ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月24日

7ポンドラインと8ポンドライン

ライン選び。
これは悩ましいです。
世の中一期一会
切れてしまったら取り返しのつかないことも多い…

ラインと言っても、アプリのLINEじゃないですよ。
スタンプ選びも悩ましいには違いありませんが…
何にせよ、選択は難しい…


<フロロ7ポンド!>
7ポンドラインと8ポンドライン


PEラインの細さは素晴らしい。
そして飛距離と感度たるや、ナイロン・フロロでは達成不可能と感じるレベルです。
小学生からバス釣りをしてきた私としては、フロロの登場時の驚きを超えるレベルです。
ショックリーダーはフロロかナイロンかと言う記事を書きましたが、私が一番嫌いなのは…
そう、釣り場でのリーダー切れです。
結び直すのがめんどくさくて帰宅しちゃうことも…


そんなこんなで最近はベイトタックル+フロロ or ナイロンラインでシーバス・キビレを狙っているのですが、これまたライン選びが難しい…

ナイロンは明らかにキャストしやすい!
でも感度が…あと根ズレに弱い気がします。
岩に擦れるとフッと切れちゃいます。

フロロは少しキャストしにくい。
だけど感度がよろしいし根ズレもそこそこ。

最近アルデバランMg7を買いましたので、ベイトフィネスっぽくフロロ7ポンドにしました。
フロロ8ポンドと7ポンド。
これは違いますね。
7ポンドは扱いやすい!
飛距離も出ますし感度も良い。
ただ、細さゆえに岩や石に擦れると一発アウト!
という事で、もう少しラインで悩みそうです(笑)


さて、アルデバラン。
良いです、非常に良いです。
私はシマノ派だと書きましたが、やはり遠心ブレーキのフィーリングが好きなんですね。
気持ちよく飛んでいきますし、バックラッシュもほぼありません。
メタニウムMg7とは全く違う方向性ですね。


<メタニウムは10g以上のルアーで!>
7ポンドラインと8ポンドライン


という事で、次はベイトフィネスロッドが欲しいです…


よし、明日もきっと良い日!




同じカテゴリー(これもタックル?)の記事画像
『怪物狩り』も読みました&カープフィッシング
面白かった!世界の怪魚釣りマガジンII
インプレ:泉裕文シーバスノート The Live
新兵器たち
玉浮き&今夜はどうしようかな
今夜は釣りに行こうかな:サントリーオールフリー
同じカテゴリー(これもタックル?)の記事
 『怪物狩り』も読みました&カープフィッシング (2013-01-24 11:45)
 面白かった!世界の怪魚釣りマガジンII (2013-01-23 11:45)
 インプレ:泉裕文シーバスノート The Live (2012-01-05 11:30)
 新兵器たち (2011-04-01 12:04)
 玉浮き&今夜はどうしようかな (2010-12-06 21:16)
 今夜は釣りに行こうかな:サントリーオールフリー (2010-11-20 18:24)

この記事へのコメント
アプリのLINEって娘がやぁやぁ言ってるやつやな。
なんやアレ?
Posted by るーぴんるーぴん at 2012年07月24日 13:35
るーぴんさん、

あ!娘の携帯見てますね(笑)
るーぴんさんも入れてください!
Posted by 三吉三吉 at 2012年07月25日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7ポンドラインと8ポンドライン
    コメント(2)