1月22日 神戸港ランデブー走行
ズバリ・・・冬の琵琶湖のほうが確実に釣れる気がする三吉です・・・
しくしく・・・
貴重な週末の朝マヅメ・・・
深江よ、ごめんね・・・クルマはするすると神戸港へ。
数日前からイワシがいなくなったというHAT前。
はい、ズバリ正解です。
少なくとも8時までは姿かたちが見えませんでした・・・
海鳥もいません・・・
この前に会ったアングラーさんとまたも遭遇。
彼によると、海鳥が停泊船の上で
羽を休めてたそうです・・・
よし、海鳥を探しに行こう!hosoさんと神戸港を走り回ります。
海鳥の動きはすばやい・・・
ラン&ガンでなく、フライ&ダイブって感じですから・・・・
1箇所目にて海鳥がいたのですが・・・
ぷかぷかと浮いてました・・・
DAIさんが釣ったであろう場所・・・
あの時間帯は海鳥がいませんでしたが、ガイド船が何艇か浮いていたのでタイミング次第で釣れるのかもしれません。
そして、ついに海鳥達が
暴れてる場所を発見!
キャストでは届かない距離ですが、ようやく
勇気付けられる光景です!!
はい、ここで私はタイムアップ・・・
hosoさん、あとは託しました・・・
さて・・・
雑誌を買うとこんなものが付いてきました。
私の手持ちのルアーはすでの今のBOXで十分です。
何の問題もなし!
しかし手元に空のBOXがあるというなんともいえない気持ち悪さ・・・
実に気持ち悪い・・・
私は、何か空っぽの物・空間を見ると
埋めたくなる性格なんです。
埋めちゃうのかな・・・
関連記事