2011年09月25日
久しぶりの浜
久しぶりの浜でのウェーディング。
気温はもちろんですが、水温の低下に秋を感じつつ、気持ち良く釣りをしました。
台風の影響か河口の地形も変わってましたし、やわらかい土砂が堆積していました。
琵琶湖は砂浜が激減する事で、水質が悪くなったと感じています。
波も人工的になり、底を掻き回してしまう印象。
護岸化は自然を大きく変えてしまうと個人的に思います。
砂浜を歩く。
砂浜の波の音を感じる。
うーん、癒しですね。
おチビちゃん二匹と66センチくらいが一匹。
Genくんの横に立ち、一時間ほどゆっくりしました。
ってかGenくん、勉強は?
さらにHAWKSくんも。。。勉強は?
私は浪人しましたが、今思いおこせば釣りには良く行ってましたね。
京都府立動物園裏、琵琶湖疏水に毎週行ってました。
浪人時代は良い思い出です。
ラグビーをしなくて良い!
時間がある!!
一番自由な時間があったなあ。
さて、今は岐阜にいます(笑)
んー、川の水流が多くて。
釣りは無理そうかなあ。
よし、明日もきっと良い日!
気温はもちろんですが、水温の低下に秋を感じつつ、気持ち良く釣りをしました。
台風の影響か河口の地形も変わってましたし、やわらかい土砂が堆積していました。
琵琶湖は砂浜が激減する事で、水質が悪くなったと感じています。
波も人工的になり、底を掻き回してしまう印象。
護岸化は自然を大きく変えてしまうと個人的に思います。
砂浜を歩く。
砂浜の波の音を感じる。
うーん、癒しですね。
おチビちゃん二匹と66センチくらいが一匹。
Genくんの横に立ち、一時間ほどゆっくりしました。
ってかGenくん、勉強は?
さらにHAWKSくんも。。。勉強は?
私は浪人しましたが、今思いおこせば釣りには良く行ってましたね。
京都府立動物園裏、琵琶湖疏水に毎週行ってました。
浪人時代は良い思い出です。
ラグビーをしなくて良い!
時間がある!!
一番自由な時間があったなあ。
さて、今は岐阜にいます(笑)
んー、川の水流が多くて。
釣りは無理そうかなあ。
よし、明日もきっと良い日!
Posted by 三吉 at 09:40│Comments(6)
│芦屋周辺
この記事へのコメント
岐阜ですか?
岐阜はいい川が沢山ありますね~!
しかし、いつもさくっと釣ってますね。
岐阜はいい川が沢山ありますね~!
しかし、いつもさくっと釣ってますね。
Posted by hassy at 2011年09月25日 11:35
いい魚が入ってきてますね(^^)
勉強は一応しています(笑)
地元の浜はさくっと竿出して
さくっと帰れるので
釣れるとついつい通ってしまいます。
勉強は一応しています(笑)
地元の浜はさくっと竿出して
さくっと帰れるので
釣れるとついつい通ってしまいます。
Posted by gen at 2011年09月26日 02:12
hassyさん、
サクッとじゃないです!
釣れてる人の横に行くんです(笑)
サクッとじゃないです!
釣れてる人の横に行くんです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年09月26日 21:30

Genくん、
今の浜は魚がいますよね!
涼しいし気持ち良いです(笑)
今の浜は魚がいますよね!
涼しいし気持ち良いです(笑)
Posted by 三吉
at 2011年09月26日 21:33

いい感じですねぇ
わたしはなんとか陸からがんばってみます
わたしはなんとか陸からがんばってみます
Posted by 鱸月 at 2011年09月27日 15:50
鱸月さん、
浜,良いんですよ(笑)
ウェーダーの修理はできそうですか?
修理キットで直るならおかしします!
浜,良いんですよ(笑)
ウェーダーの修理はできそうですか?
修理キットで直るならおかしします!
Posted by 三吉
at 2011年09月28日 08:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。