分な感じでした。
Posted by 三吉
at 2011年05月28日 19:01

エイってゆったり泳いでますよね?
それがルアーに反応して追いかけて口を使うなんて...
ビギナーのままで良いんで、その通過儀礼は丁重にお断りさせていただきます(^^;;
それがルアーに反応して追いかけて口を使うなんて...
ビギナーのままで良いんで、その通過儀礼は丁重にお断りさせていただきます(^^;;
Posted by マーシャル at 2011年05月28日 20:35
私は、下巻きまで出されて
ラインブレイクでした(笑
ラインブレイクでした(笑
Posted by Go at 2011年05月28日 21:44
恐ろしいでしょ~(笑)
今年は僕は辞退して、三吉さんとcho-sanさんにお譲りする予定です(笑)
これからもっと増えると思うので、がんばってくださいね!!
今年は僕は辞退して、三吉さんとcho-sanさんにお譲りする予定です(笑)
これからもっと増えると思うので、がんばってくださいね!!
Posted by FJ at 2011年05月28日 23:42
三吉さん、PE何号でしたっけ?
私は去年0.8号で全く寄せられずラインブレイクだったので
今年は1.2号で敵を討つつもりです。
いや、別に掛けたくはないんですけどね(笑)
私は去年0.8号で全く寄せられずラインブレイクだったので
今年は1.2号で敵を討つつもりです。
いや、別に掛けたくはないんですけどね(笑)
Posted by らっきょう at 2011年05月28日 23:51
これだったら、まだボラの方が良い気がします・・・(笑)
Posted by hassy at 2011年05月29日 02:00
マーシャルくん、
あのヒレから繰り出されるトルクはキョーレツです(笑)
是非、狙ってください。
あのヒレから繰り出されるトルクはキョーレツです(笑)
是非、狙ってください。
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 09:04

Goさん、
まさか芦屋浜じゃないですよね。。。。
まさか芦屋浜じゃないですよね。。。。
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 09:05

FJさん、
今度、避けるべき場所とルアーをご指導下さい(笑)
でも、フックが外れて良かったです。
ギャラリーに感謝(笑)
今度、避けるべき場所とルアーをご指導下さい(笑)
でも、フックが外れて良かったです。
ギャラリーに感謝(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 09:08

らっきょうさん、
一号でした。
らっきょうさんにはエイに専念していただきたいものです(笑)
一号でした。
らっきょうさんにはエイに専念していただきたいものです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 09:10

hassyさん、
おかしいなあ。hassyさんもかけそうな感じなんですが(笑)
一気にゴボウ抜きで!
おかしいなあ。hassyさんもかけそうな感じなんですが(笑)
一気にゴボウ抜きで!
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 09:12

以前その技(タモでルアーを外す)を知らずに2度ほどキャッチ
しました。恐る恐るルアーを外してリリース。
これからは結構増えると思います。
もち深江でも(笑)
ハンセン?!ブロディ?!その辺ですね。
しました。恐る恐るルアーを外してリリース。
これからは結構増えると思います。
もち深江でも(笑)
ハンセン?!ブロディ?!その辺ですね。
Posted by 黒縁 at 2011年05月29日 09:41
出来れば避けたいですが、尼にも出没するとか・・・。
ボラが可愛く思えます(汗)
ボラが可愛く思えます(汗)
Posted by hoso at 2011年05月29日 10:19
黒縁さん、
エイとどや顔の写真を期待します!
実に爽やかな記事になりそうです(笑)
エイとどや顔の写真を期待します!
実に爽やかな記事になりそうです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 10:50

hosoさん、
ぜひFJさんに指南を受けるべきです(笑)
楽しめます(笑)
ぜひFJさんに指南を受けるべきです(笑)
楽しめます(笑)
Posted by 三吉
at 2011年05月29日 10:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。