脱力
ラグビーワールドカップ、ジャパンはトンガに敗れました。
そもそもトンガは強い。
しかもワールドカップのトンガはもっと強い。
それはわかってはいましたが、二十点台での攻防ならジャパンに勝機があると思っていました。
31対18。
負ける時の点差ですね。。。
ワントライ余分に取られましたし、その分トライを取りきれなかった。
ハッキリ言って、日本のラグビー界のためにも負けてはいけない試合でした。
絶対に負けてはいけなかった。
八年後、日本で開かれるワールドカップに向けてもどうしても勝ちたかった。
ニュージーランド人のヘッドコーチ。
優秀なコーチではありますが、ジャパンのコーチには向いていなかったと言わざるをえません。
身体的に劣る日本人が海外に勝つ。
そのための戦略を考えるには、あまりにニュージーランドでの彼の経歴や経験は王道過ぎました。
残るはカナダ戦。
もう私は怖くて見れないかも。。。
今の私の仕事。
中小企業のマーケティングをしながら、ジャイアントに一矢むくいる。
今回のジャパンの試合を見ながら,かなり考え込みました。
私のマーケティングは、小が大と戦う戦略かどうか?
ついつい正面突破しようとしていないか?
今日は振替休日です。
二ヶ月ほど突っ走ってきました。
久しぶりにゆっくりできてます。
だから、16時くらいからノンビリと釣りに行こうと(笑)
摩耶に行こうかな。
六アイに行こうかな。
深江に行こうかな。
などなど悩んでます(笑)
よし、今からきっと良い時間!
関連記事