2010年11月30日
ソルパラのインプレ追加(メジャークラフト)
心の中でジワジワとガシラが気になってきています。
じわじわじわじわ。
皆さん、ガシラは食べられるのでしょうか?
ブログを見ると、煮付けや唐揚げで食べている人がいるようです。
で、先週ゲットしたガシラを甲南山手にある行きつけの日本酒バーのマスターにあげてみました。
で、こんな感じ。

ガシラ二匹と保険でアジが一匹。
煮付けや唐揚げには時間がかかるので・・・ガーリック焼きです。
お味は! これがなかなかイケマシタ。
さて、一度ソルパラのインプレを書いたのですが、ナイロン14lbでのインプレでした。
そこでエクセンスCI4+PE1号で釣りをしてみました。また、ハンタウェイを使って2-3週間は経つので比較もしやすくなりました。
前回と比較して感じたこと。
1.やはり丈夫に感じる。手荒に扱っても大丈夫そう。
2.やはり柔らかい。キャスト時に少しブランクの真ん中あたりから
反動でブレる感じがする。
3.デザインはやっぱり好きですね。
予想より良かったこと。
1.PEラインでのトラブルは少ない。少なくとも私の場合はゼロです。
2.PEラインの感度に助けられ、それなりの感度を感じる。
ただ、明らかにハンタウェイの方が良い感度です。
前回からわかった安いロッドである理由。
1.今の私はハンタウェイ+PEに慣れたので、ソルパラだと飛距離が
落ちる。反発が弱い感じです。
2.ハンタウェイの軽さに慣れると・・・少しだけ重いです。
3.感度は悪くないのですが、例えばルアーがボトムにコンタクトした時に、
そのボトムが堅いのかどうかまではわかりません。
ですかね。今でも時々使いますよーーーー
さて、シーバスかガシラか・・・
どっちだ・・・
三吉の「初心者シーバスタックル紹介」はコチラ。
じわじわじわじわ。
皆さん、ガシラは食べられるのでしょうか?
ブログを見ると、煮付けや唐揚げで食べている人がいるようです。
で、先週ゲットしたガシラを甲南山手にある行きつけの日本酒バーのマスターにあげてみました。
で、こんな感じ。

ガシラ二匹と保険でアジが一匹。
煮付けや唐揚げには時間がかかるので・・・ガーリック焼きです。
お味は! これがなかなかイケマシタ。
さて、一度ソルパラのインプレを書いたのですが、ナイロン14lbでのインプレでした。
そこでエクセンスCI4+PE1号で釣りをしてみました。また、ハンタウェイを使って2-3週間は経つので比較もしやすくなりました。
前回と比較して感じたこと。
1.やはり丈夫に感じる。手荒に扱っても大丈夫そう。
2.やはり柔らかい。キャスト時に少しブランクの真ん中あたりから
反動でブレる感じがする。
3.デザインはやっぱり好きですね。
予想より良かったこと。
1.PEラインでのトラブルは少ない。少なくとも私の場合はゼロです。
2.PEラインの感度に助けられ、それなりの感度を感じる。
ただ、明らかにハンタウェイの方が良い感度です。
前回からわかった安いロッドである理由。
1.今の私はハンタウェイ+PEに慣れたので、ソルパラだと飛距離が
落ちる。反発が弱い感じです。
2.ハンタウェイの軽さに慣れると・・・少しだけ重いです。
3.感度は悪くないのですが、例えばルアーがボトムにコンタクトした時に、
そのボトムが堅いのかどうかまではわかりません。
ですかね。今でも時々使いますよーーーー
さて、シーバスかガシラか・・・
どっちだ・・・
三吉の「初心者シーバスタックル紹介」はコチラ。
2010年11月30日
11月29日 深江浜釣行(涙)
<深江浜 22:30-23:30>
今夜は・・・
釣行前に腕組みをしてじっくりと考えました。
「もはや私の技量では深江でシーバスを釣る自信が全く無い。朝マヅメですら苦しいのに、こんな寒い夜中に・・・」と・・・
そして目の前には・・・おニューのメバリング・アジングロッドが手招きしています。
「早くキャストしてよーー、早く早く」と・・・
おっと、実際にはガシラ狙いなんですけどね。ワームでボトムを叩きたいのです。ガシラなら、釣る自信があります。ガルプの威力に加え、バス釣りと同じスキルが通じます。
そして何よりもニューロッド。
ニューロッドの効果は某らっきょうさんが証明済みです。
まさかニューロッドが私を裏切ることはあるまい。
とは言え・・・シーバスをあきらめるのか・・・
幸い私のブログのタイトルには「シーバス」やら「鱸」の言葉が入っていません。
ならばガシラでもOKでは?
ここで心の師である開高健の言葉が頭によぎります。
「釣りはな、ボーズと一匹では大違いやデ。これは違う。一匹と十匹の差はそう無いんやデ。ボーズと一匹の差は、童Xか否かの差に等しいデ。ゼロか一かは決定的に違うんやデ」だと。←注)私の記憶の中の文章です・・・
「なるほどなるほど」と、いそいそとガシラロッドを車に積み込みます。
ズバリ行き先は六甲アイランド。
「ん?六アイでもシーバスの可能性が・・・サバも釣れてるみたいだし。万が一のため、使うことはまず無いけど・・・念のためシーバスタックルも積んどくか・・・絶対に使わないけどね」
そしてクルマを出発させます。
なんでなんでしょう?なぜなんでしょう?
クルマはスルスルと深江へ・・・
釣り人って・・・釣れないという事実を確かめたい欲求が絶対にありますよね。
「もしかしたら釣れるかも」ではなく「釣れない事を確認する」欲求です。
てなわけで・・・
見事欲求を果たしました。
はい、ズーボーです・・・
今年はもうシーバスは終わりかなぁ。
今年活躍してくれたルアーたちです。

