2011年02月05日
熱の中でつらつらと②
北海道で相変わらず体調不良の三吉です(笑)
部屋に籠もっている間、中Zさんのブログにはまってます(笑)
ヘラ釣りの穂先が水中にある理由がやっとわかりました!
熱の中で見た夢第二弾です。
まあ、夢を「見る」って日本語特有なんですよね。
トーナメントをあきらめて、どう釣りに接するかと悩んでた時に。。。
フロリダにフロリダバスを釣りに行きました。
そこで出会った二人のガイド。
地元のローカルトーナメンターのお兄ちゃんと、イタリアから移民して来たお爺ちゃんでした。
ローカルトーナメンターは私のボックスのラッキークラフトやメガバスに興味津々でした(笑)
あとは、日本で売られているシマノのロッドの軽さ。なんだこの軽いロッドは!とビックリしてました。
一通り私の釣りを見て、1オンステキサスのファイヤークロウ(!)とフォローでギャンブラーのパドルのライトテキサス。
これを延々とハイドリアに撃っていきました。
<イメージ写真:延々とこんな感じ>

まあ、良い意味で普通に楽しい釣りでした。ボートはレンジャーに200馬力でした。
定番のクロコダイルも見たし。
<イメージ写真:本当にこんな感じ>

さて、次の日。
ボロボロのプロクラフトで現れたお爺ちゃん。
いや、本当にお爺ちゃんです。
で、エレキはハンドを足で操作する懐かしいやつ(笑)
そしてそして、一投目はフライでした。
フライフィッシング(笑)
楽しかったです。
魚は全然釣れませんでした(笑)
でも楽しかった。
ボロボロのバスボートにハンドエレキ。
背もたれのあるシートにどかっと座ってフライフィッシングでポッパーを投げるお爺ちゃん(笑)
釣りなんかさせてくれません(笑)
お爺ちゃんの半生をタップリと。
でも楽しかった。
熱の中、思い出すんです、こんな事を(笑)
部屋に籠もっている間、中Zさんのブログにはまってます(笑)
ヘラ釣りの穂先が水中にある理由がやっとわかりました!
熱の中で見た夢第二弾です。
まあ、夢を「見る」って日本語特有なんですよね。
トーナメントをあきらめて、どう釣りに接するかと悩んでた時に。。。
フロリダにフロリダバスを釣りに行きました。
そこで出会った二人のガイド。
地元のローカルトーナメンターのお兄ちゃんと、イタリアから移民して来たお爺ちゃんでした。
ローカルトーナメンターは私のボックスのラッキークラフトやメガバスに興味津々でした(笑)
あとは、日本で売られているシマノのロッドの軽さ。なんだこの軽いロッドは!とビックリしてました。
一通り私の釣りを見て、1オンステキサスのファイヤークロウ(!)とフォローでギャンブラーのパドルのライトテキサス。
これを延々とハイドリアに撃っていきました。
<イメージ写真:延々とこんな感じ>

まあ、良い意味で普通に楽しい釣りでした。ボートはレンジャーに200馬力でした。
定番のクロコダイルも見たし。
<イメージ写真:本当にこんな感じ>

さて、次の日。
ボロボロのプロクラフトで現れたお爺ちゃん。
いや、本当にお爺ちゃんです。
で、エレキはハンドを足で操作する懐かしいやつ(笑)
そしてそして、一投目はフライでした。
フライフィッシング(笑)
楽しかったです。
魚は全然釣れませんでした(笑)
でも楽しかった。
ボロボロのバスボートにハンドエレキ。
背もたれのあるシートにどかっと座ってフライフィッシングでポッパーを投げるお爺ちゃん(笑)
釣りなんかさせてくれません(笑)
お爺ちゃんの半生をタップリと。
でも楽しかった。
熱の中、思い出すんです、こんな事を(笑)
Posted by 三吉 at 22:34│Comments(4)
│釣り全般
この記事へのコメント
こんばんは 中Z です。
駄ログを楽しんでいただいて何よりです☆
色んな事にきっと意味は有ると思いますよ。
何かその時の状況を思い出さなくてはいけないナニカが・・・・
なんてオカルトチックな事考えすぎですね。
風邪、早く良くなると良いですね。
そうそう、僕はプロトーナメントから逃げ出した後は
ショップトーナメントに参加していましたが
上手い人はどこにでもいるんですよね。
ショップトーナメントでも二位は何度も有りましたが
優勝は出来ませんでした(涙
駄ログを楽しんでいただいて何よりです☆
色んな事にきっと意味は有ると思いますよ。
何かその時の状況を思い出さなくてはいけないナニカが・・・・
なんてオカルトチックな事考えすぎですね。
風邪、早く良くなると良いですね。
そうそう、僕はプロトーナメントから逃げ出した後は
ショップトーナメントに参加していましたが
上手い人はどこにでもいるんですよね。
ショップトーナメントでも二位は何度も有りましたが
優勝は出来ませんでした(涙
Posted by 中Z at 2011年02月06日 00:25
大丈夫ですか?
でも興味深く読ませてもらってます
もうちょっと熱にうなされていてください
うそですよ(笑)
でも興味深く読ませてもらってます
もうちょっと熱にうなされていてください
うそですよ(笑)
Posted by 鱸月
at 2011年02月06日 01:51

中Zさん、
ローカルトーナメントでも云々は凄くわかります(笑)
私は20から30人位の超ローカルトーナメントで勝った事を区切りに、やっと釣りで競うのを止めました(笑)
しかしヘラ竿は高い。。。
ローカルトーナメントでも云々は凄くわかります(笑)
私は20から30人位の超ローカルトーナメントで勝った事を区切りに、やっと釣りで競うのを止めました(笑)
しかしヘラ竿は高い。。。
Posted by 三吉
at 2011年02月06日 08:02

鱸月さん、
え!イタリアのお爺ちゃんの話が興味深いですか(笑)?
ブリティッシュな感じのフライではない、なんか普通の道具のようなフライでした(笑)
え!イタリアのお爺ちゃんの話が興味深いですか(笑)?
ブリティッシュな感じのフライではない、なんか普通の道具のようなフライでした(笑)
Posted by 三吉
at 2011年02月06日 08:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。