ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月27日

生き物&明日はどうしよう

生き物って見てるだけで楽しいですし、なぜか捕まえたくなりますよね。
狩猟本能が刺激されます。
そして・・・持って帰って飼いたくなる・・・
この歳になると、死なせてしまうのが可哀想なので逃がしはしますが、それでも持って帰りたくなる・・・

今、家にはカブトムシの幼虫が13匹いるのですが、寒さのせいか活性が落ちてきました。
腐葉土を交換しても交換してもすぐに糞だらけになってたのですが、最近はそうでもありません。
「あれ?生きてる?」と思ってツンツンしてみたのですが・・・大丈夫生きてました。


住吉川に行かれたことあります?
もちろん河口周辺はシーバス釣りでお世話になってるのですが、川自体の生き物も侮れません。

生き物&明日はどうしよう


夏場に網と短めの竿をさし虫を持って是非出かけてみてください。
釣りだと、オイカワやカワムツがかなり釣れるのですが、そのすぐ10メートル海側ではハゼも釣れます。
あ、ハゼはゴカイがエサですが。

網だと、カニやヤドカリやヤゴ、あるいはゴリは当然として、ビックリするような大きなテナガエビが獲れるんです。
とどめは、20cmくらいですがウナギが・・・ドジョウじゃないです、ウナギです。
是非行ってみて下さい。童心に戻れますよ。

獲り方は当然!大きな石を見つけて、下流側に周って、網をセットし石をめくり上げる。
そして網を引き上げると! ピチピチ
あ、安い網だとすぐにふちから破れます。ふちがきちんとアルミ(?)で覆ってある奴で無いときついです。

あ、熱帯魚のエサにするんです、と本格的に取られてる方もおられるのですが・・・どんな熱帯魚なんでしょう・・・

さて・・・今年のシーバス釣りもそろそろ終わりかなとルアー類を綺麗に洗浄しました。
この2ヶ月、急ピッチで釣りに行き過ぎましたから・・・睡眠不足も手伝い体にもガタが来ています。
よし、シーズンオフ突入。
ぬくぬくと釣り雑誌見たり、DVD見たりとゆったりとした年末を過ごそうとしたのですが・・・

え?アフタースポーンのシーバスが湾奥に戻ってきてるの?

そそそそそそ、そうなの?
これって釣具屋の「釣りを休ませないための」戦略じゃないの??

困り果ててます、はい。




同じカテゴリー(住吉周辺釣行)の記事画像
11月17日 住吉周辺釣行
同じカテゴリー(住吉周辺釣行)の記事
 11月17日 住吉周辺釣行 (2010-11-18 00:46)

この記事へのコメント
僕も一時、スネークヘッドやオスカーなど肉食熱帯魚にハマってました。
なんといっても捕食シーンが堪りません・・・悪い趣味ですね_(._.)_
今は西宮浜で救助したミドリ亀に水槽が占領されています。

僕も一番寒い1月中旬~2月ごろの河口でのアフターシーバスに期待して、今から寒さに慣れときます(>_<)
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2010年12月27日 12:50
え、肉食熱帯魚を飼われてたのですか?
捕食シーンを見守られるわけですね。

ミドリ亀って淡水かと思っていました。
結構大きくなりますよね?

寒さに慣れる・・・mさに苦行ですね・・・
私も身体をいじめてみます。
Posted by 三吉三吉 at 2010年12月27日 13:36
どうやら大晦日まで行ってしまいそうな感じですね(笑)
私も自信ないですが(爆)
Posted by hoso at 2010年12月27日 14:15
hosoさん、
いやぁ、自分でも分からないところが怖いです・・・アルコールを無理にでも飲んでしまおうかと思うくらいです(笑)。
Posted by 三吉三吉 at 2010年12月27日 16:02
住吉川はよく行きますが釣ったことないです。

コアマンの本社の電気が深夜でも点いてるのが不思議ですねー。

イズミンが仕事してるのでしょうか?
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年12月27日 18:11
たっくんさん、
確かに,あそこは電気ついてますね。
夜釣りの準備だったりして!
Posted by 三吉三吉 at 2010年12月28日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生き物&明日はどうしよう
    コメント(6)