ビーフリーズ 78S
ビーフリーズ 78EX-S
シリテンバイブ73
のイワシカラー達です。
さて今年・・・もう一回くらい釣れない事を確認しに行ってもいいかな・・・
今夜は・・・
釣行前に腕組みをしてじっくりと考えました。
「もはや私の技量では深江でシーバスを釣る自信が全く無い。朝マヅメですら苦しいのに、こんな寒い夜中に・・・」と・・・
そして目の前には・・・おニューのメバリング・アジングロッドが手招きしています。
「早くキャストしてよーー、早く早く」と・・・
おっと、実際にはガシラ狙いなんですけどね。ワームでボトムを叩きたいのです。ガシラなら、釣る自信があります。ガルプの威力に加え、バス釣りと同じスキルが通じます。
そして何よりもニューロッド。
ニューロッドの効果は某らっきょうさんが証明済みです。
まさかニューロッドが私を裏切ることはあるまい。
とは言え・・・シーバスをあきらめるのか・・・
幸い私のブログのタイトルには「シーバス」やら「鱸」の言葉が入っていません。
ならばガシラでもOKでは?
ここで心の師である開高健の言葉が頭によぎります。
「釣りはな、ボーズと一匹では大違いやデ。これは違う。一匹と十匹の差はそう無いんやデ。ボーズと一匹の差は、童Xか否かの差に等しいデ。ゼロか一かは決定的に違うんやデ」だと。←注)私の記憶の中の文章です・・・
「なるほどなるほど」と、いそいそとガシラロッドを車に積み込みます。
ズバリ行き先は六甲アイランド。
「ん?六アイでもシーバスの可能性が・・・サバも釣れてるみたいだし。万が一のため、使うことはまず無いけど・・・念のためシーバスタックルも積んどくか・・・絶対に使わないけどね」
そしてクルマを出発させます。
なんでなんでしょう?なぜなんでしょう?
クルマはスルスルと深江へ・・・
釣り人って・・・釣れないという事実を確かめたい欲求が絶対にありますよね。
「もしかしたら釣れるかも」ではなく「釣れない事を確認する」欲求です。
てなわけで・・・
見事欲求を果たしました。
はい、ズーボーです・・・
今年はもうシーバスは終わりかなぁ。
今年活躍してくれたルアーたちです。

ビーフリーズ 78S
ビーフリーズ 78EX-S
シリテンバイブ73
のイワシカラー達です。
さて今年・・・もう一回くらい釣れない事を確認しに行ってもいいかな・・・