堂島川で見たサカナ
今日は久しぶりの東京日帰り出張でした。
いやはや、
新しい会社に慣れるのにはまだかかりそうです(笑)
今日は酒でも飲みながら、
初心者シーバスタックルをいじり倒します。
さて、今まで
マーケティングをしてこなかった会社。
マーケティングと言えば市場調査と思う人が多い中で、
どうブランドマーケティングを行うか。
なかなかムズカシイ(笑)
同じポジショニングと言う言葉でも、セグメンテーションと混同されてたり。
ターゲティングもそうですね。
ニーズを探す事もそう。
同じ言葉でも定義が違います。
外資系に十年以上いたとの事で、なにやら頭でっかちのいけすかない奴が来ると思われてたみたいで(笑)
まあ、性格が良くない事は認めますが(笑)、
京菓子屋の息子で体育会ラグビー部出身です。
さて、皆さんがコメントを下さった、堂島川にもシーバスがいると言う噂。
ずばり、サカナを見ました!
が。。。が。。。
が、ですね、私の目には。。。
ブラックバスが泳いでいました。。。
かなりデカいすよ。
余裕のキロアップ。
でも、かなりの塩水ですよね、中之島。
いや、でもあれはブラックです。
あ、そろそろ週末ですね。
バスタックルでキビレかな。
久しぶりの芦屋浜かな。
おニューのワールドシャウラを触らせてもらわないと。
しかし、
ベイトタックルでのキャスティングスキルが落ちてたのにはショックでした。
全然、手が動きません。
老化かしら。
よし、明日もきっと良い日!
関連記事