出会いと・・・うーん、誰か教えてください
関西人(京都人)なのに、「マクド」じゃなくて「マック」と言い出した三吉です。
「朝マック」を頑なに「朝マクド」と言っても良いんですがね。
関西でも今の若い子は「マック」が多いのでしょうか・・・
さて、今日はついに11ツインパワーC3000のインプレ予定です。
My
エクスセンスCI4 C3000Mとの比較が出来る土壌が整いました。
あ、そうだ。まだ買ったことを
認めてないんだった・・・
なので、妄想系・脳内インプレだとご承知くださいね。
ナンデスが・・・
ちょいと追加記事を書きます。
昨夜は言うまでもなく深屋で
撃沈。
先発のHWAKS君、セットアッパーのGoさん、そして僭越ながらクローザーとして私が出撃しましたが・・・事実上の
クローズでした。しゅーりょー。
昨夜までいたボラが全く
見当たりません・・・水道には群れでいましたが・・・
<芦屋から見る沈黙の海、深屋 or 芦江>
肩を落としてダッグアウトに引き上げようとすると・・・
一人のアングラーさんが石畳におられます。
導かれるように近づいていき、お声をかけると・・・
cho-sanでした!
るーぴんさん、たっくんさん、DAIさん、らっきょうさん等など錚々たるメンバーが揃っている、あの西宮一派を束ねると言うcho-san。
黙々とTN50を底ずる引きされている姿は、確かに
オラオラ!じゃなく
オーラを感じます(笑)
「釣果はどうですか?」
と聞かれますが・・・私が答えられるのは、
あの忌々しいいつものセリフ・・・
「昨日は釣れてました・・・」
うーん、私はボート屋か(笑)
cho-san、これからもよろしくお願いします!
さて、cho-sanとお別れして、駐車場に到着。
うんとこどっこいしょ、と
ウェーダーを脱ぐと・・・
「なんじゃこりゃーーーー」
右すね辺りが
濡れてるじゃないですか!
「え、
失禁?? 寒かったしなぁ・・・こればっかりはしょうがないかぁ、俺も歳だし」
と自分を慰めながらも、確認のために下腹部をまさぐると、あらあら
ドライです(ほっ)。
どうやら右すね辺りからだけ浸水したようです・・・
修理方法としてパッチを当てるや補修剤を塗る、などを調べたのですが・・・
お勧め方法があればぜひ教えてください・・・
よし、明日もきっと良い日!
関連記事